予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/13
こんにちは!石井商事採用チームです!弊社のページにアクセスしていただきありがとうございます。弊社は新型コロナウイルス感染症への対応策を下記の通り実施したうえで採用活動を実施中です。◆説明会及び選考についての対応◆・説明会、選考会に参加いただく学生の皆様におかれましては、インフルエンザ対策と同様にマスク着用を推奨いたします。・会社説明会の定員を少人数制にし、複数回行います。・お互いの距離が取れるような会場での座席配置を行います。
東京の中華料理店で飲食事業を学び、そこから「桃源花」一号店をオープンさせた石井社長。今後もラーメンに限らず、さまざまな業態にトライしたいと語る。
富谷市に「桃源花」第1号店を出店してから20年以上が経ちました。先代の頃から数えると40年間、地域の食を支え続けてきたことになります。食は私たちの生活にとって一番身近なものです。だから当社が提供する商品でお客様が幸せを実感できる、そんな空間であり続けたいと私は考えています。家族団らんの場の1つでありたいという思いから「幅広い年齢層の人に愛される味」にこだわり、調味料等はすべてオリジナルのものを開発しています。中食事業を始めたのは2017年。餃子のテイクアウト店が始まりでした。きっかけの1つとなったのが、近年目覚ましい女性の社会進出です。からあげや餃子のテイクアウトを利用することでお母さんたちの炊事の負担が軽減できれば、家庭にも笑顔が増えるはず。働く女性を応援したいという思いとともに、テイクアウトというかたちでも食で得られる幸せを提供したいと考えました。当社では、常にお客様・取引先・スタッフの三方良しを意識しています。スタッフが幸せでなければ、良い接客はできません。良い接客ができなければ、お客様にも伝わってしまいます。だから当社では何より「人」を大切にします。働く人が会社に合わせるのではなく、会社が働く人に合わせる。今後は、そういう形を作っていきたいですね。「人」を大切にする社風ですから、自主性やチャレンジ精神を最大限尊重します。私自身、たくさんの失敗をしながらチャレンジし続けていますから、社員の皆さんには失敗を恐れず、どんどんチャレンジしてもらいたいですね。一度きりの人生、考えるよりもまずやってみた方が絶対に楽しいです。そして当社にはチャレンジできる環境が整っています。若い力で何か行動を起こしたい、そんなあなた、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?
富谷市・仙台市北エリアで複数店舗運営する(有)石井商事。外食と中食(テイクアウト)事業を並行して展開することで、幅広い年齢層にマッチする「食」を提供し続けています。当社は1980年、ラーメン店のフランチャイズ経営からスタート。中古車販売業や不動産業などさまざまな業種への展開を経て、1997年に担々麺の「桃源花」第1号店を富谷市にオープンしました。以来、ラーメンを軸に「地域に密着」「3世代で利用できる」「20年間変わらない味」を提供し続けています。その後2017年には餃子のテイクアウト専門店を出店し、中食事業へ進出。これが奏功し、ウィズコロナの時代においても順調に売上を伸ばしています。現在は外食事業のラーメン店が4店舗、中食事業のからあげ店が2店舗、食パン専門店が3店舗、餃子店が1店舗と、宮城県内で合計10店舗を運営。今後もお客様に喜んでいただける、時代に合った業態への進出を視野に入れています。また、当社ではお客様・取引先・スタッフの三方良しを常に意識しています。これは、お客様にご満足いただくためにはスタッフの幸せが不可欠だと考えるためです。今後もどんどん若い人が活躍できる環境を整えていき、最終的には「働く人に会社が合わせる」仕組みを目指します。
どんどん失敗できる、だからどんどんチャレンジできる。そんな職場です!
役員5%(20名中1名) 管理職5%(20名中1名)(2020年度実績)
<大学> 福島学院大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp253460/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。