予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
学生のための就職情報サイト
menu
会員登録を行うことで、就活準備をサポートするサービスが全て無料でご利用いただけます。
会員ID:パスワード忘れ
会員登録
検索
全 145 件の回答
就活生の皆様、こんにちは株式会社カマタニの採用担当の鳥居です。エントリーシート・履歴書は、面接する側にとって応募される方を知る貴重な情報源です。なので、「資格の取得を目指して○○○を取得しました」では資格の欄に○○○と書いてもらえば済んでしまう話なのです。「自分の得意な□□を活かすために、○○○を取得しました。取ると決めてから取得まで約△カ月授業とバイトをしながら受験勉強し2回目の受験で合格する事・・・
つづきを読む
(株)カマタニ
検討リスト登録
オープンアップシステム採用担当です!エントリーシートは沢山の企業に提出があって、皆さん大変なことと思います。私たちが注意した方がいいなと思う点は「誤字脱字」「空白回答」の2点です。誤字脱字は、1か所でも誤りがあったらNGというわけではありません。しかし、何か所もあると『見直さない子なのかな…』と気になってしまいます…。また、回答欄に何も記載していなかったり、一言のみで詳細が分からないと、少し不安になっ・・・
(株)オープンアップシステム
こんにちは!株式会社Shift 採用担当の武氣(たけき)です。いざ応募してみよう!となって、まず悩むのが「エントリーシート・履歴書」ですよね。どんなふうに書けば採用担当の目にとまるのか…他の学生と差別化が図れるのか…悩みは尽きないかと思います(^_^;)私はこれまで採用担当として1,000名以上の選考をしてきましたが、重要だと感じるのはこの2点。1.「読んだ人がどう感じるか?」を想像・理解する2.「熱意を最大限伝える」・・・
(株)Shift
誤字脱字や文章が途中で途切れている…等がたまに見受けられます。ご自身で気がついた時点で、再度提出していただくことも可能ですが、提出前にもう一度チェックすることをお勧め致します。
(株)キュービックエスコンサルティング
企業によってエントリーシートの見る点は異なりますので、正解があるわけではございません。ただ、多くの企業がエントリーシートは面接時に使用し、エントリーシートに書いてあることをもとに質問をします。ですので、あまり記載がないと面接官は何を聞けばいいのか困ってしまうかもしれません。学校での勉強や課外活動、アルバイトについてなど、自分をアピールできることはたくさん書きましょう。弊社の場合は、志望動機を特に重・・・
(株)ジェーエムエーシステムズ
NGではありませんが「様々な」「色々な」という抽象的な表現はなるべく使用せずに、具体的に記載をしていただいた方が内容が伝わりやすいです。
(株)ウィルエージェンシー
こんにちは!カーポートマルゼン採用担当 隠地と申します! ES(エントリーシート)や履歴書を記入する際の注意点をお伝えさせて頂きます! 多くのESを書いていると「これぐらいでいいか・気にならないだろう」という甘い判断になりがちですが そこが原因で落とされてしまっている可能性があります。 ※使い回し、模擬したもののESは企業の人事の方だと結構分かります。 また、誰でも書けてしまうような内容であれば「こんなESばか・・・
(株)カーポートマルゼン
こんにちは!株式会社ニチイケアパレス 採用担当の福嶋です♪当社では一次選考の前にWebフォーマットにて履歴書の提出をお願いしております。今回は当社の場合(Web履歴書)の注意点、評価を下げる内容についてお伝えさせていただきます!!注意点、評価を下げる内容!【1】空白が目立つ、もしくは文字数が少ない!質問項目に対して文字数が少ない場合は、どうしてもやる気のない印象を与えてしまいます。簡単にまとめることも重要・・・
(株)ニチイケアパレス
皆さん、こんにちは、コーヨー光和の採用担当です。今、採用選考を行っていますが、気になった履歴書がありました。それは、志望理由や自己アピールが1行ずつのものでした。面接では、ちゃんと話してくれたので、その内容を書いてくれたらのにと思いました。履歴書は、皆さんの顔であり、第1印象に大きな印象を与えます。しっかりと書いていただきたいと思います。
コーヨー光和(株)【ジェイテクトグループ】
こんにちは。デジタルトラスト採用担当です♪採用の流れにおいて、書類選考から始まる企業がほとんどだと思います。最初にアピールをする大事なものになりますので、慎重に作成したいところですよね。どれだけ丁寧にアピールしていても誤字・脱字や記入ミス(年月日)があると良い印象を感じにくくなってしまいます。選考で一番最初にみなさんのことを知るのが、エントリーシートや履歴書になります。第一印象は書類選考で決まりま・・・
(株)デジタルトラスト
