予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/4/20
現在、応募受付を停止しています。
江森 祐人 2011年入社 近畿大学 文芸学部 野々市店 店長
若い時から責任ある立場を任される会社だと思います。ただ任される訳でなく、周囲の手厚いフォローを受けながら、経験を積む事ができ、大変ですがやりがいも大きいと感じます。社長は現場の若手の意見も大切にしており、店舗で現場の意見が迅速に反映される点や、店長の裁量で店舗の品揃えやディスプレイを決め、店舗毎に個性を出せる点も大きな特徴だと思います。
店舗運営の他にチャレンジ出来る業務が数多くあり、自分が成長する機会に恵まれていると思い入社を決めました。手芸の知識は研修や体験イベントを通して学べる機会が多くあり、男性も多く活躍している点も魅力でした。私の場合は入社二年目から店長となり、現在は大規模な手作り体験イベントの企画と運営も担当しています。
お客様の相談に乗り、お求めの商品を紹介したり、商品の使い方を説明する事があります。その際に「ありがとう」と感謝の言葉を頂けた時が嬉しいです。その際にお客様が私の事を覚えて下さり、「また貴方に相談したい」とお声を頂いた時や、「こんな作品が出来たよ!」と完成した作品の写真を見せて下さる方もいて、心が和む瞬間でもあります。
人気の店舗を見に行ったり、話題の映画を見たり、自分の感性を高める事を意識しています。ただ気分転換で済ますより「何を見てどう感動したか」を分析したり、周りで「今何が流行っているか」を調べる事が好きで、流行を共有する事で店舗のディスプレイに反映したり、スタッフのマネジメントにも繋がると考えています。