予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/26
現在、応募受付を停止しています。
◆最新の会社説明会情報◆《5月25日(水) 10:00~》説明会・セミナー画面からエントリーください。弊社説明会では、会社や仕事の説明だけでなく実際に働く先輩社員と会って話すことで、会社の雰囲気や仕事の面白さ、やりがいや働き方などより詳しく会社を知っていただける内容となっております。会社説明会は、弊社へのエントリーも兼ねておりますので選考を希望される方はぜひご予約ください。ご参加お待ちしております。株式会社 アイ・シイ・エス/ 採用担当 谷津
「社員教育に注力しており、専門知識は入社後にゼロから学べる環境を整備。資格取得に向けたサポートもあるので、安心して働けるはずです」と、代表取締役社長の新川さん。
アイ・シイ・エスは、航空宇宙や自動車、エネルギー、医療などの幅広い産業分野に対して、「熱処理・コーティングの特殊技術」を提供している会社です。例えば、自動車のエンジン部品のクライアントのケースでは「耐久性を上げて丈夫な部品にしたい」というご要望に対して、金属に熱処理加工やコーティングを施すことでニーズに合った素材や部品をつくり上げて提供しています。製品の開発・材料などの研究段階から、試作・量産までを一貫してサポートしており、1つのプロジェクトが完成するまで2~3年単位になることもあります。そうした中長期プロジェクトのほかに、汎用品を取り扱うケースではスピーディーに製品の製造方法を立ち上げるなど、お客さまのニーズに合わせて多彩な案件があります。当社で働く技術者にとっては、幅広い経験を積める環境と言えます。熱処理・コーティング技術のスペシャリストとして高い価値を発揮してきた私たちは、多くのお客さまから厚い信頼をいただいてきたがゆえに、自ら情報を発信して技術力をアピールする機会は展示会などに限られていました。しかし、今や産業全体の変革期。変わりゆく時代の流れに順応していくためにも、新たな取り組みを始めています。その1つが、自社技術の棚卸し。私たちが培ってきたさまざまな技術のとりまとめを行い、ブログなどで情報発信。自分たちの持つ技術を整理することで、新たな産業分野に貢献できる可能性を模索しています。これまでどおり、お客さまからのご要望にお応えすることはもちろん、自社発信で活躍の場を広げようとしているのです。そんな背景もあり、会社の未来を一緒につくってくれる新しいメンバーを心待ちにしています。当社の技術者に求められるのは、「基礎力+学ぶ姿勢」。与えられた仕事にしっかり向き合うことができれば、たとえ失敗したとしても学びのチャンスとして生かすことができます。まずは目の前の仕事を完遂できるように、向上心を忘れずに日々の業務に取り組むことが重要です。その上で新しい技術や新しい取り組みに挑戦してみたい方に、ぜひ新たな仲間となっていただきたいと思います。(代表取締役社長 新川 和生)
「ICSは数多くの分野において、お客様の製品にベストな機能付与を提案し、責任をもって量産までお手伝いする。」そんな会社です。航空機部品や自動車部品から、皆さんの身近にある工具、電子部品などを手掛けており、金属部品の熱処理・コーティング・溶射で日本の製造業に貢献しています。
<大学院> 山形大学、日本工業大学、秋田大学、工学院大学、芝浦工業大学、帝京大学、神奈川工科大学 <大学> 日本工業大学、愛知大学、茨城大学、大阪大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、群馬大学、神奈川大学、埼玉工業大学、産業能率大学、芝浦工業大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、帝京平成大学、東京工芸大学、東京都市大学、東北学院大学、新潟工科大学、白鴎大学、明星大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 小山工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、國學院大學栃木短期大学、湘北短期大学、城西短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp257526/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。