予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/16
弊社社長より直接話を聞くことが出来る、会社説明会開催中です~!!まずはお気軽にご参加ください★近藤商店のおもてなしをさせていただきます♪
物流はどんな時代でも必要とされる業界です。みなさんのアイデアで新しい仕事を作り出してください。(近藤)
当社は、おもに自動車部品の輸送用包装資材の企画、設計、加工、販売をはじめ、物流に関わるパレットやトレーなどの資材の製造も行っています。樹脂製も紙製も扱っているため、幅広い業界の企業とお取引しています。包装資材業界は、どちらかと言うとニッチな業界で、家族経営のような小さな会社が多いのが現状です。業務別に部署を設置しているところはほとんどありません。そんな中、当社は営業、企画、設計、製造と分業制にすることで、各分野のスペシャリストに業務を任せ、より質のよい製品を、よりスピーディにお客さまに届けられることが強みとなっています。当社の製品は、お客さまからの要望に応じて一つずつ作り上げる完全オーダーメイドです。営業担当者がお客さまからの要望や課題をヒアリングし、企画担当者とともに提案。その提案に基づいて設計担当者が試作品まで作成し、承諾が得られたらすぐに製造工程へ回します。このスピード感と、最新設備の導入による、幅広い提案力により、多くのお客さまからは「何か困りごとがあれば近藤さんへ」と言われるようになり、当社のモノづくりへの信頼度はますます高まっています。 今回、初めて新卒採用を行い、みなさんが一期生になります。昨今の物流業界の動向から、今後は段ボール事業へも力を入れていきたいと考えています。段ボールはサステナブルな素材であり、需要も急増。段ボール用の設備投資も行う予定です。こうした動きに伴い、新規事業への参入や新商品の開発、さらに新規顧客の開拓など、さらなる事業拡大のためには、みなさんの若い力とアイデアが必要だと考えています。また、働く環境の整備にも力を入れてきました。業務効率を上げるための設備投資に加え、年に一度の評価制度では、昇給、昇格を行い、将来的にはみなさんには幹部候補として活躍していただくことを期待しています。 自動車業界は、100年に一度の大変革期を迎えていると言われていますが、当社が関わっているのは外装部分であり、たとえ電気自動車に変わったとしても自動車産業の一端を担い続けることは変わりません。ここを礎に、みなさんには新しいことにチャレンジしてほしいと考えています。自分の考えを発信し、自ら積極的に動く。そういう方には活躍の場が広がっています。まだまだ小さな会社です。一緒に大きく育てていきたいと思っています。(代表取締役社長/近藤哲司)
お客様の「こうしたい!」に、全力でお応えいたします!(株) 近藤商店(愛知県瀬戸市)は、自動車部品輸送箱、精密機器ケースなど、各種緩衝材(クッション材)、梱包資材の設計・加工・製作を承っております。
<大学> 名古屋商科大学、中部大学、愛知学院大学、名古屋学院大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp249708/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。