あなたは大手企業志望ですか?中小企業志望ですか?これは、中小企業志望の方向けの話ですが、中小企業は、そこまでよく見てません。本音です。全く見てないわけではないですが、書類審査で落とすほどシビアではない企業がほとんどだと思います。例えば、理容美容の学校を専攻している方が、建設業界の施工管理を志望している場合は、明らかに業種が異なるので、その限りとは言えませんが、、、、、、(サンキョウではどんな方も問・・・
(株)サンキョウ
まず「誤字・脱字が多い事」です。1、2個ならまだ読めますが、あまりに多いと「提出前に見直しをしていないのかな…」と、少し残念な気持ちになります。当社においては、提出方法を電子履歴書に変更してから増加したように見受けられます。タイピングミス等が無いかどうか、提出前にご一読をお願いいたします。次に「文法のねじれがある事」です。主語と述語が合っていない等…読んでいて「あれ?」と思う事があります。こういった・・・
建設ゴム(株)
1)『誤字・脱字』これは、ほとんどの企業が共通して見ていると思います。「誤字」がある人は、1箇所ではなく複数個所あることが多いです。誰にでも間違いはあります!では、なぜ評価が下がるのか。一緒に仕事をした時のことを考えます。自分が作った書類(自分の仕事)を見直してチェックしてくれるかな。など。図面、契約書、請求書、見積書、報告書、社内書類…とどんな仕事にも書類はつきものです。自分の仕事の見直しができ・・・
(株)TSP【タナカグループ】
エントリーシートも、履歴書も自分をアピールする材料だと思うので、わかりやすいのが一番です★以前、あったエントリーシートでこれは。。。とおもったのは、どこの会社にも当てはまるような、漠然とした内容や全く美容や接客には活かさない内容だったのは 投げやりさを感じました。ポイントは『私は、これができます。』だけでなく、『私のこの力をここで活かしたい。』ということを書いてもらうことで相手の立場に立つ能力があ・・・
(株)オー・イー・ケー
こんにちは。アンダーデザイン採用担当者です。『NGなエントリーシート・履歴書って?』ですが、一番気を付けて頂きたいのが、誤字脱字です!途中まで興味深く、良い印象で読んでいても、誤字脱字が見つかるととても残念に思います。 理由は2つあり、1つは私たちがみなさんを知る初めての手段がエントリーシート・履歴書だからです。選考の中でみなさんのことを知ることができる時間は限られていて、1つ1つがとても大事な機会・・・
アンダーデザイン(株)
こんにちは。ケアコネクトジャパン採用担当の奥田です。「履歴書/ESの誤字脱字」には、細心の注意を払ってください。「履歴書/ES」は面接前に時間をかけて作成する資料です。その中に誤字脱字があると、「うちの会社に対しては丁寧ではないのかな?志望度が低いのかな?」という印象を与えてしまうことになります。一度持った悪印象を面接で巻き返すのは結構難しいです。面接で不利にならないように、事前提出する資料は入念にチ・・・
(株)ケアコネクトジャパン
こんにちは。Jトラストグローバル証券人事課採用担当です。今回は、お題「こんなエントリーシートは困る」について考えてみたいと思います。■志望動機欄に他社への志望動機が書いてある明らかに他の会社に提出した文面のままになっている。(例:他社のキャッチコピーが書かれている、「貴行」など異なる業態を指す言葉が使われている)■空欄、空きスペースが多い400字制限など一定程度内容の説明が求められる場合でも、一文のみ・・・
Jトラストグローバル証券(株)
こんにちは^^採用担当の齊藤です。Matsuzawaへご応募いただく際には、会社説明会へのご参加が必須となります☆彡説明会にて、Matsuzawa指定の履歴書兼エントリーシートをお渡ししておりますので、まずは説明会にご参加ください^^!NGなエントリーシートについてですが、基本的に皆さんが一生懸命、記入したものになりますので、それが伝わるようなカタチであれば基本的にOKかと思います。エピソードは何でも構いません。部活、・・・
松澤工業(株)【MATSUZAWA KOGYO Co.,Ltd.】
こんにちは!エヌ・ティー・シー株式会社の畑中です★就活をする上でエントリーシートや履歴書を提出する機会は多いと思います(`・ω・´)当社の場合、エントリーシートの提出は不要ですので履歴書に置き換えて回答させていただきます!エントリーシート・履歴書に何を書けばいいのか、書き方はあっているのか、など悩むポイントが多いですよね(*_*)書くのが苦手という方も多いのではないでしょうか(>_<)エントリーシート・履歴書・・・
エヌ・ティー・シー(株)
みなさん、こんにちは!株式会社グッド・クルーの採用担当小島です。私は年間に500回以上、面談・面接を行っています。書類もそのたびに目を通しているのですが本当に人それぞれ素敵な個性が出るので、興味深く拝見させてもらっています。応募書類は、『届けたい相手のことを考えて思いを込めて作成』さえしていればオールOKだと私は思っています。逆に『自分勝手で相手のことを考えずに適当に作成』している書類はどうしたって相・・・
(株)グッド・クルー
