予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
★☆★内々定まで最短2週間☆★☆こんにちは!横浜向陽会のページにアクセス頂きありがとうございます!当社では説明会を開催しております。毎年、ご参加いただいた90%の方が選考への参加を希望していただく人気の説明会ですので、少しでも興味がございましたらお気軽にエントリーください。説明会参加後は市が尾駅まで車でお送りさせて頂きます。当日みなさまとお会い出来る事を楽しみにしております!
「現場の声を大切にしながら施設運営をしている」と内野施設長。「この職場での経験を通じ、人間力をつけてもらいたい」と語る。
私たち社会福祉法人横浜向陽会が運営する「ピア市ヶ尾」は、2004(平成16)年4月、横浜青葉区では4番目の特別養護老人ホームとして誕生。当時ではまだまだ珍しかった、開放的なコミュニケーションスペースや、温もりと寛ぎを感じさせる内装、10名で1つの生活単位とする考え方などをいち早く導入し、新しい時代の高齢者向け施設のモデルとして、福祉関係者の注目と期待を集めました。開所から18年を過ぎた今でも、福祉業界を牽引する立場であることを自覚し、変わらぬチャレンジ精神を持って、利用者の方々のさらなる満足度を高めるために邁進しています。この18年の間にも高齢社会は進行し、入所希望者は増加の一途を辿るばかり。現在では150~160人もの方々がお待ちになられている状況です。そのようなニーズに対し空室を活用するためにも、私たちは現在、新卒、および中途経験者の採用を進めているところです。特に、新卒の皆さんを採用し、育成していくことで、私たちが目指す、明るく活気ある施設作りに貢献していただいております。この「ピア市ヶ尾」は、私たちにとっては職場ですが、利用者の方々にとっては「生活の場」であります。職場が活性化されるのと同時に、利用者の方々にとっては、明るくて元気な新しい家族が増えたような感覚となり、皆さんに喜びと力を与えることとなるのです。現在は、約80名の入所者がいて、それぞれのペースで日々の生活を営まれています。それぞれに違った個性があり、違った考え方を持つ方々に対して、私たちが提供すべきサービスは、いつでも同レベルのものではなく、常に変化と多様性を持つものでなくてはなりません。したがってマニュアル化された型どおりのサービスを提供するのではなく、常に現場で状況を把握し判断しながら自らが考えて行動を起こすという姿勢が重要になってくるのは言うまでもありません。私が考える福祉の仕事とは、現場主義の“究極のサービス業”であり、日々の仕事の中から、私たち職員が学ぶことも多い、やりがいのあるものであると考えます。人間が好きでやる気のある若い力に期待し、さらに仕事を通して人間力を養っていただきたいと思います。(施設長 内野惠章)
横浜向陽会は2004年4月に横浜市青葉区に開設した特別養護老人ホーム「ピア市ヶ尾」を運営する社会福祉法人。介護業界は忙しい、ブラックなイメージを持たれる方もいるかと思いますが昔とは変わりクリーンな業界に!当法人は残業もほとんど無く、むしろ自分のプライベートな時間を十分に確保できます!お越しいただいた際、閑静な住宅街にある当施設は老人ホームのイメージとは異なるイメージを持たれると思います。施設もまだまだ新しい横浜向陽会では、若い職員が活躍するフレッシュな職場です。これからの時代に合わせた新しい介護を目指し、お客様を第一に考えたより良い人生をお手伝いできるような環境作りをスタッフ全員で作り上げています。やりがいを持って介護の志を高く持つ仲間をお待ちしています!■基本方針1. 一人ひとりの個性や人間性、生きがいを尊重し、プライバシーを厳守します。2. 快適で安心した生活ができる自立の支援に努めます。3. 信頼のサービスと質の向上のため、お客様の声を聞き必要な情報を開示します。4. 利用者のご家族や地域の皆様との連携や交流に努めます。■行動指針1. お客様の立場で常に行動します。2. 公正な立場で常に行動します。3. 穏やかで常に迅速に行動します。4. 介護の志を忘れません。5. 笑顔と共にいつも明るくあります。6. いつも正しくあります。7. いつもお洒落であります。
利用者の方から”ありがとう”と言って頂けるサービスを目指して日々奮闘中です!
<大学> 青山学院大学、麻布大学、桜美林大学、大妻女子大学、共立女子大学、工学院大学、皇學館大学、国士舘大学、相模女子大学、静岡県立大学、淑徳大学、松蔭大学、大正大学、中央大学、鶴見大学、田園調布学園大学、東海大学、東京家政学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、日本大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> アルファ医療福祉専門学校、聖徳大学短期大学部、東京心理音楽療法福祉専門学校、東京福祉保育専門学校、日本児童教育専門学校、北海道理容美容専門学校、町田福祉保育専門学校、山野美容芸術短期大学、YMCA国際ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp90796/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。