予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/17
S.H. 2017年入社 秋田大学 教育文化学部国際言語文化課程 卒業 システムエンジニア
営業やコールセンターの仕事をサポートするシステムの導入をしています。お客様と直接やり取りをしながら、どのような機能が必要かを決めてシステムに反映させたり、システム完成後にお客様へ操作説明や使用開始後のサポートをしたりとトータル的にお客様に寄り添った仕事をしています。
やはりお客様が求めていたシステムが完成したときは達成感があります。システム導入の最初の段階では、作りたいシステムについて言葉や図でイメージをするのですが、それをどのように実現させるかを考えること自体も好きですし、自分が作ったシステムが動くのは面白いなと感じています。
就活時の面接において、それまで受けていた企業では相手を見定めている印象が強く、つい収縮してしまい相手が求めているような受け答えをしていましたが、NSKではこれまでの経験談を通じて、私の人柄を知りたいというスタイルでした。そのため、自信をもって自分の言葉で話すことができました。また面接官の方が穏やかな印象で、とてもリラックスして面接に臨むことができました。ここでなら、入社後も無理に飾らずに安心して働けると感じ入社を決めました。
担当しているシステムのメンバーを増やすことが当面の目標です。システムを使っていただくお客様が増えると、社内の担当メンバーも増えていきます。そのため、多くのお客様が使いたいと思っていただけるように営業の支援にも力を入れています。
就活時は、何か形あるものを作りたいという思いからホームメーカーを中心に就活をしていましたが、空き時間に社会見学のつもりでNSKの説明会に参加し、情報システムも人と関わって形あるものをつくる仕事ということに気が付きました。全く眼中になかった業種であっても、ただ知らなかっただけで面白いと感じることがたくさんあると思います。多くの企業を見て視野を広げることは、就活時だけでなく社会人になってからも活きていくので、まずは積極的に説明会に参加してみてください。