予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/25
会社説明会受付中です!皆さまにお会いできますことを心よりお待ちしております!ぜひご参加ください^^
森と生きる温泉リゾートとして「森、温泉、食」のトライアングルが、すべてのお客さまに生きる力を与えます。
日本一の温泉として名高い、名湯草津のブランド力に頼るだけではなくたくさんの自然を、そして四季を五感で感じることのできる森林浴散策、森の中を舞台にした空中アスレチック「草津フォレストステージ」などの商品を展開し、その他にも「森と生きる」をテーマとした食や三源泉など、「ここにしかない価値」を日々提供し、新たな舞台の開拓を続けています!(( 新規事業も進行中、、、! )) 【求める人物要件:こんな方を求めています!】1.周囲の状況を的確に把握し、相手が望むことを考え実践できる人2.優しさと誠意をもって、誰かのために一生懸命になれる人3.責任感が強く、自分の意思をもって行動できる人4.常に物事を客観的・現実的に判断できる人5.様々な価値観を理解し、人間関係を大切にできる人上記5つの中で1つでも自信のある、自分に当てはまる方はぜひご応募ください!【草津温泉ホテルヴィレッジで働く】▼通勤時間はわずか徒歩5分! ホテルのすぐそばに社員寮をご用意しているので、終業後の潤沢な時間を 自分のために自由に使うことが出来ます。▼従業員食堂1食250円 食費を大きく抑えて趣味のため、将来のために貯蓄することができます。 ちなみにフレンチと中華のシェフが料理を提供しています!▼健康経営優良法人 3年連続で認定されており、2022年も申請中。▼とにかく人が温かい 「ホテルの魅力は?」と聞くと、多くの人がこう答えます。 他にも「自然の中で働きたい」「個性」「都会よりも田舎好き」 こんな人たちが働いているホテルです!
1967年の設立以降、日本一の温泉地と共に歩むこと半世紀。私たち草津温泉 ホテルヴィレッジは「森林浴」「三源泉」「多種多様のアミューズメント」という日本でも「ここだけ」の価値を持つリゾートホテルとして草津ブランドの一端の牽引を担っています。「歩みいる者にやすらぎを 去り行く人に幸せを」草津町の町民勲章にもなっている当社の社是ですが私たちの考える「歩みいる者」とは、お客さまだけではなく社員、家族、取引先、地域の人々、関わる人すべてだと考えており幸せだという感情はもちろん、感謝、笑顔、活力、働きがいなどを「しあわせ」だと考えています。
ドローンで撮影した当社の敷地!こーーーんなに広いのです。
取締役1名、執行役員兼支配人1名
<大学> 慶應義塾大学、中央大学、立教大学、横浜市立大学、城西大学、高崎商科大学、帝京大学、拓殖大学、秀明大学、東京工芸大学、敬愛大学、目白大学、二松学舎大学、信州大学、高崎経済大学、国士舘大学、日本大学、長野大学、関東学園大学、長崎大学、東京電機大学、平成国際大学、獨協大学、神田外語大学、神奈川大学、北海道教育大学、関西外国語大学 <短大・高専・専門学校> 育英短期大学、S.K.K.情報ビジネス専門学校、桐生大学短期大学部、群馬県立高崎産業技術専門校、群馬調理師専門学校、国際デュアルビジネス専門学校、国際マルチビジネス専門学校、埼玉女子短期大学、JTBトラベル&ホテルカレッジ、高崎商科大学短期大学部、中央情報経理専門学校、つくば栄養医療調理製菓専門学校、つくば国際短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京観光専門学校、専門学校東京国際ビジネスカレッジ、東京商科・法科学院専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校、中村調理製菓専門学校、NIPPONおもてなし専門学校、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本ホテルスクール、服部栄養専門学校、華調理製菓専門学校、東日本ブライダル・ホテル・トラベル専門学校、ベルエポック美容専門学校、武庫川女子大学短期大学部、武蔵野調理師専門学校、早稲田外語専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp230952/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。