予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/4/9
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。現在、会社説明会のご予約受付中です!4月の説明会を追加しました!なかなか都合が合わない。。。そんな方へはTeams個別対応も開催中♪是非みなさまのエントリーをお待ちしております!
「一人ひとりに合わせたご提案」まずはご要望を聞いたうえで、ご希望のお車をご提案。タブレットを使って最新のお車のご案内が好評です。(田中)
■お客様に愛されるお店をめざして(代表取締役社長/仁瓶 公洋)当社の社是は「我々は、お客様の幸せ喜びの為に地域に密着した企業活動を通じ、Honda 製品の販売を行い、誠意と情熱を持って真のサービスを追求する。」つまり、お客様に喜んでいただくことで、社員も喜び働きがいを感じるということです。私たちは「この地域にこの店があってよかった」と近隣の方々に思っていただけるような存在を確立すべく、地域No.1のHonda ディーラーを目指していきたいと願っています。そのためには、社員一人ひとりが会社の顔としてお客様に愛され、信頼関係を築いていくことが大切です。「お客様にどう満足いただけるか」を常に頭の中に入れて、会社を代表してお客様の対応をしているという気持ちを持ってほしいと思います。■「笑談」を身につけ、いつか店長になりたい(営業/田中 敬斗)この会社を選んだ理由は、企業説明会での店長の話がユニークだったこと。「この人と一緒に働きたい!」と思いました。入社してからも毎日楽しいですね。先輩たちは丁寧に仕事を教えてくれます。たとえば、初めてオイル交換のお客様の対応をした時。何もわからず先輩に聞くと、「ここに書類があるから、それを持ってフロントに出せばいいよ」と、こんな初歩的なところから教えてくれました。入社した頃の目標はまず基礎をしっかり身につけることでした。社会人としての基礎。営業としての基礎。車の基礎知識。土台がなければ次のステップに行くことはできません。土台をしっかり作って、応用して、これからもステップアップしていきたいと思います。そして、いつか店長になりたいと思っています。そのために必要なのは、商談ではなく「笑談」だと教わりました。最初の5分でどこまでお客様との距離が近くなれるか。店長はそこがとても上手いんです。たくさんのことを吸収し、早く成長したいと思います。
1973年の創業以来、「気軽に立ち寄れる雰囲気」「地域密着のHonda店」という気持ちを大切にすることで地元のお客様に支持を頂いてきました。ステップワゴンやフリードといったミニバン、フィットなどのコンパクトカー、ハイブリッド車、電気自動車、商用車、福祉車両まで、多彩なHonda車を販売。点検や整備、損害保険代理店業務なども行っています。新発田店、新津店、新発田南店、新津北店、村上岩船店、中古車を扱うU-select店、中条サービスセンター、全7店舗を展開し下越地区全体のHonda車をサポートしています。各ショールームではくつろぎの空間に、様々な車種を展示しています。気軽に立ち寄れる場所として支持されている地域密着型ディーラーです。
最新の新型車から昔からのHondaファンも納得する幅広い展示車ラインナップ。
<大学> 山形大学、富山大学、東海大学、創価大学、千葉商科大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟青陵大学、敬和学園大学、新潟産業大学、新潟医療福祉大学、桜美林大学 <短大・高専・専門学校> 共立女子短期大学、新潟工業短期大学、新潟青陵大学短期大学部、ホンダテクニカルカレッジ関東、新潟ビジネス専門学校、新潟会計ビジネス専門学校、専門学校新潟国際自動車大学校、大原簿記公務員専門学校新潟校、新潟工科専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp99617/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。