予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/4
”最高に快適な住環境の提供”をテーマに、「寝具」に特化した事業展開を行っている「丸八グループ」。1962年から創業60周年をむかえ、社是に掲げた「真理の綿の追求」に象徴される理想の寝具づくりに打ち込み、積み重ねた経験と実績はどこにも負けない自信があります!ご興味のある方はぜひ一度会社説明会へお越しください!
「歴史を誇る安定環境がありつつも、ベンチャー気質を忘れない会社。だからこそ新しい挑戦ができるのです。いつまでも業界の異端児でいたいですね(笑)」(日野原 和夫)
■アドバンテージ「製販一体で最高のものづくり」寝具業界では数少ない製販一体運営を武器に、品質至上主義を貫いています。素材選び、ものづくり、販売スタイル、さらにアフターサービスやリサイクルに至るまで、一貫して妥協のないこだわりを追求。こうして生まれる製品は決して安いものではありません。しかし、今後もコストダウンを強化する方向へ走ることはないでしょう。なぜなら、他社が真似のできない高い品質でプライス以上の価値を提供することこそ、私たちがお客様から選ばれる一番の理由だからです。■未来への取り組み「寝具販売の枠を越えたフィールド」寝具メーカーとして築いた信頼をベースに、新しい取り組みにも積極的です。例えば、廃棄ふとんを利用したメロン栽培。工場の周辺で生産されていたメロンに、当社のリサイクル資源を生かせないかという社員のアイデアから始まった取り組みで、地元農家の方々や当社のお客様など多くの方に喜んでいただいています。そのほか、アパレルメーカーとタッグを組んでダウンジャケット用の羽毛原材料の卸販売等、寝具販売にとどまらず活躍のフィールドを広げています。「ふとんの会社がこんなことを!?」と周囲が驚くような、新しくワクワクすることにこれからも取り組んでいきたいです。■求める人材「失敗せよ。挑戦せよ!」もうすぐ創業60周年を迎える当社ですが、チャレンジングな精神は創業当初から変わらないアイデンティティ。社員たちの頑張りの甲斐あって財務状況は極めて良好なので、「安定と挑戦が両立する」好環境が生まれています。社員には、この環境を生かして積極的にチャレンジしてほしいと思います。「机上で成功することはない」が創業来のモットー。仮説を立てたなら、まずは行動してみよう。失敗しても学べばいい、とにかく挑戦しよう。こうしたアグレッシブな姿勢は私たちに受け継がれる当社のDNAです。(丸八グループ人事担当役員 日野原 和夫)
“眠り”をもっと健やかなものにしたいという願いのもと、時代のニーズに即応した商品を開発し「快適な眠り」を追求してきました。世界中にネットワークを広げ、原材料は海外から厳選された素材を直輸入し、生産拠点は日本国内をはじめ、ラオスに直営工場を保有し高品質な“ものづくり”を丸八グループ一丸となり実現しています。直営店舗での販売、一般ご家庭向け寝具、業務用寝具までお客様のご要望に合わせた商品をグループで製造販売しており、各地域のエンドユーザーからのリピート率は70%以上を誇ります。私たちは歴史と実績を基盤に、これからも新素材の開発など研究開発に力を注ぐ一方で、教育・研修を重視し優秀な人材育成にも力を注いでいます。
当社では素材の選定・仕入から製造・販売まで自社グループで行う。一貫したトータルサービスをご提供できる。
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪産業大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、神戸学院大学、國學院大學、駒澤大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋学院大学、南山大学、日本大学、法政大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
※その他、採用実績校多数あり※順不同
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp54706/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。