予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/10/24
Y.S 2009年入社 国文学科 卒業 グループ総務部 経理課 チーフ
会計処理や伝票記入、電話対応等が中心となります。また、現在は採用チームの一員としても従事しています。
新しい取り組みを始める際は、前例や見本がない為、調べることや予習など多くの準備が必要となり、大変なこともありますが、成し遂げた際の喜びや達成感はとても大きなものだと感じています。とは言っても、初めの内は先輩方が基礎的なことから丁寧に教えてくれて、それから徐々にさまざまなチャンスをいただけるようになるので、心配は要りません。チャンスが増えることで、経験値が上がり、仕事のできる幅も広がり、自然と任せてもらえる仕事が増え、自信につながります。そういった一つ一つの仕事や経験が成長につながっていると感じています。
わからないことでも聞きやすく、すぐに相談しやすい職場でありたいということは、心がけています。わからないけど聞きづらかったり、相談しづらい状況で仕事を進めても良い結果には結びつかないので、私自身「わからないことがあれば何度でも教えるので聞いてほしい」と後輩には伝えるようにしています。また、そういうスタンスを後から入ってくる後輩たちにも繋いでほしいと感じます。
私自身、就職活動中は、業種は問わず一般職を希望して行っていました。仕事内容の他に、会社の考え方に共感できるか、働く環境がどうかということを重視していました。就職活動は自己分析等も行い、自分自身の過去・現在・未来について考え、見つめ直す機会にもなるので、とても貴重な時間であったと思います。皆さまもぜひ、できれば自己分析には時間をかけて、多くの会社を見てみてください。