予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会日程■フクダ電子会社説明会開催日程 ~ 開催日時決定次第、改めて掲載いたします ~■学内合同企業説明会参加予定 ※詳細はキャリアセンター/就職課にご確認下さい
「自分からいろいろな意見を発信して、その意見を実現させるために努力できる人が活躍できる会社です」
私たちフクダ電子は、1939年に心電計の国産化に成功。以来、医療機器の専門メーカーとして医学の進歩に貢献し、取扱品目は現在2,000点以上にものぼっています。医療機器専門メーカーとして事業を展開していく上で、私たちは「ダイレクトサービス」と「トータルサポート」という2つの特徴を持っています。「ダイレクトサービス」というのは、当社の高い販売力の基盤となっているサービスネットワークのことを表しています。200以上の営業拠点を有して、事業を展開。全国各地の医療機関に対して、ダイレクトにサービスを提供しています。「トータルサポート」というのは、私たちの事業領域の広さを表しています。予防から検査、治療、経過観察、リハビリ、在宅にいたるまでの一貫したサービスを提供できることが、当社の強みとなっています。いろいろな角度から医学の進歩に寄与していくことができることはもちろんですが、仕事を行っていく上でも、事業領域の広さというのは魅力のひとつだと思っています。少子高齢化が進んでいくなかで、私たちフクダ電子が貢献できることというのも、今後さらに広がっていくのではないかと考えています。近年においても、世の中の流れを的確に捉えて、いち早く在宅医療分野に進出。現在も拠点数を増やし続けています。社風としても、若手が意見を言いやすく、いろいろなことにチャレンジできる会社です。社員の向上心や向学心をバックアップするための研修制度も整備されており、スキルアップや知識習得のために非常に勉強をしやすい環境になっています。2038年の創業100周年に向けて、これから当社に入社してくる新入社員の方にも、積極的にいろいろな意見を発信していただけたらと思っています。新入社員の方というのは、経験がない分、私たちにはない新しい目線を持っています。当社としても、新入社員のみなさんにしか持ち得ない視点を期待しており、そうした多角的な意見がいろいろなところから出てくることで、会社をより一層活性化させ、フクダ電子をさらに進化させていきたいと考えています。(人事総務部 出雲武宏)
【フクダ電子】の歴史1939年 心電計の初の国産化成功により創業1948年 (株)フクダ電機製作所設立1951年 国内業界に先駆けての熱ペン直記式心電計を開発1969年 社名をフクダ電子(株)に変更1973年 シーメンス社と業務提携、千葉県白井市に工場設立1979年 世界初のマイコン(自動解析機能付)心電計開発1982年 株式東京店頭市場登録(ジャスダック市場上場)1987年 世界に先駆けての多機能型心電計を開発1994年 「北京福田電子医療儀器厰有限公司」を設立 在宅医療を専門とする販売会社「フクダライフテック」設立1995年 品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001の認証を取得1996年 米国子会社「FUKUDA DENSHI USA, INC.」を設立1996年 英国ロンドンにフクダ電子イギリス支店を開設2002年 酸素濃縮器を自社にて開発、販売を開始2003年 白井事業所にて国際規格ISO14001の認証を取得 (環境マネジメントシステム)2004年 フクダ電子EMCセンター(電磁環境試験棟)を白井事業所に建設2005年 千葉市蘇我球技場のネーミングライツ取得「フクダ電子アリーナ」2008年 安全性試験センターを白井事業所に建設2009年 JAXAが「きぼう」日本実験棟で行う宇宙臨床学研究機関器として 当社のデジタルホルタ記録器が活躍2011年 「血圧脈波検査装置 VaSera(バセラ)の開発」が第9回産学官連携 功労者表彰 厚生労働大臣賞を受賞2012年 フクダ電子ファインテック仙台(株)操業開始2014年 フクダ電子創業75周年記念式典開催
今の医療現場には何が必要とされているのか…私たちはそんな医療の最前線における要望や情報を収集し、ご提案からアフターサービスまで一貫してサポートしています。
<大学院> 岩手大学、宇都宮大学、岡山大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福井大学、北海道大学、山形大学、横浜国立大学、早稲田大学、福岡工業大学 <大学> 青山学院大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、高知工科大学、國學院大學、埼玉大学、芝浦工業大学、中央大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都市大学、東京薬科大学、東邦大学、日本大学、日本女子体育大学、弘前大学、広島大学、文京学院大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、福岡工業大学、立命館大学、福井大学 <短大・高専・専門学校> 埼玉女子短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp100218/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。