予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/20
こんにちは、(株)ユニテの採用担当の三鍋です。この度は当社に興味を持って頂き、ありがとうございます。現在、2023年4月入社の下記職種を募集しております。■営業職■設計職■インテリアコーディネート職■施工管理職本社:富山県富山市二口町1-2-7(株)ユニテ 採用担当 三鍋TEL:076-495-9010E-mail:minabe@yunite.co.jp
代表取締役社長 花井 千赴
▼営業の魅力「ユニテ」は、自然素材を生かした注文住宅やリフォームを手がける工務店です。家づくりをお考えのお客様に、最初に関わるのが営業職。飛び込み営業はせず、ショールームに来店されたお客様を中心に営業活動を行っているところが、当社の大きな特徴です。「新しい豊かな暮らしを提案します」が当社の理念。お客様のご要望に対して、豊富な知識や経験を活かして新しい提案ができること、その提案がお客様に喜ばれることが、この仕事のやり甲斐です。お客様のご要望を引き出すことは容易ではありません。お客様との共通点を探すなど、日頃からお客様との距離を縮められるよう心がけています。完成まで担当としてお客様をサポートするのも営業の務め。完成時にお客様が喜ばれている顔を見た時は特に嬉しいですね。人と関わるのが好きな人、話すのが好きな人に最適な職種です。▼インテリアコーディネーターの魅力外装や内装のカラーコーディネートを主に、家全体のコーディネートを行うほか、水まわりの設備提案や照明計画、使い勝手の良い生活動線などのアドバイスなども行っています。日頃心がけていることは、お客様が気軽にご要望を言えるような雰囲気づくり。お互いの共通点が見つかると、より親しい関係になれるので、ちょっと踏み込んだ話も会話の中に取り入れるようにしています。お客様の家づくりのお役に立てることが、この仕事のやり甲斐です。インテリアコーディネーターを志している方に、ぜひ来ていただき夢をここで叶えてほしいです。▼気持ちのいい職場環境「職場環境を良くすることで発展していこう」というのが当社の考え方です。そのひとつとして行われているのが、5S活動。事業部ごとに整理整頓や掃除などに取り組むことで、仕事の効率を高めています。もうひとつが、ファミリー活動。さまざまな部署から成るグループが主になって、レクリエーションやイベントなどの企画・運営などを行っています。グループのメンバーは毎年変わるため、部署を超えた交流を深められます。また、グループ単位で社長と飲みに行く会も実施しています。部署間の垣根がなく、風通しの良い社風です。協調性のある人ばかりで、人間関係も良好。社長にも接しやすい、アットホームな雰囲気の会社です。
お客様との永いお付き合いを重視しているため、リピート率(※リフォーム事業部)は業界トップクラス。業界最大手の(株)LIXILとのフランチャイズ契約により、ネームバリューの強化と様々な支援により、富山におけるユニテブランドが確立されています。
住めば住むほど、味わいが溢れ、住む人の心を癒す家。ユニテはそんな家づくりを目指しています。
<大学> 富山大学、富山国際大学、高岡法科大学、金沢工業大学、金沢学院大学、新潟大学、東海学園大学、山口県立大学、鳥取大学、ノートルダム清心女子大学、同志社女子大学 <短大・高専・専門学校> 富山クリエイティブ専門学校、富山情報ビジネス専門学校、金沢科学技術大学校、富山短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp235815/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。