予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/2
こんにちは!豊栄交通(株)の採用担当です!■リアル会社説明会開催中!バス・タクシーの見学も行います!日程:8月12日(金),8月26(金)時間:10時00分~12時00分場所:豊栄交通 本社■Web説明会個別対応を行っております。セミナー画面より申込み・登録をお願いいたします。※別途担当より連絡し、その際に日程を調整致します。Tel:0565-28-7123ツール:Microsoft Teams
「現場の状況を知りたいという思いもあり、社員たちの母親のような気持ちで、週に1度は点呼の場に顔を出し、安全運転を呼びかけています。」と深津会長。
"私たちの会社では、愛知県豊田市を中心に地域の足となるバス・タクシー事業を展開しています。バス部門では乗合、貸切、企業送迎と、1つの会社で幅広いサービスを提供している点が特徴。コロナ禍の中、業界は大きな痛手を負っていますが、当社には企業送迎という大きな柱があるため、経営基盤は安定しています。一方のタクシー部門に関しては、中型車からハイグレード車まで取り揃えている上、このエリアでは数少ないハイヤー業務も行っています。当社への信頼の背景にあるのが、3つの経営理念に則った活動の徹底です。1つは「お客様第一主義を貫く」。タクシーで言えば、お客様の状況等をしっかり把握した上で配車をしており、その姿勢が評価され、「○○さんをお願いします」とコールセンターの受付まで指名をいただくほどです。2つ目に「地域NO.1のダントツのサービスを提供する」。この点に関しては、貸切バス事業者安全評価認定制度で、最高評価の三ツ星認定を受けています。国から安全面を認められた証であり、それこそが他社に負けないサービスの1つだと自負しています。そして「豊栄に関わる全ての人達の幸福を実現する」。社員はもちろん、その家族や協力会社の人たちにも幸福になってほしいと願っています。最近ではコロナ禍ということで、会長と社長が相談をし、給料の明細袋の中に会長直筆による激励メッセージを入れて全社員に渡したということもありました。ドライバー職からスタートしていただきますが、現場ほど地域への貢献を味わうことができる仕事はありません。世界で活躍する大手自動車メーカー様の役員や社員の方の送迎、妊婦さんの送迎、飲食の宅配、市内の交通の要となる路線バスなど、活躍の場も多彩です。私たちとしても、「地域の交通なら豊栄。あそこなら、きっとやってくれる」と言われる会社であり続けたいと願っております。数年後には大きな仕事も控えています。またその先には自動運転やMaaSなどの登場により、ビジネスモデルが大きく変化する可能性もあります。その時に“会社が飛躍するチャンス。みんなで力を合わせて成長しています。
豊栄交通のある豊田市は、いくつもの自動車関連の企業・工場があり、毎日、たくさんの人が通勤で当社のバスを利用してくれます。またタクシーコールセンターでは朝の通勤・通院のお客様から夜の飲食帰りまで。365日24時間、お客様に必要としていただいている。そんな企業城下町で、豊栄交通は無くてはならない存在となっています。その当社の一員として、一緒に地元の公共交通を支えてくれる方を求めています。
<大学> 愛知学院大学、愛知大学、愛知みずほ大学、公立鳥取環境大学、静岡県立大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp252170/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。