最終更新日:2023/3/22

(株)グッディーホーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
8億7,000万円(2021年度3月期)
従業員
45名
募集人数
若干名

【第12回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 審査委員会特別賞 受賞】お客様からのリピート率80%以上!社員第一主義のリフォーム会社です!

ご覧いただきありがとうございます! (2023/03/22更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
この度は、街の住医グッディーホームにアクセスいただき、
ありがとうございます。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
活気のある職場ですね!と評価されることが多いです。【挨拶】を基本に、お客様だけでなく、一緒に働く取引先の方々との信頼関係も大切にしています。
PHOTO
一生懸命やった仕事が形として残るっていいですよ。形に残る成果とお客様の笑顔は、明日への活力になります。

同じスピリットを持った仲間を増やしたいです!

PHOTO

独立支援もしています。『街の住医』ブランドを各地で増やしていくことによって、リフォーム業界の底上げになれば、と考えています。代表取締役 卯月靖也

当社は、2004年に総合リフォーム会社として武蔵野市で誕生しました。
リフォームをサービス業と捉え、『街の住医』として、価格では勝負せず、人材と技術そして心で、信頼を勝ち得る企業を理想として、日々活動しております。

リフォーム業界の仕事の流れは、担当として、営業・設計・施工管理~集金までを一貫して受け持つ一人担当制が主流です。お客様にとって、一人の担当者が最後まで受け持った方が安心だからです。
しかし、当社はその体制は採用しておりません。
受注業務がメインの営業部、施工管理がメインの工事部、プラン・仕様・デザインを提案する設計グループ、そして、それらの部署をしっかりサポートする事務管理部、と分業制で運営しております。
それぞれのエキスパートが連携及びフォローし、お客様側から見たときに、一人の担当者が休んでいても、別のパートナーが対応してくれる組織を当社の特徴としております。

私たちは「独立したい」という方も応援します。
地域に根差し、家のことで受けた相談は何とかして解決するスペシャリストであること。このスピリットを受け継いで自分の城を建てようという意欲のある人も、ぜひ来てください。
経営の数字はすべて社員に見せています。経営者を目指す人には、これ以上ない勉強になるはず。集客の方法なども含めてノウハウを公開しています。10年で独立するなどの目標を立ててもらい、それを達成するためのカリキュラムを組みます。何ならお客さんを持って独立してもいい。信頼できるお客さんができたなら、独立当初の苦しい時期も乗り越えられるでしょう。
「良い人材は辞めていく」ってよく聞きます。ですがそれが前提なら、優秀な人材が育って独立するのは喜びになります。育てた人材に仕事を委ねられるなら、安心できる地域が一つ増えます。もちろんフランチャイズじゃないですよ。金銭面でのつながりではなく、業界の底上げにつながるものと考えているからです。リフォーム業界を世間に認めてもらうには、ウチだけ頑張ってもそれだけの影響力は持てない。であれば、同じ意志を持つ人間が新しい会社を作り、そこでもまた人を育ててくれれば、業界は良くなっていくはずです。

会社データ

プロフィール

当社は、社員第一主義、地域密着型のリフォーム会社です。
『出会ったお客様とは一生のお付き合いを続ける』ことをモットーに活動を続けております。
現在、リフォームはTVや雑誌等でも取り上げられることも多くなり、劇的なビフォーアフターを想像する方も多いかと思いますが、実際は網戸が破れて困っていたり、蛇口から水がポタポタ垂れていたりと、生活上の不便は様々な場所で発生します。
当社では、そんな住まいのお困りごとも含めて対応することを心がけております。もちろん、建て替えと同等の予算がかかるような改修工事も手掛けていますが、先に述べたような部分で困っている方も多く、どこに頼んでよいかわからない方が多いのです。
困ったときにお役にたてるという事が、本当の存在価値だとは思いませんか。
是非その存在価値をあなた自身にも実感していただきたいと思っています。

全国で5,000店を超えるリフォーム会社が加盟する、TOTOリモデルクラブにおけるセールスコンテストでは、ここ数年は常に上位入賞を果たしております。
また作品コンテストでも、上位入賞を果たしておりデザイン力にも定評があります。
地味な営繕工事を大切にすると同時に、目に見える実績も意識し、地域になくてはならない『街の住医』として、地道にコツコツ成長を目指します。

自分が提案した内容が形になり、お客様から対価をいただき、心から感謝されるリフォームは最高の仕事だと思います。自分の両親や祖父母世代の方々と信頼関係を築く事は簡単ではありませんが、人と人は必ず通じ合うことができます。『信頼されているな』と確信できた時、自分はなんて素敵な仕事をしているんだろうって、きっと感じる事でしょう。その感動を是非当社で味わってください。

事業内容
◆戸建・マンション総合リフォーム・新築
◆水廻りリフォーム (キッチン・洗面・浴室・トイレ・給湯器)
◆内装リフォーム(壁・床・ドア・タタミ・照明・カーテン)
◆外装リフォーム(外壁・屋根・玄関ドア・サッシ・雨漏り・雨樋)
◆バリアフリー(手摺・スロープ・段差解消)
◆エクステリア(門扉・塀・車庫・ウッドデッキ・造園)
◆プチリフォーム(水栓交換・網戸張替等…)
武蔵野市・三鷹市・杉並区に事業所を構える地域密着型のリフォーム会社です。

PHOTO

地域密着『街の住医』として、存在価値のある会社を目指しています。

本社郵便番号 180-0013
本社所在地 東京都武蔵野市西久保3丁目8番1号
本社電話番号 0422-60-2677(代表)
設立 2004年4月
資本金 1,000万円
従業員 45名
売上高 8億7,000万円(2021年度3月期)
店舗 本社武蔵野店、三鷹店、西久保101、西荻店
沿革
  • 2004年5月
    • 創業
  • 2007年1月
    • 練馬店開設
  • 2010年4月
    • 本社武蔵野店増床
  • 2013年4月
    • 三鷹店開設
  • 2014年4月
    • 新卒採用開始
  • 2014年5月
    • 練馬店閉店 西久保101開設(工事部オフィス併設)
  • 2014年6月
    • 創業10周年を迎える
  • 2016年4月
    • 西荻店開設
  • 2017年12月
    • TDYリモデルスマイル作品コンテスト2017 最優秀賞 受賞
  • 2018年6月
    • 本社武蔵野店改装
  • 2021年12月
    • タカラスタンダード家事らくリフォームコンテスト2021 全国優秀賞/地区最優秀賞 受賞
  • 2022年3月
    • 第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査委員会特別賞 受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 34.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.2日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2021年度

    管理的地位にある女性の割合 23% (43名中管理的地位にある女性は10名 2021年実績)

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(社内・社外)、建築講習、OJT

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、神奈川大学、実践女子大学、昭和女子大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、大東文化大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、文京学院大学、横浜市立大学、嘉悦大学、東京家政学院大学、杏林大学、東洋大学、東海大学、明治学院大学、名桜大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、町田・デザイン専門学校、新潟日建工科専門学校

採用実績(人数)         2018年 2019年 2020年 2021年  2022年
-----------------------------------------------------------------
大 卒     2名   2名   2名   1名  2名   
短大・専門卒  ーー   1名   1名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 2 2
    2021年 0 2 2
    2020年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp100147/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)グッディーホームと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グッディーホームの会社概要