予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/19
≪総合職・追加募集決定≫ 希望する方は、説明会の参加が必須となります。ご応募をお待ちしております!【技術職を希望する方は5月13日】【文系職を希望する方は5月17日】の説明会にご参加ください。
大垣工場のサーマルリサイクルセンター。工場から出た廃棄物を焼却して熱エネルギーに変換することで、二酸化炭素排出量を大幅に削減できます。
学生の皆さんにとってフタムラ化学はあまり馴染みのない会社かもしれませんが、業界トップクラスのシェアを持つ当社の製品は、コンビニやスーパーなど身近なところに溢れており、そこには当社の技術が活かされています。■皆さんの身近なところにある会社「プラスチックフィルム事業」では、国内でもトップの生産能力を誇り、パンやお菓子などの食品包装用フィルム分野で多く使用されています。再生可能なバイオマス資源である木材を原料とする「セルロース事業」では、皆さんお馴染みのセロハンテープに使用されているセロハンで国内トップシェアを頂いていますし、夏場に大活躍の制汗ボディペーパーなどには当社の不織布が使われています。「活性炭事業」では、水や空気を浄化する従来の用途に加え、医療分野や触媒などにも用途が広がっています。他にもここに挙げたらキリがないほど、数多くの製品に関わっています。皆さんの生活に密着した製品を造っているからこそ、当社は「安心して使用されるものを、安定した品質で、安定的に供給する」よう努めています。■積極的な環境対策!!化学メーカーである当社は、私たちの日常生活に貢献している一方で、様々な産業廃棄物を生み出していることは否めません。これを真摯に受け止め、企業としての社会的責任を果たすため、高度なレベルでの環境対策を進めています。全工場でISO14001の認証取得はもちろん、大垣工場では世界で2例目となる排ガスバイオ処理設備の導入、当社の保有する土地を活かした太陽光発電設備の導入など、環境改善、自然エネルギーの創出にも積極的に取り組んでいます。■個性豊かな社員当社の製品は日常生活に欠かせないものが多いため、比較的不況にも強い安定企業です。「一隅を照らすものは国の宝なり」という言葉にあるように、社員一人ひとりがそれぞれの部署で誇りを持って仕事に取り組み、光り輝くことで会社全体が明るくなる。そんな理想の会社を目指し、個性豊かな社員が日々仕事に取り組んでいます。
「会社の利益のためだけでなく、社会に貢献し、全社員の幸せのための会社」当社はこの経営理念のもと、1947年創業当時のカラメルの製造に始まり、活性炭、セロハン、プラスチックフィルムと現在に至るまで様々な事業を展開し、各カテゴリーで当社独自のオンリーワン製品を提供してきました。以来70年以上に亘り、当社の製品は社会生活に欠かせないものとして幅広い分野で業界トップクラスのシェアを獲得しており、化学メーカーとして不動の地位を築いています。これに満足することなく、新たな機能の追求にも力を入れており、これからも「ものづくり」を通じて社会に貢献していきます。
<大学院> 愛知工業大学、茨城大学、愛媛大学、大阪市立大学、大阪薬科大学、岡山理科大学、金沢大学、関西大学、九州大学、岐阜大学、埼玉大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、中央大学、中部大学、筑波大学、東京大学、東京農工大学、東京理科大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福井大学、福岡大学、法政大学、三重大学、山梨大学、立命館大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、茨城大学、大阪学院大学、大阪工業大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、慶應義塾大学、高知工科大学、神戸国際大学、國學院大學、国際基督教大学、埼玉工業大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、摂南大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、大同大学、中京大学、中部大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本文理大学、広島大学、福井大学、福井工業大学、法政大学、三重大学、名城大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp55221/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。