「リーダーシップがある」「傾聴力がある」などの言葉に引っ張られてしまい、どこの企業にも使い回せるような抽象的な言葉が並べられたエントリーシートは印象が薄くなってしまいがちです。「和真のどこに着目して志望するに至ったのか」「自分のどんなところを活かせそうか」「~なので私には~の力があります」など、より具体的な言葉で書いていただくのが望ましいでしょう。当社のエントリーシートにはフリースペースがあります・・・
(株)和真(和真メガネ)
こんにちは! テックウインドの採用担当 永井です。『NGなエントリーシートって?』というギモンにお答えします。エントリーシートで何を見ているのかというと、「自分なりの言葉で具体的に書く」ことができているかを重視しています!自己PRや志望動機を記入いただく欄を用意してあります。『エントリーシート 書き方』で検索すると色々な例が出てきますよね。それをコピペするのではなく、貴方なりの言葉で書いてあると目に留・・・
テックウインド(株)
皆様こんにちは!SUBARUSTARS 4年目の國分ひかりです。エントリーシートや履歴書の枠内では、伝えられる内容は限られますよね。アピールしたいポイントが沢山あっても、簡潔に書くことができなければその想いは企業に届かないかもしれません。私は履歴書などを作る時、この『簡潔にまとめる』ということをとても大切にしていました。それでは自己 PRを例に、その方法をご紹介しますね。1.強みを一言で表してみる。一言で表すこ・・・
(株)電通プロモーションプラス【SUBARUSTARS窓口】
こんにちは!株式会社ウイルテック採用担当です。しっかりと自己分析ができている学生の方は上手に自分の良さをアピールすることができます!自己分析を行うことによってこれまでご自身が取り組んできたことを根拠をつけてわかりやすくPRすることができるようになります。対して、自己分析がきちんとできていないと自分のアピールポイントとPRしたいエピソードに矛盾を感じたり、わかりづらい表現になってしまいます。会社としては・・・
(株)ウイルテック【東証スタンダード市場上場】
こんにちは、アイル採用担当の今澤です。大量のES(エントリーシート)を前に必死に書いていると「これくらい良いかな、気にならないだろう」と甘い判断が原因で、あなたのESは落とされてしまっているかも…注意点をご紹介しますので、気付かぬうちにやってしまっていないか確認してみましょう。・誰にでも書けてしまう内容(使い回し、模倣したもの)各社の採用担当者は、数百通、多ければ数万通のESを読みます。同じ内容を使い回・・・
(株)アイル【東証プライム市場上場】
みなさん、こんにちは。日本SE株式会社採用担当です。このページをご覧いただきありがとうございます。当社はエントリーシートをお出しいただくことはありませんので、履歴書でお話ししますね。手書きの場合、丁寧に書くことを意識しましょう。「綺麗に」ではなく「丁寧に」です。殴り書きしない、下書きはしっかり消すなどです。★当社は履歴書PC作成可です。PC作成・手書き作成問わず、文字数や文字の大きさも意識してみてくださ・・・
日本SE(株)
こんにちは。通信制高校や学習塾を運営する、ウィザスグループです。エントリーシートや履歴書、気になるとことですよね!企業にもよりますが、エントリーシートや履歴書が、面接官にとって初めて目にする’あなた’の情報だったりします。特にオンライン面接も多い昨今、直接会えないからこそ、事前に見てもらう書類でアピールしたいですし、面接官に何かマイナスの勘違いをされてしまったら悲しいですよね。そんな時にNGなること・・・
(株)ウィザス【第一ゼミナール・第一学院高等学校】
ただ、ちゃんと年月日はあっているか、誤字脱字はないかなど提出する前にチェックを行うことは大切です。これだけやっていただければ弊社では問題ございません。皆様のご参加お待ちしております!
nmsエンジニアリング(株)
こんにちは。東洋機械の金子と申します。自己分析は考える事がたくさんあって悩んでしまうなら、◆自己分析=自分のニーズを考える◆「やりたいことがわかりません」ではもったいない。思い込みで構いません。まずは、自分のニーズを自分本位で考える事をお奨めします。難しく考えずに自分のやりたい事をメモしてください。メモした中で何を優先したいかを考えるだけでも、自分の気持ちを整理する事ができます。就職活動において、・・・
東洋機械(株)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のお題は「NGなエントリーシート」という事ですが。。。パソコン上で入力する場合や手書きの場合など、一番注意して欲しいことは、記入ミスです。■誤字・脱字 意外とあります。 折角のいい文章も、誤字・脱字があるだけでマイナスイメージになります。 漢字のミスなどにも気を付けて下さいね。 ■手書きの場合など、アルファベット、数字が判別でき・・・
ムトーアイテックス(株) 【MUTOHグループ】
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
その他企業へ聞きたい質問テーマを募集しています。
応募する
トップへ