予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/8
こんにちは。採用担当の相原と申します。弊社のページをご覧下さりありがとうございます。ご興味お持ちいただけましたら、是非エントリーをお願いいたします!!
「店舗づくりは現場に任されています。商品のラインナップや売り場のディスプレイを自分たちで決めることができるので、やりがいは大きいですね」と語る西村さん。
"■営業ノルマを設定しない理由「すべてはお客様のためにある。」--これは創業以来89年にわたって受け継がれてきたイワキの不動の企業理念です。当社には数字的なノルマがありません。それは、お客様の期待を超える満足を提供することが、ノルマを達成すること以上に難しいことを社員一同が理解しているから。利益を追求して売り急ぐのではなく、お客様に本当に満足していただくために最高の技術、商品、サービスを追求しています。■老舗の価値を守りながら、新しいことにも挑戦イワキには、手書きの分厚い顧客カルテがあります。これはメガネを作っていただいたその日から、何十年にもわたって一人ひとりのお客様に寄り添ってきた歴史と信用の積み重ね。カルテは真心とともに後輩へと大切に引き継がれていきます。この老舗としての実績を基盤に、当社は常に時代の流れを読んで新しい技術を取り入れています。例えば、ドイツのカールツァイス本社と協力して『ZEISSレンズ』を導入。一般的なレンズが度数を0.25刻みで調整するのに対し、このレンズは0.01刻みで調整できます。このように、より満足度の高い見え方を実現するため努力を重ねているのです。■社員の高いモチベーションに応え、お金と時間をかけて社員教育を継続大切なお客様と接する社員だからこそ、大切に育てなければいけない。この考えのもと、イワキは社員教育に力を入れており、検眼やメガネの調整ができるようになるまで最低でも2、3年はかかります。全員が受ける「義務教育」、管理職・専門職向けの「キャリアアップ教育」など、年ごとに高度な教育を施して一生ものの知識と技術を身に付けています。■ジョブローテーションで多彩なキャリアプランイワキでは社員にさまざまな業務を経験させています。メガネの販売、加工、調整、仕入れ、ディスプレイを含めた売り場づくり、本社での管理業務や教育指導など、希望や適性に合ったキャリアパスを実現できます。■愚直に、真面目に「商人の道」を追求商人の道とは誠実をつくす人間の道であり、それは社員や取引先の生活を保障するため、お客様の信頼に応えるために必要です。 私たちの一番の目標は、会社規模を大きくしたり売り上げを伸ばしたりすることではありません。お客様と長くお付き合いを続けていくために、妥協せず商人の理想を追求することなのです。"
プロフィールにかえて…Iwakiという会社の魅力を社員に語ってもらいました!魅力その1《Iwakiの考え方》経営理念「すべてはお客様のためにある」は、お客様のために何かできることはないかを、常に考える姿勢だと思っています。充実した研修制度があるのも、高い技術をお客様に提供するためです。また、居心地のよい店舗を目指し、お客様のささいなことにも気を配るようにしています。このような、お客様に対して誠実であろうとする姿勢で販売ができることに誇りを持っています。2014年入社 文学部卒魅力その2《Iwakiの仕事》私はお客様との会話のなかで、メガネを必要としている場面や不便なことを聞き出し、最適なレンズとフレームを提案するコンサルティングセールスを行っています。お客様と一緒に最適なメガネを見つけ出していくのは、宝探しのような面白さがあります。私たちがメガネの知識を提供するのは当然ですが、お客様から気づかされることも多く、接客を通して成長していけるのがこの仕事の魅力です。2017年入社 政経学部卒魅力その3《Iwakiの環境》「すべてはお客様のためにある」という信念を持っている当社では、社員一人ひとりが常にお客様のことを考えて行動しています。若手は先輩社員の姿を見て勉強し、ベテラン社員は新しい情報を取り入れ、さらに技術を高めることで、世代に関係なく切磋琢磨している職場です。また、過度な残業や休日出勤がないので、オンとオフのメリハリをつけた働き方ができる環境だと実感しています。2016年入社 総合管理学部卒魅力その4《Iwakiのメガネ》イワキのメガネで誇れるのは、他にはないデザイン性と利便性を兼ね備えたフレームを数多く取り揃えているところ。限られたお店でしか取り扱えないハイブランドメガネや、一人ひとりのお客様にオーダーメイドで作成するメガネには、価格以上の価値があると考えています。メガネにマイナスイメージを持ったお客様ですら楽しんでかけられるような、魅力的なメガネを提案することができます。2015年入社 政経学部卒
<大学> 亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、桜美林大学、大谷大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北見工業大学、共立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、淑徳大学、首都大学東京、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 湘北短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp68157/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。