予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/17
平田悠貴 2015年入社 中村学園大学 流通科学部流通科学科 営業部
現在は、ネット通販の部署で様々な企画の立案実施やページ更新、顧客満足度の向上に努めております。どう表現すれば味を知らないお客様にネット上で商品をご購入していただけるのかを日々考えてページを更新しております。表現の方法や写真選びひとつでお客様の反応が変わるので難しさもありますが、同時にやりがいのある仕事です。時には、ネット広告用にレシピ動画の撮影を行ったり、写真撮影を自社で行うこともあり食品会社ならではの楽しみもあります。
私は車が好きですので、休日の前日から仕事終わりにガレージで車いじりをしてることが多いです。仕事とは全く関係がありませんが、今では一人でタイヤローテーションなどもできるようになりました。ホームセンターなどで工具や配線の道具を買い漁っています。あとは、仕事にもつながるのですが、様々な通販サイトを見ることが好きです。特に買うものはないのですが、、、食品業界に関わらずどのようなサービスを展開しているのかを見ることが好きなのでよく見ることが多いです。また、買い物に行ったときには食品売り場などを無意識ですが、見ることが多くなりました。
合同説明会、会社説明会での社員の方々の対応、面接での役員、社長の人柄、考え方が決めてとなりました。元々、祖母と母が「あご入兵四郎だし」を使っていましたので、味の兵四郎のことは知っておりました。会社説明会では、当時の社長と直接お話をすることもでき全社をあげて採用に力を入れている会社と感じました。「忘己利他」、「富者有徳」という言葉は味の兵四郎を通して初めて知った言葉ですが、今となってはこの会社の考え方に共感し、この会社を選び本当に良かったと思っております。最後に、就職活動は本当に大変で右も左もわからないことばかりで苦労することも多いと思いますが、今までの自分を振り返ることのできる良い機会だと思いますので悔いのないように頑張ってください。