最終更新日:2023/6/2

グリーンライフグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • ホテル・旅館
  • 医療機関
  • サービス(その他)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
1億円 ※グループ連結(2022年3月期)
売上高
209億 ※グループ連結(2022年3月期)
従業員
2,351名 ※グループ連結(2022年2月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

東証プライム上場シップヘルスケアHDグループ企業!充実した研修制度 / 幅広いキャリアパス / 総合職・生活相談員・事務員も募集中!

5月も説明会実施中!エントリーをお待ちしております! (2023/05/01更新)

PHOTO

こんにちは!
グリーンライフの採用担当です。

オンライン説明会を中心に実施しておりましたが、
対面型の説明会開催が決まりました!

施設見学もできる大チャンスですので、
是非お申し込みください!

5月日程は今後公開予定のため、
まずはエントリーをお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
玉井社長は「自分が働いている施設に親御さんや親戚、知人に入居してもらいたいかどうか。それを考えれば、自分がやるべきことは見えてくるはず」と語る。
PHOTO
社員同士の仲もよく、風通しの良い職場です。社会人一年目、介護現場で悩むこともしばしば。年齢による壁をなくしフラットで話しやすい雰囲気なので気軽に相談できます。

介護業界のイメージを変える会社。社員の教育に注力し、個性を活かします!

PHOTO

当社は、仕事とプライベートを両立できることも特徴です。3児の母として、子供と過ごす時間も大切にしています。ライフ・ワーク・バランスを考えていらっしゃる方、是非!

グリーンライフグループは西日本を担当するグリーンライフと、東日本を担当するグリーンライフ東日本の2社から成り、2社の社長も管理部門もまったく同じです。東証プライム市場上場の医療コンサルティングのシップヘルスケアホールディングスのグループ企業として、介護分野を担い、全国で70の有料老人ホームなどを展開しています。

グリーンライフグループには2つの大きな特徴があります。ひとつは「介護サービスのイメージ向上」。介護という言葉を聞いたときに持たれる「大切な仕事だけれど、労働環境が厳しいのでは?」といったイメージを変えていく取り組みを行っています。たとえば、当グループの1日の労働時間は7時間30分。残業は1分きざみでカウントし、週休2日制を実施しています。夜勤明けの日とその翌日は休日にするといったルールを作り、スタッフに過剰な負荷がかからないように配慮しています。その他、株式会社サンリオとライセンス契約を結び、施設内に「ハローキティ」を登場させて、明るいイメージづくりにも注力しています。

もう1つの特徴は「人材育成」です。管理部門の中に教育研修室を置き、社内スタッフのスキルアップの全面的な支援を行っています。資格取得のための学校の手配やオンライン研修の実施をはじめ、全国の約4,000名のスタッフに対し、年次別、職種別、テーマ別研修など、さまざまな研修を行います。また、各介護施設内でも毎月、接遇やマナーなど、テーマを決めて研修を行っています。

なぜこれほどまでに人材育成に力を注ぐかといえば、グリーンライフでは福祉を学んできた方たちだけを採用しているわけではないからです。むしろ、学生時代に培ったご自身の得意分野や個性を活かし、介護業界を一緒に変えていって欲しいと考えているのです。ですから入社時には介護の知識がなくても、安心して飛び込んできていただけるように、教育には特に力を入れているのです。
ご入居者のサポートをするという介護現場の仕事だけではなく、いろいろなことにチャレンジできるチャンスがグリーンライフグループにはあります。
(採用担当/宮原加奈子さん)

会社データ

プロフィール

東証プライム市場に上場しているシップヘルスケアホールディングスのグループ会社です。自社だけでなくグループ全体で医療と介護の連携強化を実施。自社だけを考えた介護ではなく介護業界全体を変革していく取り組みを実施中!介護のイメージを変えています。

また、対象となる学生は「全学部・全学科」対象
誰でもが挑戦できる会社です。
新入社員の7割以上が介護の資格・勉強なく入社しています。
グリーンライフの介護は充実した研修制度により不安なく、年次別・役職者別に毎年研修を実施中です。

事業内容
〇介護付および住宅型有料老人ホーム、認知症対応型グループホームの居住系介護サービス事業の運営、居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、通所介護の在宅系介護サービス事業の運営をしています。

