予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
小さな倉庫からスタートし、創意工夫によって現在の規模に成長しました。共同配送システムなど、いくつもの“業界初”の冠を持つ企業です。
●ヒューテックノオリンの「仕事」私たちは低温食品物流を中心に成長してきた総合食品物流情報企業です。最も大切な経営資源である「人」によって、最高の物流品質を提供し続けてきている「技術」と「伝統」をお客様に評価していただいていると自負しています。さまざまな業界がある中で、物流というとあまり目立つタイプの業界ではないかもしれませんが、現在のようなコロナ禍においては社会インフラとして皆さまから再認識いただいております。自然災害を含め非常事態の時等においてもいつもと変わらぬ「食」を提供し続けています。誰もが想定しなかったこのコロナ禍において、ポストコロナ社会への変化適合することで、更なる企業価値の向上を目指しています。●ヒューテックノオリンの「安定性」新型コロナウイルス感染拡大に伴い、巣ごもり需要拡大による市販用食品の取扱物量の増加の一方、テレワーク、外出自粛、飲食店営業自粛等による業務用食品の取扱物量の減少等の影響が大きかった今年でありましたが、全般的には低温食品の需要が堅調に推移したことにより、増益を確保できる見込みであります。2021年3月の蓮田センターの開設に続き、今後も全国的に拠点の増設を計画しています。益々当社の存在意義、存在価値は社会全体に認識されていくものと確信しております。●ヒューテックノオリンの「人材」私自身もそうでしたが、まずは「物流」というものを実感してもらいたい。さまざま現場において、社会インフラとして評価いただいている当社の「物流品質」を理解し、当社の「人」「技術」「伝統」を目の当たりにすることで、物流業界でのキャリアスタートを切ってもらいたいと考えています。その後のキャリアプランについては定期面談や階層別研修等によって会社としてしっかりとサポートを行っていきます。「人」を大切にする当社で自身のキャリアアップを目指していただきたいと思います。(人事部長 小山雄三さん)
温度管理の必要な低温食品の保管から配送まで一貫した物流サービスを提供する物流企業です!
<大学> 青山学院大学、朝日大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、嘉悦大学、鹿児島大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、畿央大学、北九州市立大学、九州産業大学、共栄大学、京都産業大学、京都精華大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、神戸女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、島根県立大学、昭和女子大学、城西大学、駿河台大学、西南学院大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、長崎大学、名古屋学芸大学、奈良学園大学、日本大学、阪南大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道科学大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学
他(五十音順)