予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/6
みなさん!こんにちは!ハイライフホーム株式会社の人事部です!当社では、会社説明会を随時、開催予定です!説明会のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。伝言板にて、お知らせを更新していきますので、チェックして頂ければと思います!皆様のご参加お待ちしております!
間社長は大手ディベロッパーで用地買収・開発・販売などを手がけ、2015年に起業を果たした人物。スタートアップ企業らしく、若手の勢いあるエネルギーを歓迎している。
◆ 「不動産を輝かせ、人を輝かせる。」に込めた思い当社が掲げるこの理念には、「魅力ある不動産を創ることで、そこに住む人々や関わる人々を輝かせ、地域社会を盛り立てていこう」という思いを込めています。その不動産が持つ価値を最大限に発揮できる状態にすることを、業界では「最有効利用」と呼びます。当社は、この「最有効利用されていない土地」に照準を絞り、都内の用地開発・マンション開発を行うディベロッパーとして2015年に設立。以来、着実な成長を続けています。◆ 若くして「開発」を担える人材に成長できる開発を手がけるには、賃貸・売買・建築・法務・税務など、あらゆる分野の知識と判断力、そして全体をまとめ上げる力が求められます。オーナーさまに満足いただくには、その土地に「最大の価値」をつくり出すことが不可欠。最有効使用されていない土地を見つけ出し、価値を引き出していくには、アイデアや交渉力も必要となります。その地域に特化したニーズを考えたり、隣地も含めて取得したりすることもありますし、用地開発のみで売却を行うこともあれば、共同事業として建物まで手がけることもあり、ケースバイケースです。こうしたプロジェクトを主導できるオールマイティな知識とスキルを身につけ、入社数年目からでも開発に携われるチャンスがあるのが、当社の特徴です。先輩たちの近くでスピード感を持って成長し、一人ひとりが個人事業主のような責任感とスキルを持って、代わりのいない仕事をしています。◆ メリハリのある働き方が可能「好きこそ物の上手なれ」の精神ではないですが、当社は「社員がやりたいこと」を尊重する風土です。不動産のどの領域で活躍するかも自由ですし、仕事をする中で自分の道が見えてくれば、職種を変えることも可能です。また業界内では珍しく、土日祝を固定の休日とし、常識的な働き方ができる会社としているのも特徴で、「何事も積極的に楽しむ姿勢」を大切にしています。2021年にはリフォーム事業を分社化し、事業の多角化も開始。企業基盤を強固にしながら、開発事業を担える人材を育て、開発実績を着実に増やしていくことが、当社の展望です。目指すは、一棟賃貸マンション開発日本一。スタートアップ企業ならではの自由度の高い環境で、世の中を生き抜ける力を持った人材に成長したいという方を、心からお待ちしています。(代表取締役 間 健太郎)
ー企業理念ー当社は、「不動産を輝かせ、人を輝かせる。」という企業理念を掲げており、「魅力ある不動産を創ることで、そこに住む人々や関わる人々を輝かせ、地域社会を盛り立てていこう」という思いを込めています。ー事業内容ー不動産開発事業・売買事業・賃貸事業・管理事業を行っております。当社は「社員がやりたいこと」を尊重する風土ですので、不動産のどの領域で活躍するかも自由です。また、開発業に関しては、入社数年目からでも開発に携われるチャンスがあるということが当社の特徴です。ー働き方ー業界内では珍しく、土日祝を固定の休日とし、常識的な働き方ができる会社としているのも特徴で、「何事も積極的に楽しむ姿勢」を大切にしています。ー会社概要ー都内の用地開発・マンション開発を行うディベロッパーとして2015年に設立。以来、着実な成長を続けています。私たちと一緒に当社を盛り上げ、会社を成長させていこうと思われた方は、ぜひ一度、マイナビの弊社HPよりインターンシップ説明会へのご参加を心よりお待ちしております。
<大学> 学習院大学、明治大学、静岡大学、聖心女子大学、立教大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp257556/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。