予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/19
こんにちは~~~!アピリッツ採用担当です(*´ω`*)なんと!どこにいても参加できちゃうWeb説明会が予約受付中!!!スマホで簡単にアピリッツのことが知れちゃいます★ちょっと気になってたって人も、アピリッツなにそれ??!って方もこの機会に予約しちゃいましょう~~(*'▽')みなさんのご参加お待ちしています(*‘ω‘ *)
髪型、服装、ピアスなど、まずは見た目から肯定してくれる会社。やりたい!と手を挙げれば任せてくれる会社。そういう意味では学生時代とそう変わらないかもしれません。
当社では、社員の挑戦意欲や前向きな姿勢を教育の第一歩と考え、「夢中になれる環境」を意図的につくっています。●最新の本が読み放題。専門書が流行りの小説からゲームの攻略本まで多種多様。希望者には書籍購入制度も。●実際の案件をもとに実施するプロジェクトワークショップ。●資格取得支援制度などを活用した報奨金は最大100万円以上。●1on1のヒアリングをもとに難しすぎず簡単すぎないラーニングゾーンを提供。●部署が違っても同じプロジェクトで活躍できるプロジェクト別チームで、多分野の知識を習得。●チームメンバーはデジタルネイティブ世代が90%。●チーム内で企画、実装、検証までワンストップで行う体制。●ゲーム、Webの中間とも言えるプロジェクトが増加中。●広いデスクを自由にアレンジできる仕事環境。●仕事の合間にいつでも利用できるAPPIRITS CAFE(アピリッツカフェ)。●交流の場として建てたばかりのリフレッシュスペースや卓球場。●小腹が空いた時のためのオフィスグリコ(お菓子スペース)。などなど、教育方針から職場環境、独自の福利厚生まで取り組んできたことは数えきれませんが、社員が楽しく安心して仕事に打ち込めるようこれからもより良い環境づくりを推進してまいります。
アピリッツは、スマホゲーム開発などのエンタメ系事業や、スマホアプリや大規模システム開発・デジタルマーケティング支援等のビジネス系事業を通じ、「セカイに愛されるインターネットサービス」をつくりつづける会社です。そのために大切にしていることは、当社そのものがまず「楽しんでものづくりができるセカイ」であること。プロジェクト、職場環境、働くスタイルなど様々な角度から夢中になれる環境を意図的につくりだし、社員がのびのびと仕事しながら意義ある成長ができるよう日々取り組んでいます。現在ではデジタルネイティブ世代を中心に、最新のデジタルテクノロジーとクリエイティブ・マーケティングを駆使し、顧客のサービス、ひいては人々の生活をより良いものへ変革するために事業を拡大しています。
スマホゲーム等の<エンタメ系事業>だけではなく、ECサイト構築やWebシステム開発/スマホアプリ開発などの<ビジネス系事業>も幅広く展開しています。
<大学院> 秋田大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、京都大学、首都大学東京、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東北大学、北海道大学、明治大学 <大学> 会津大学、青山学院大学、茨城大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、京都市立芸術大学、慶應義塾大学、国士舘大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、女子美術大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、電気通信大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、日本大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 総合学園ヒューマンアカデミー東京校、日本工学院専門学校、HAL東京
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp88106/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。