予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/7
当社のページをご覧いただきありがとうございます。香川ダイハツモータース 採用担当の太田です。【営業・事務スタッフ】少人数制・オンライン単独説明会を随時開催いたしますのでエントリーをお待ちしております。※日程の合わない方はエントリー頂くとお得な情報を配信させて頂きます!
「明るく楽しい雰囲気でチームワークも抜群の職場です」(右/岩崎さん)「メモを取り、見直すことが大切。仕事に慣れても続けることをおすすめします」(左/遠山さん)
企業説明会で実際に現場を見せてもらうことができ、その和やかな雰囲気に惹かれて入社を志望しました。サービススタッフの仕事は、お客様の車の車検、点検、整備等ありますが、1日の仕事が決められているなかで、優先順位をつけて効率よく作業することを心がけています。仕事の段取りを自分で決めて、時間内にうまく回せたときは気持ちがいいですね。お客様からの「ありがとう」の言葉もやりがいになります。整備が終わったあとは、サービススタッフがお客様に直接説明をします。車を整備した責任と、お客様には安心を感じ取ってもらえるためにも、丁寧な説明を心がけています。また、仕事が忙しいときこそ、やりがいを感じるようになりました。それは自身の成長を感じることができるからです。経験が浅いと分からないことも多いですが、経験は技術を習得するチャンスと捉え、前向きに仕事に取り組むようにしています。現在サービス部は9名在籍していますが、わからないことは先輩が教えてくれますし、サポート体制も整っています。今は早く仕事を覚えて先輩たちのようになるのを目標にしています。目指す目標が近くにあるので、今は懸命にその背中を追いかけています。(2021年入社/サービススタッフ/岩崎大地さん)家族がダイハツ車に乗っていることもあり、ダイハツは私にとって身近な車でした。入社前は店頭に来られたお客様にアプローチをするのが営業の仕事だと思っていましたが、実際は顧客リストのなかからターゲットを絞り、お客様のご自宅まで伺って提案をすることが多いですね。これまでで一番印象に残っているのはやはり最初に買ってくださったお客様のことです。点検で来られた方でしたが、買い替えを検討されていました。車種も希望があったので、オプションや色等を提案させてもらい、契約となりました。この経験から、お客様がどういったものを求めているのか瞬時に判断して提案することの大切さを学びました。営業の醍醐味は売るまでの過程にあると思います。その過程で私が大切にしているのは、提案力を磨くこと。私たちの仕事は車を売るのではなく、「車のあるライフスタイル」を売るのだと解釈すれば、自ずと提案する内容が固まってくると思います。車の先に新しい暮らしが見えるような提案を、これからも心がけていきたいです。(2021年入社/営業スタッフ/遠山祐一さん)
創立から57年。香川県下に11店舗のネットワークを持ち、お客様の快適なカーライフを総合的にサポートしている当社。国内軽自動車の大手メーカー「ダイハツ」の県下唯一のメーカー直営ディーラーとして地域の皆様に最高の営業品質をお届けしてきました。そんな私たちの目標は、地域No.1のカーライフ・パートナーになること。「地域密着」をキーワードに、お客様へ安全と安心、さらに満足と感動をご提供し、愛され信頼される存在となれるようスタッフ一人ひとりがこの目標を心に刻んで仕事に取り組んでいます。ダイハツ車のプロとして、新車・中古車の販売や故障されたお車の修理・点検などを担い、お客様に“満足”と“感動”を提供している私たち。「LOVE LOCAL by DAIHATSU」という言葉のもと、それぞれがお客様のことを第一に考えカーライフ・パートナーとして一番身近な存在になることを目指しお客様に選ばれるお店づくりを行っています。
今では欠かせない存在となった自動車。“売って終わり”ではなく、購入後のアフターサポートにも力を入れています。
<大学> 園田学園女子大学、大阪経済大学、香川大学、ノートルダム清心女子大学、天理大学、四国大学、四国学院大学、高松大学、徳島文理大学、松山大学、大阪商業大学、大阪学院大学 <短大・高専・専門学校> 香川高等専門学校、高松短期大学、香川短期大学、徳島工業短期大学、香川県立高等技術学校高松校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、専門学校穴吹工科カレッジ、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp81094/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。