予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/9/12
現在、応募受付を停止しています。
金型製作部と設備製作部にて応募受付中です。
いい仕事はいい職場から。工場はいつも綺麗に保たれています。
【こんな会社です】デルタツーリングは、自動車部品の生産で使用されるプレス金型や生産設備を作るメーカーです。設計から製作まですべて自社で行っており、業界でも有数の技術力があり、モノづくりの原点がここにあります。広島に本社があり、日本各地や海外のクライアントと仕事をさせていただいています。広島の会社ですが、最大手自動車メーカー(愛知)系顧客への売上が60%を超えています。良い技術者、最新設備の導入の早さ、デルタ工業時代からの60年以上のノウハウがデルタツーリングの強みです。【完全オーダーメイド 設計の自由度の高さが魅力】プレス金型や生産設備は、用途に合わせてすべてオーダーメイドで作られます。工場内で使うモノなので、一般消費者向けの製品と比べて、デザインなどの制約が圧倒的に少ないのが特徴。そのため、設計の自由度が非常に高く、様々なアイデアを自在に盛り込めることが技術者にとって魅力です。最近では画像解析やロボットなどの新しい要素技術も取り入れています。【技能士などの資格取得を応援】技術者の国家資格として、代表的なものに技能士があります。こうした資格の取得は、本人のキャリアアップになり、会社にとっても実力の証明になります。そのため、会社の方針で資格取得を応援しており、社内には技能士資格の取得者が多数在籍しています。また、広島県が特に優れた技能者を認定する「ひろしまマイスター制度」も積極的に活用。社内にマイスター16名、職業訓練指導員3名が在籍しており、直接指導を受けることもできます。
デルタツーリングは、自動車シートメーカーのデルタ工業から生産技術領域の金型と設備部門が独立した会社です。事業は、プレス金型、設備、開発の三つがあります。広島の自動車業界だけでなく、愛知地区を中心に日本各地や海外からの引き合いが増えてきたことから、事業規模拡大のため本社工場の増築に着手し、エンジニアを目指す方を募集しています。
<大学院> 広島国際学院大学 <大学> 広島工業大学、広島修道大学、徳山大学、福岡大学、九州共立大学、第一工業大学、金沢工業大学、広島国際学院大学、安田女子大学 <短大・高専・専門学校> 呉工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、神戸女子短期大学、広島工業大学専門学校、六日市医療技術専門学校、広島商船高等専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp249703/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。