予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/31
こんにちは。ホシザキ中国採用担当です。★第3クールの募集を開始致しました!7月5日(火)13:00~16:00(オンライン)当社のことを知ることができる絶好の機会となっておりますので、ご興味ある方は是非ご参加下さい。★WEBセミナー(TVオンデマンド)公開中です!上記リンク「業界・仕事研究WEBセミナーを公開中!」よりご視聴ください。
技術サービス職として、グループ6社でキャリアを積んできた大場社長。「お客様に叱られた経験もあります。誰でも失敗はつきもの。そこから努力する気持ちが大事です」
▼中国5県のお客様をカバー飲食店の冷蔵庫・製氷機などで見かけるペンギンマーク、みなさんはご存知でしょうか? 当社はこのペンギン印の業務用厨房機器メーカー「ホシザキ」のグループ会社。国内15社の販売子会社の一つで、中国地方に30拠点を置き、レストランやホテル、病院や福祉施設、企業やスーパーなどに、最適な厨房機器を提案しています。日本で初めて全自動製氷機を送り出した「ホシザキ」の、業務用製氷機の国内シェアは約70%、海外シェアは業務用製氷機+冷蔵庫で約20%を誇ります。このネームバリューは、営業活動で少なからず強みとなりますが、当社のモットーはお客様のもとに何度も足を運んで、信頼関係を築いていくこと。地道な活動で成長してきた会社なので、みなさんにもその志を受け継いでほしいと思います。▼「営サ協力体制」が基本方針ホシザキグループの特徴と言えるのが、「営サ協力体制」(営業と技術サービスが協同でお客様対応・新規開拓を行うこと)です。各営業所には、技術サービススタッフがスタンバイ。一緒に顧客を回ったり、お客様情報や意見を常に共有し合える風通しの良い環境で、サービスの質を高めています。さらに、各地に多くの拠点を置き、故障などの問い合わせにスピーディーに対応できる体制で、地域に密着したサービスを提供しています。また当社では、社員の活躍を応援する「輝きプロジェクト」を立ち上げています。自社製品を用いて調理実演を行うスタッフの積極採用、育休の推進(女性の取得率・復帰率は現在100%)、社員の意見を取り入れた職場環境の見直しなどに力を入れています。▼ぜひ本音で話しましょう!売り手市場の今、就活中のみなさんには、企業の担当者から耳あたりの良い話がたくさん届いていると思います。だからこそ、少しでもひっかかることがあったら積極的に質問して、本音を聞き出すことをお勧めします。例えば、「ルート営業」と打ち出している会社にも、おそらく競合他社が存在します。そういう冷静な目を持ちながら、企業を研究してもらいたい。その上で、当社を選んでいただけたら嬉しいことこの上ありません。入社後のミスマッチを防ぐためにも、私たちとはぜひ「本音トーク」でいきましょう。みなさんとの良い出会いに期待しています。<代表取締役社長 大場則夫>
ホシザキグループ国内販売会社15社を構成する1社です。(中国地区総販売元)親会社のホシザキが製品の開発・製造を担当。その販売を手掛ける全国の販売会社は国内15社、営業所は470カ所というネットワークを誇っています。
<大学> 青山学院大学、茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、北里大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、久留米大学、県立広島大学、神戸学院大学、国士舘大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、島根県立大学、下関市立大学、中京大学、帝京大学、東亜大学、東洋大学、徳島大学、徳山大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、日本大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、福岡工業大学、福山大学、別府大学、法政大学、名城大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山梨学院大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp53025/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。