最終更新日:2023/5/25

(株)大広九州

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告

基本情報

本社
福岡県
資本金
8,000万円
売上高
199億1400万円(令和4年3月期)
従業員
90名(令和4年10月1日現在)
募集人数
1~5名

        福岡に本社を置く数少ない総合広告会社/                      エントリーシート受付終了しました

三次選考の日程について (2023/05/23更新)

次の選考は、プレゼン面接を実施予定です。

日程についてはただ今調整中のため、追ってご案内します。

三次選考は福岡のみでの開催のため、
交通費支給も予定しております。

二次選考通過者の皆さんには、追って詳細をご連絡します。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2021年4月入社 新卒2年目の4名。部署は違えど、連携を取りながら日々の業務に取り組んでいます。
PHOTO
自慢は社員の自主性を大事にする風土。イキイキ働けることを第一に考えた職場環境が特長です。

結果で示す。

PHOTO

2017年 九州大学 芸術工学部 芸術情報設計学科卒業 Mさん

仕事は意外と地味…でも結果が出せると面白い。

市場を調査して商品の売り方やターゲット設定、メディア戦略を考える『ストラテジックプランニング』と実際に施策を形作る『クリエイティブ』を兼務しています。広告の仕事といえば撮影などで外に出て派手なイメージでしたが、実際は考える作業が多くてかなり地味でした(笑)。仕事のやりがいは実際に作った広告で売上が上がること。通販案件だとすぐに結果が出るから面白いですよ。絶対の『正解』がない広告の世界で、自分が考え抜いた戦略やアイデアが良かったと評価されるのは嬉しいです。


人のココロを動かす “何か”を創っていきたい。

今後も大学で学んだ映像を軸にいろんな表現を創りたいです。CMはもちろんですが、秒数制限のないwebムービーも表現の幅が広がって面白そう。戦略に基づいたロジカルな部分と、直感的に面白いと感じるアーティスティックな部分が同時に存在する広告。考えるのはとても大変ですが、いつかこれが俺の代表作だといえるようなものを創りたいですね。入社理由でもある、広告のあの「楽しそうな感じ」を発信したいと思います。そのためにはまだ経験が足りないので日々勉強です。

会社データ

プロフィール

大広九州は、通信販売の黎明期より培う『ダイレクトマーケティング』の独自ノウハウと、商品や企業ブランドを育成する『ブランドマーケティング』の2つの視点を持つ総合広告代理店として、広告の知見を軸に様々なプロジェクトを手がけ、数多くの企業と地域の発展に寄与しています。

事業内容
広告をメインとしたトータルコミュニケーションサービス
(テレビ・ラジオCM、新聞・雑誌広告、インターネット広告、
マーケティング業務、ブランディング提案、イベント企画など)

●大広グループの一員として、九州の地域に根差し、
九州の企業の皆様を成功に導き、地域に貢献することを経営の基本としています。
本社郵便番号 810-0001
本社所在地 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ11F
本社電話番号 092-762-7600
設立 平成15年3月12日
資本金 8,000万円
従業員 90名(令和4年10月1日現在)
売上高 199億1400万円(令和4年3月期)
沿革
  • 1951年
    • 前身となる近畿広告株式会社九州支店開設
  • 1956年
    • 鹿児島営業所開設
  • 1960年
    • 株式会社大広に名称変更
  • 1975年
    • 沖縄連絡所開設。
  • 2003年
    • 株式会社大広九州支社を地域分社、
      株式会社大広九州として開業。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 3名 6名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
1、新人研修 (4月~6月頃、東京本社にてグループ会社合同研修実施)
2、新人研修(7月~約2・3ヶ月間、福岡本社各部署にて研修実施)
3、一年目研修 (入社1年後、東京本社にてグループ会社合同振り返り研修実施)
4、三年目研修 (入社3年後、東京本社にてグループ会社合同振り返り研修実施)
5、その他各種研修 (業界団体主催のセミナーへ参加、本社主催のセミナーを
中継にて受講、等)

※2020・2021・2022年度は新型コロナウイルスの影響により、
オンラインおよび対面、両研修にて実施
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得手当支給
メンター制度 制度あり
配属後、同じ部署の先輩社員が指導にあたります
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回、自己申告書を提出する事で、各自が考えるキャリアプランを経営陣に直接申告しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州大学、西南学院大学、福岡大学、福岡教育大学、久留米大学、立命館アジア太平洋大学、大分大学、鹿児島大学、多摩美術大学、早稲田大学、法政大学、明治学院大学、上智大学、立命館大学、京都女子大学、京都工芸繊維大学、大阪府立大学、関西学院大学、神戸大学、甲南大学、広島大学

採用実績(人数) 2021年度 4名
2020年度 3名
2019年度 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 2 4
    2020年 1 2 3
    2019年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 4
    2020年 3
    2019年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 3
    2019年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp100235/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)大広九州と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大広九州を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)大広九州の会社概要