予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/20
4月の説明会日程を追加いたしました!オンラインでの実施となりますので、お気軽にご参加ください。
大きな可能性を秘めたビジネスを一緒に育てていける積極的な方を求めています。何事でも試してみようという前向きな行動力のある方ならば、チャンスをつかめるでしょう。
■リアルとの連動を目指す事業を展開デジマースが創業したのは、まだ携帯電話が主流だった2005年。デジタルコンテンツがPCからモバイルへと移行する時期でもあり、私たちも携帯電話向けコンテンツ配信サービスをスタートして以来、サービスの拡充をはかってきました。現在ではスマートフォン向けに音楽から書籍、動画、競馬などのコンテンツサービスを展開しています。また、当社のもう1つの柱にソリューション事業があります。これはデジタルギフトとしてQRコードを配布し、それをコンビニなどで提示すると商品と引き換えられるサービス「dgift」の活用による、集客や拡販をはかるサービスが中心。最近では新聞折込などのチラシにQRコードを掲載し、集客をはかりながら顧客データの収集をはかる「dgiftマーケティング」サービスを開始。よりリアルな形で、クライアントの成果にコミットすることを目指しています。■dgiftが実現する未来の創造に挑戦したい2018年はQRコードによる、キャッシュレス決済が注目を集めました。これは同じQRコードを用いた、dgiftにとって大きな追い風です。まだまだ大きな可能性を秘めているdgiftをベースにした、誰もが思いつかないサービスを創造できるチャンスと捉えています。また、動画や音楽、書籍の配信サービスやゲームアプリなどで好調なコンテンツ事業にも、Webとリアルが連動するアイデアを取り込めないか検討中です。常識に捉われない柔軟な発想こそが、デジマースのビジネスを動かす原動力と考えています。■キャリアの長短に関係なく活躍できる会社そこで私たちは、新しいことに関心を向けるだけでなく、実際に自分で使ってみる行動力のある方を求めています。どんなことでもまずは体験してみないと、本当に必要なものか判別できません。当社はキャリアに関係なくチャレンジする人材にチャンスを与えており、これまでも20代でプロジェクトリーダーとなった先輩も在籍中です。また、当社は56歳の現役エンジニアなど、ベテランも第一線で活躍できる土壌があります。やりがいを感じ、成長できるから長く働き続けることができます。この環境のもとで、新しい商品やサービスを一緒につくっていきましょう。<取締役 営業本部長/小池 秀忠>
携帯電話向けコンテンツ配信サービス会社として、2005年に創業したデジマース。現在ではスマートフォンの普及拡大により、音楽、動画、キャラクター、書籍、公営競技といった数多くのアプリやサービスを提供しています。また、キャンペーンなどでQRコードを配布し、コンビニや飲食店などで商品・サービスを引き換えるデジタルギフト「dgift」を展開し、企業やショップなどの集客向上や売上の拡大に向けたソリューションの提供も行っています。私たちの仕事は、新しいサービスを考え、形にしていくこと。いわば、アイデア勝負の仕事でもあります。そのため、発想力を育てる環境づくりを何よりも重視しています。例えば、インテリアにこだわり抜いた広々としたオフィス。各階ごとにミーティングスペースが設置されており、良いアイデアが浮かんだら、「ちょっといいかな」とすぐに打ち合わせができるよう、工夫が凝らされています。さらに休憩スペースとしてリフレッシュルームを完備。オフィスからの抜群の眺望も、社員たちの心を癒しています。加えて、各分野の専門家を呼んで社内セミナーを開催するなど、成長を促す機会を豊富に設け、一人ひとりのスキルの底上げをしっかりはかっています。アイデアの芽が育つ、万全のオフィス環境を整備しているデジマース。あとは、あなたのやる気次第です。「画期的なビジネスソリューションを開発してみたい」「こんなアプリやサービスを創ってみたい」「こんな音楽や動画を配信したい」「会社づくりにも参画したい」みなさんのやりたいことを、ぜひ私たちに聞かせてください。
良いアイデアを生み出してほしいから、社内にリフレッシュルームを設置。カフェテリアからの抜群の眺望を見ながらリラックスすることで、楽しく働ける環境を整えています。
<大学院> 明治大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、神奈川大学、学習院大学、慶應義塾大学、神戸大学、駒澤大学、埼玉大学、昭和女子大学、城西国際大学、女子美術大学、駿河台大学、成蹊大学、清泉女子大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、文教大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp91256/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。