予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/22
こんにちは。(株)BKT採用担当の青木と申します。ページをご覧いただきありがとうございます!説明会はセミナー画面よりご覧ください。少しでもご興味がある方は是非一度当社へお越しください。皆さまに会えることを心よりお待ちしております。
「新社屋は事務所スペースも広く、快適です。社員旅行やバーベキューなどの社内行事はいつも大盛り上がりで、楽しく働けますよ」(坪根さん・左/若山さん・右)
当社は一枚のアルミ板やステンレス板などをさまざまな形状にカットするレーザー切断加工を主力事業としています。仕上がった部品は、その後、曲げや溶接などの二次加工が加わり、機械部品や建築材料、工業製品など、様々な分野で使用されます。身近なところで例を挙げるならば、表札の名前がそうですね。細かな曲線にも対応し、お客様の望む形に自由にカットしていきます。新工場には5台の切断機が導入され、一つの機械に対して5~8人のチームを組み、切断から後処理、梱包までを行っています。その中で私の役割は、1日の作業の段取りを組み、メンバーに割り振りすること。当社には全国から受注から寄せられ、短納期の供給を特徴としています。注文は1個という小ロットもあれば多量生産も。形状もさまざまです。そのような幅広いニーズにスピーディに対応していくには、メンバーの協力が鍵となります。メンバーそれぞれが役割を持ち、一体感をもって動き、計画通りに製造できたときは達成感を感じますね。当社はチーム体制の仕事なので、新しく入ってきた人もなじみやすいメリットがあり、仲間と一緒にものづくりが楽しめる職場です。 〈若山 昌太/機械課/2011年入社〉私は半年間の研修後、総務に配属。受発注業務から覚えていきました。お客様から注文を受け取り、それをCADスタッフや工場へ伝達。そして、出荷に向けて、検査書、納品書などの作成、運送便の手配と、最初から最後まで関わっています。当社のお客様は全国に広がり、製品の品質やローコストはもとより、短納期を強みとしています。どの部署もそれを意識し、受注が入るとスピーディに動き出し、連携の強さを感じます。私はお客様とお会いする機会も多く、口を開けば「助かっているよ」と短納期に対する評価をいただきます。ここ数年は業績が右肩あがりで、成長の勢いを実感。当社は、30代を中心層とするエネルギッシュな会社です。意見が上がれば、すぐに実践して現場を改善。フットワークのよさも成長要因の一つです。また、頑張りがしっかりと評価され、私は入社2年目に主任に。充実感を得ながら働いています。 当社は営業、総務、機械などさまざまな部署があり、適材適所の場で活躍できます。2019年春には新しい加工機が導入予定で、さらに活躍のフィールドが広がるので、新しい仲間との出会いを楽しみにしています。 〈坪根裕樹/総務課/2016年入社〉
会社理念「個々の技術を高め、仕事を通じて住み良い社会創りに貢献する」会社方針「社会に貢献できる人材を育てる為に、常に向上心を持ち、希望と喜びを与えられる職場づくりを目指す」
<大学> 金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、北陸大学 <短大・高専・専門学校> 金沢学院短期大学、金城大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp233808/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。