予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営業部内のホームエンジニアとして活躍中の後藤剛仁さん。(写真上)/建設部内で現場管理を務める高橋風希人さん。(写真下)
●営業部門の仕事ミサワホームでは営業担当を「ホームエンジニア」と呼んでいます。ホームエンジニアは単に家の販売だけでなく、お客様のニーズにあったプランやインテリア、資金計画等を提案し、デザイナーや設計担当とも連携しながらお客様の理想の住まいを実現していきます。家の完成までお客様の要望や悩みに寄添いながら一緒に家づくりを進めていく仕事ですが、お客様と徐々に信頼関係が構築されていき、お客様のライフスタイルに合ったプランを考えるのは楽しいものです。そして、家が完成しお客様が入居された後から、生涯のおつきあいが始まります。住み心地やご家族の様子を伺いながらお客様との絆を深め、信頼の厚いホームエンジニアになることで、新しいお客様を紹介頂くこともあります。会社は若手を育てる体制としてチーム営業制を敷いています。課長を中心に4~5名でチームを組み、若手は先輩の指導のもと知識やスキルを共有しながら無理なくステップアップしていけます。勉強することは多いですが、お客様のより良い住まいづくり、笑顔のために、スタッフは日々気持ちを新たにして仕事をしています。(営業部/東北福祉大学総合福祉学部社会福祉学科卒 2019年入社/後藤剛仁さん)●建設部門の仕事建設担当は、営業が受注してきた案件をお客様の希望に沿ってデザイナーや設計担当が図面に起こしたものをカタチにしていきます。建設といえば図面通りに建てる業務というイメージがありますが、機械的に建てるということではなく、お客様の視点に立ちチームで協力しあいながらつくりあげていきます。現場では工務店のスタッフ始め多くの業者が関わります。工事が円滑に進むように、そして皆さんが活動しやすいように調整することも私の役目です。それぞれの個性が住まいに大きく反映されることもあり、個性をいかに上手に取り入れて完成へと導いていくのか、とても大切です。以前は営業をしていたので、今でも最初にお客様のことを第一に考えます。チーム一丸となって進める住まいづくりは、たくさんやりがいはありますが、何と言っても完成した「家」をお客様に引き渡す時が本当に一番嬉しいです。お客様から「ありがとう」と感謝のお言葉を頂いた時、ホッとするのと同時に、この仕事をしていて良かったと心からそう思える瞬間です。(建設部/東北学院大学工学部環境建設工学科卒 2019年入社/高橋風希人さん)
お客様のライフステージやご要望に応じて、専門の部署がご対応します。経験を積んでいけば、事業間のジョブローテーションもあります。
<大学院> 秋田大学、八戸工業大学、弘前大学、福島大学、早稲田大学、立命館大学、東北文化学園大学、女子美術大学 <大学> 東北大学、東北学院大学、東北工業大学、日本大学、岩手大学、山形大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、仙台大学、秋田県立大学、宮城大学、青森公立大学、東北芸術工科大学、八戸学院大学、石巻専修大学、東北公益文科大学、いわき明星大学、実践女子大学、岩手県立大学、千葉商科大学、郡山女子大学、千葉工業大学、前橋工科大学、尚絅学院大学、立正大学、宇都宮大学、新潟工科大学、北里大学、東北文化学園大学、神奈川大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、早稲田大学、立教大学、青山学院大学、東京農業大学、福島大学、明星大学、釧路公立大学、拓殖大学、富士大学、秋田大学、弘前大学、新潟大学、青森大学、八戸工業大学、盛岡大学、ノースアジア大学、多摩大学、東洋大学、東日本国際大学、奥羽大学、関東学院大学、東京家政学院大学、国士舘大学、法政大学、中央大学、駒澤大学、慶應義塾大学、流通経済大学(茨城)、大東文化大学、北海道科学大学、帝京大学、新潟産業大学、國學院大學、函館大学、金沢工業大学、専修大学、明治大学、東海大学、星槎道都大学、北海道教育大学 <短大・高専・専門学校> 仙台青葉学院短期大学、東北文化学園専門学校、東北電子専門学校、尚絅大学短期大学部、岩手県立大学盛岡短期大学部、山形県立米沢女子短期大学
ほか全国の国公私立大・短大