予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/9/26
現在、応募受付を停止しています。
S.H 2018年入社 中央学院大学 商学部商学科 システム開発部 大手メーカー会社の調達情報システムの運用・保守
現在は、調達情報システムの安定稼動を維持する業務に携わり、システムの不具合の問い合わせ対応や改修作業が主な業務です。例えば、システムに不具合が発生した際、まずどこに原因があるのかを調査し、改善作業を行います。最初は何が書いてあるのか全く分からなかったですが、経験を積み重ねることで次第に理解できるようになりました。今では対応できる範囲が増えたことで、業務が「楽しい」と感じられています。
先輩にすごく気にかけてもらえていると感じた時です。現在のプロジェクトに参画した当初は、まだ何もわからず運用作業で失敗を重ねてしまい、とても落ち込んでいた時期がありました。そんな時、先輩が今後の仕事の仕方についてや気を付けることをまとめたメッセージをくれ、 今自分にできることを精一杯することが成長につながることを教えてくれました。そういった、先輩の気遣いがとても嬉しかったです。
私は、会社を選ぶ上で重視していた点は風通しのいい社風であることです。これは入ってみないと本当のことはわかりませんが、なぜこの会社に決めたかというと、社長の人柄が大きな決め手になりました。説明会で社長と話す機会があり、会社の説明をしてもらいました。社長はやりたいことができる会社を目指しているという話を聞き、社員のことを一番に考え、実行していることがすごく伝わってきました。それが一番の決め手になり、この会社に入社しました。
私は文系だったので自分の中ではシステムエンジニアなんてやりそうもない仕事でした。しかし今では、未経験ですが一生懸命やっています。みなさんも自分のできることだけにとらわれず、まずは色々見てみることが大事だと思います。自分ができそうもないことでも何事も挑戦してみればできることが増え、楽しく感じると思うのでぜひ頑張ってください。