予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/1
【オンライン説明会】 ・7月5日(火) 11:00~12:00・7月5日(火) 17:00~18:00・7月7日(木) 13:00~14:00【募集職種】 ・営業職 ・技術職 【お知らせ】 ・新型コロナウイルスの影響を鑑み、オンライン説明会を実施しております。 ・オンライン(Teams)を使用します。事前登録などはございません。企業マイページにも、弊社の情報を公開しているので是非ご覧ください♪皆様と説明会でお会いできることを楽しみにしております!
私たちの仕事は多くの人の支えとなり、間接的でありますが私たちの日常生活にも関わってくると思うと、大きなやりがいがあります。
■リーディングカンパニーで”ものづくりの現場”を支える世界的なシェアを誇るイシダでは計量機・包装機・検査機・梱包機で生産現場全体を支えています。取引先の大半が食品業界となり、スーパーマーケットに行くと当社が携わった製品が並んでいるため、『社会と密接に関わり貢献ができている』という実感がやりがいに感じるという社員も。歴代の社員が繋いだお客様との深い信頼関係があり、仕事の取り組み方では生産ラインの増設や新しい工場の増設をすることがあります。「若手だからやらせてもらえない」ということはなく、社員が挑戦することで大きく責任のある仕事を手掛けることも!■キャリアに合わせたスキルアップ研修1年目には「ビジネスマナー研修」後に「OJT研修」で技術職と営業職の先輩社員に同行し実務を学びます。当社は製品知識が必要なので、実際に機械に触れる研修で専門知識を修得し豊富な知識と経験を持った先輩社員が一人一人の成長をサポートしていきます。経験を積むとキャリアに合わせた社内研修で個人のスキルアップを図ることが可能。昨今ではオンライン研修を活用し、どのような環境においても社員が平等に教育を受けられる環境を整備しています。あなたの前向きな姿勢を会社が後押しします!■創業以来赤字無し。景気に左右されにくい安定企業です。少子高齢化に伴う人手不足や環境問題が大きく取り上げられることが多い昨今において、当社の製品は生産現場の省人化・効率化・生産性の向上を進め、さらに環境問題解決(省エネ・脱プラなど)が可能です。そのため当社製品は各業界・業種のお客様から需要が高く、この不安定な近年でも創業時と変わらず堅実な経営を続けています。特に九州とアジアの玄関口として発展している福岡に本拠地を置くことで様々な事業に貢献。長い歴史のもと培われた技術を持つ製品で九州の生産現場を根底から支えます。
------------------------------------ 九州のものづくり現場を支える------------------------------------私たちは創業1970年以降、企業理念である「グッドカンパニーの創造」のもと、「人々のお役に立つ」・「喜んでいただく」を社員一人一人が共有し、日々業務を行っています。現在では事業領域も拡大し、主力製品である計量にとどまらず包装・検査・情報・梱包といった生産現場のトータルソリューションを行います。製品をご使用いただいているお客様は食品業界をはじめ工業系・医療系など多岐に渡ります。------------------------------------ 業界トップシェアの製品力------------------------------------イシダ製品のはかる・包む・検査する技術は世界中で活躍しています。中でも食品などの定量計量に欠かせない組み合わせ計量機は世界でのシェアもトップクラスであらゆる生産現場で活躍しています。近年では最先端技術である画像処理技術やAIを搭載した製品でさらに省人化や省力化、生産性の向上などを進めています。#社会貢献 #勤務地福岡 #熊本 #宮崎 #鹿児島 #年間休日120日 #内定まで約2週間 #商社 #精密機器
<大学> 大阪電気通信大学、九州大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、久留米工業大学、西南学院大学、崇城大学、筑紫女学園大学、東海大学、長崎大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、宮崎大学、宮崎産業経営大学 <短大・高専・専門学校> 熊本電子ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp251366/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。