予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「創立から今まで真摯に事業に向き合ってきました。日本のインフラを守っていきます!」
【創立から現在】2021年に当社は創立82周年を迎えました。戦時下1939年、塗料原料の不足を背景に、現在のJR各社の前身である鉄道省の要請により、各地で鉄道橋梁塗装を専門に行っていた会社が統合されて設立されました。このように当社は、当時の日本の交通インフラを守るため、「国策会社」として発足しています。発足以来、当社の事業の大きな柱は現JR各社からの「特命随意契約」による鉄道橋梁塗装工事です。いまも社員の殆どが、それら工事をマネジメント(施工管理)する業務に就いています。【当社の存在意義】鉄道橋梁の塗装は特殊で、且つ厳しい作業条件下で行われます。その専門性の高さから、社内では技術開発や商品開発、ロボット開発にも挑み続けてきました。こうして得られた技術、ノウハウ、商品を活かし、近年はエネルギーインフラ(電力鉄塔)や住環境インフラ(マンション大型修繕)をはじめとした新領域へと、ビジネスの幅を拡げ続けています。日本のあらゆる“インフラ”を『支える』『守る』から新たな事業領域への『創造』『挑戦』と『飛躍』への元年へ。
日本のあらゆる“インフラ”を守るということ。それが私たちの使命です。
<大学院> 芝浦工業大学 <大学> 愛知工業大学、お茶の水女子大学、近畿大学、駒澤大学、相模女子大学、芝浦工業大学、職業能力開発総合大学校、専修大学、高千穂大学、千葉工業大学、東海大学、東京大学、東京農業大学、名古屋工業大学、日本大学、弘前大学、広島工業大学、法政大学、明治大学、ものつくり大学、横浜市立大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 秋田工業高等専門学校
そのほか高卒採用もございます。真岡工業高等学校、福島明成高等学校、盛岡工業高等学校、大曲工業高等学校、古川工業高等学校、神戸科学技術高等学校、西野田工科高等学校、津山工業高等学校、水戸工業高等学校、松江農林高等学校 ほか