予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/8
R.O 2003年入社 愛知工業大学 工学部 土木工学科 土木本部 土木第1グループ 土木施工管理職
入社して最初の仕事で『現場管理は自分の天職だ!』と感じました。ただし今までの工事では100%満足したものはありません。もっと良くできたのではないかという思いがあり、それを次の現場でどう活かそうかと思います。施工工程は常に動いていて、パズルを埋めていくような仕事。バッチリ納まったピースを眺めたときが最高です。
外で何かを造りたいと思う気持ちがあったことと地元企業に就職したくて志望。後に浜松の親戚から『中村建設は大きい会社だ』と聞かされてやる気が出ました。
建設業の人は怖いというイメージがあり正直びびっていました。ところが、入社してからは上下関係をあまり感じませんでした。あえて表現すると『親しみやすい田舎の会社』という雰囲で、上司それぞれの力量はすごいと思いました。
工事発注者様、協力会社、中建が三方良しとなる工事をする。
現場次第ですが、休日出勤もあります。そういう覚悟は持っていた方がいいと思います。自分の裁量で現場を動かすということは、協力業者の利益まで考えなければいけない。しかしその分やりがいもある。もっと言えば休みも自分で決められる。私は今の現場が終わったら2週間以上休みを取ります(笑)