予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/2/15
この度は【阪急オアシス】のページをご覧いただき、ありがとうございます!現在、説明会の予約受付中!!少しでも興味のある方、ぜひお越しください。※エントリー頂きますとMyPageを発行しますのでMyPageよりご予約おねがいします。みなさんにお会いできること楽しみにしております☆★☆
従来のスーパーとはまったく異なるのが阪急オアシスの魅力!質の高い商品とおもてなしを一から学び、一緒により良い店舗を実現しましょう!
【阪食から阪急オアシスへ。社名を改め、さらなる発展をめざす】阪急百貨店・阪神百貨店を核に小売事業を展開するエイチ・ツー・オーリテイリンググループの一員として、食品スーパー事業を担ってきた「阪食」は2016年6月に社名を改め、「阪急オアシス」へ。私たちはこれを第二の創業と位置づけ、グループの総合力を活かしたさらなる発展をビジョンとしています。「みんなで創る あなたの市場」をスローガンに、これからも地域になくてはならない存在であり続けることを企業理念として、お客様にとっても従業員にとってもより良い会社をめざします。【「高質食品専門館」をブラッシュアップ。進化し続ける売場を!】2009年から食品スーパーの新型フォーマットとして注力するのが「高質食品専門館」です。「専門性」「ライブ感」「情報発信」という3つのキーワードを具現化するための品揃え・売場づくりを特徴に、味や鮮度にこだわった価値訴求で差別化を図る一方、購買頻度の高い商品は価格訴求にも力を注いでいます。現在、阪急オアシスとして76店舗を展開。今後もさらなる拡大を図るため、常に進化し続ける売場をつくることが私たちのミッションです。2017年7月には当社初のNSC(近隣型ショッピングセンター)として伊丹鴻池店をオープン。レストランが中核となる新業態の出店にも取り組んでいます。また「阪急の味」というPB(プライベートブランド)戦略や、グループ全体でのSPA(製造小売)事業の強化など、ブランディングの礎を固めていきたいと考えます。【今後も毎年積極的に新卒社員を採用予定。新しいチカラを育てたい】そんな未来のために欠かせないのが人づくりです。私たちは、将来を託せる若手社員をいかに育てるかを最重要テーマと位置づけ、研修体制のさらなる充実や従業員を表彰する「阪急オアシスフェスティバル」など、モチベーションアップを図るイベントを積極的に実施しています。入社3年目で部門長昇格、1年目で部門長に次ぐ2番手に抜擢などポストチャンスも多彩。ますます活躍の場が広がる阪急オアシスで、ぜひみなさんのチカラを発揮してください!
私たち阪急オアシスもその一員である、阪急阪神東宝グループに属するエイチ・ツー・オー・リテイリンググループでは現在、京阪神エリアのドミナント化を目指し、百貨店事業、食品事業など小売事業の組み合わせにより、マーケットシェアを高めていくというビジネスモデルの構築をテーマに今後の中長期的な成長戦略を描いています。その中で当社は「食品事業」を担う企業として、「地域になくてはならない存在」と言っていただけるような、阪急百貨店のDNAを持った食品スーパーマーケット「阪急オアシス」を展開し、阪急ブランドならではの「質」を追求した店舗作りを進めています。当社の特徴ある店舗作りや売場コンセプトは、多くの業界誌でも取り上げられ、いまや国内外の同業他社からも多数の店舗見学者にお越しいただいています。「おいしくて新鮮な商品が手頃な値段で買える」、「清潔で明るい」、「生活情報が豊富で安心できる商品を買える」、「サービスが地域一番である」、「洗練された感じの良い従業員が働く」、そんなお店であるために、商品仕入、店舗開発、販売促進など様々なフィールドから店舗をプロデュースしています。
<大学> 追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、畿央大学、吉備国際大学、九州大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸山手大学、滋賀大学、四天王寺大学、島根大学、下関市立大学、水産大学校、摂南大学、園田学園女子大学、高崎経済大学、宝塚医療大学、帝塚山大学、東海大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良学園大学、奈良女子大学、新潟大学、日本福祉大学、羽衣国際大学、阪南大学、梅花女子大学、兵庫県立大学、広島大学、広島修道大学、広島市立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福山大学、佛教大学、平安女学院大学、三重大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 神戸電子専門学校、大原簿記専門学校神戸校、武庫川女子大学短期大学部、三重短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp2497/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。