予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/27
みなさんこんにちは、青葉広告採用担当の高瀬です!当社はチラシ等の紙媒体がメインの広告代理店です。アイデアをカタチにする。あなたのセンスを活かして、当社で活躍してみませんか?選考希望の方は、会社説明会へご参加ください!
「広告を通じて、お客さまの課題を解決する仕事です。入社1年目から自分の仕事が広告としてカタチになり、大きなやりがいを感じられます」(小宮山さん)
私たち青葉広告は、チラシやパンフレットなど紙媒体のDTPデザインを中心に、Webデザインや動画制作など、幅広い広告ツールを制作しています。身近なところでは、飲食店のテイクアウトメニューや住宅販売のチラシ、大手企業のパンフレット、自治体の広報物など、さまざまな目的の広告づくりを手掛けてきました。ハイクオリティにこだわりつつ、企画からデザインまで自社内で一括対応する体制を整えることで低コストを実現。こうした点が強みであり、お客さまから選ばれる理由です。そんな当社の営業職は、顧客の開拓だけでなく、受注後の制作ディレクションまで取り組める点が特徴。全社員のPCにIllustratorやPhotoshopを導入し、営業も広告のデザイン制作に関わります。担当する業務が多岐にわたるので、広告代理店業務に関する一連のスキルをスピーディーに身に付けることができます。とはいえ、基本はお客さまへの営業活動が中心。営業だけに集中したい人は社内のデザイナーと連携できますし、営業だけでなく制作もやりたい人であれば自分でデザインに挑戦する、というように、本人の希望や適性に応じて仕事のやり方を選んでいただけます。広告事業のほか、「イイトコ沖縄」というサイトとYoutubeチャンネルも運営しています。これは社長と私が“沖縄好き”ということから始まった事業で、企画から取材・撮影まで全て社員が行います。コロナ禍の現在は状況を見て行っていますが、1回につき2、3人の社員を1組として、年に3~4回は沖縄へ出向き、自分たちが触れた魅力をYoutube動画やブログで発信。「沖縄に行った気になれるサイト」を目指してみんなでサイトを育てているところです。また当社の半数以上は20代。若い社員が多く、社員同士の距離が近いので、新人も馴染みやすい雰囲気だと思います。仕事を覚えるまでは出社してOJTで学びますが、独り立ちしたらリモートワークもOKです。営業用のトークスクリプトをはじめマニュアルが完備されているので、初心者も取り組みやすいでしょう。頑張り次第では20代で課長を目指すこともできます。地道な仕事でもコツコツと取り組めるような努力型の方、大歓迎。自分の仕事が広告というカタチになる喜びを、ぜひ当社で感じてください。小宮山 貴司さん(取締役/2002年入社)
チラシ等の紙媒体がメインの広告代理店です。他にもリーフレットやショップカード、パンフレットなどのデザイン、印刷などを手配しています。また、チラシと連動したHP制作などのウェブデザインも、昨年力をいれている事業になります。当社の営業社員はクライアント窓口、プランナー・制作ディレクターなど複数の役割を担っています。当社では営業職でも、制作内容のディレクションなどクリエイティブにも深く携わります。
<大学> 愛知学院大学、桜美林大学、大阪芸術大学、神奈川大学、駒澤大学、島根県立大学、首都大学東京、尚美学園大学、昭和女子大学、女子美術大学、成城大学、専修大学、大正大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京農業大学、東北学院大学、富山大学、日本大学、広島大学、福岡大学、宮城大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp244809/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。