〇協力医療機関、在宅療養支援診療所の医師とのサポート体制により、医療的サポートが必要となった場合にも安心できる ”住まい”を提供しています。

<キーワード>
#未経験#正社員#女性#男性#介護#サポート#歓迎
本社郵便番号 565-0853
本社所在地 大阪府吹田市春日3-20-8
本社電話番号 06-6369-0121
第二本社郵便番号 103-0028
第二本社所在地 東京都中央区八重洲1丁目4番16号 東京建物八重洲ビル11階
第二本社電話番号 03-5255-3100
設立 1994年5月
資本金 1億円 ※グループ連結(2022年3月期)
従業員 2,351名 ※グループ連結(2022年2月末時点)
売上高 209億 ※グループ連結(2022年3月期)
募集会社一覧 グリーンライフ(株)
グリーンライフ東日本(株)
募集会社1 グリーンライフ(株)
【本社所在地】〒565-0853 大阪府吹田市春日3丁目20番8号
【事業内容】 介護付有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅・居宅サービス事業
【資本金】 5,000万円
【売上高】 123億円(2022年3月期)
【従業員】 1,258名(2022年2月末時点)
【対象エリア】 大阪・兵庫・岐阜・愛知・岡山・広島・山口・高知・福岡・大分・鹿児島
募集会社2 グリーンライフ東日本(株)
【本社所在地】 〒103-0028 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル11階
【事業内容】 介護付有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅・居宅サービス事業
【資本金】 5,000万円
【売上高】 86億円(2022年3月期)
【従業員】 1,093名 (2022年2月末現在)
【対象エリア】 北海道・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
事業所 【北海道】
グリーンライフ伏見(札幌市)
【茨城県】
はぴね水戸(水戸市)
【群馬県】
メディス高崎(高崎市)
メディス吉岡(吉岡町)
グリーンライフ中央前橋(前橋市)
グリーンライフ前橋敷島(前橋市)
メディス伊勢崎(伊勢崎市)
メディス太田(太田市) 
メディス藤岡(藤岡市)
メディス桐生1番館(桐生市)
メディス桐生2番館(桐生市)
メディス桐生3番館(桐生市)
メディス草津(草津町)
メディス安中(安中市)
メディス籔塚(太田市)
メディス笠懸(みどり市)
【埼玉県】
シーハーツ川口(川口市)
グリーンライフ蕨(蕨市)
メディス武蔵浦和(さいたま市)
グリーンライフ草加(草加市)
メディス北越谷(越谷市)
メディス越谷蒲生(越谷市)
シーハーツ越谷(越谷市)
メディス川越(川越市)
メディス深谷(深谷市)
グリーンライフ宮代(南埼玉郡)
グリーンライフ栗橋(久喜市)
【千葉県】
メディス千葉浜野(千葉市)
シーハーツ小金原公園(松戸市)
シーハーツ松戸(松戸市)
グリーンライフ船橋(船橋市)
シーハーツ柏(柏市)
シーハーツ柏の葉(柏市)
リハモードヴィラ白井(白井市)
【東京都】
メディス足立(足立区)
ひよこの里(足立区)
はぴね中野坂上(中野区)
【神奈川県】
はぴね横浜(横浜市)
事業所  【大阪府】
ウエルハウス千里中央(豊中市)
エスペラル城東(大阪市)
カリエール茨木市(茨木市) 
はぴね江坂(吹田市)
グリーンライフ守口(守口市)
ライフコート春秋(羽曳野市)
楽リハライフ東大阪(東大阪市)
グリーンライフ茨木若園(茨木市)
【兵庫県】 
アクアマリーン西宮浜(西宮市) 
ウエルハウス尼崎(尼崎市)
ウエルハウス尼崎2番館(尼崎市)
はぴね神戸魚崎(神戸市)
はぴね神戸魚崎弐番館(神戸市)
はぴね神戸学園都市(神戸市)
【岐阜県】
はぴね可児(可児市)
【愛知県】
はぴね弥富(弥富市)
【岡山県】
グリーンライフ津山元魚町(津山市)
【広島県】 
はぴね広島安佐(広島市)
楽リハライフ広島己斐(広島市)
はぴね福山(福山市)
【山口県】 
はぴね周南(下松市)
はぴね防府(防府市)
【高知県】
楽リハライフ高知杉井流(高知市)
【福岡県】
はぴね福岡野芥(福岡市)
【大分県】 
はぴね別府(別府市)
はぴね別府亀川(別府市)
はぴね別府流川(別府市)
【鹿児島県】
はぴね国分(霧島市)
はぴね隼人(霧島市)
施設から社会への提供 ただ施設がそこに存在しているわけではなく地域と共存共栄を目指した施設創りを行っています。春夏秋冬その時々の季節を感じられる行事をスタッフが企画し入居者様だけでなく地域を巻き込み地域交流を盛んに実施。沢山のイベントから入居者様だけでなく日常ではお会いしない方々との触れ合いにより新しいアイディアが浮かぶことも。枠にとらわれない発想豊かな介護を提供しております。

日本社会が抱える高齢化社会の課題・問題をシップヘルスケアホールディングス全体で解決に向けて50社以上のグループ会社が取り組んでいます。各グループ会社が実質的な事業運営会社とし弊社グリーンライフグループでは福祉に特化した介護事業を運営している会社です。後期高齢化社会に対して介護を通じて日常生活の不自由をなくす社会を目指しています。

北は北海道から南は鹿児島県まで全国に約70ヶ所の施設を運営しています。施設形態としては介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付高齢者住宅、グループホーム、各種居宅サービス事業等を運営しております。詳細についてはインターンシップでゆっくりお話させて頂きます。

介護を通じて生活に不自由のない社会を提供しています。
介護業界初の挑戦 業界初!福祉業界で唯一「介護サービスのイメージ向上」と「人材の育成」が認められキティちゃんを運営しているサンリオとライセンス契約を締結しています。施設の至るところにキティが登場。是非施設見学でオリジナルキティを見つけてみてください。
カルチャー 弊社の経営理念は家庭での生活の延長線上にある「介護サービス」です。
家庭と同じように個室のプライベート空間で生活をして頂きたいと考え約70施設すべてにおいて必ず完全個室を提供しております。個室での生活をお過ごし頂けるとともに共有部分では1日に複数回イベントを実施中です。職場では経営理念を感じながら働ける施設となっております。年次にとらわれず入社後すぐにやりたいイベントがあればチャレンジする環境も整っているので是非一緒に新しいグリーンライフを創りましょう!

日常の五心 一.ハイと云う 素直な心
一.すみませんと云う 反省の心
一.わたしがしますと云う 奉仕の心
一.おかげさまと云う 謙虚な心
一.ありがとうと云う 感謝の心

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.3年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 40名 2名 42名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 40名 2名 42名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 36.4%
      (110名中40名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
グリーンライフでは、【教育研修室】というスタッフのスキルアップに特化した部署を確立し人材育成に注力しています!

●資格取得サポート制度  
・入社後に、「介護職員初任者研修」の資格を会社が学費全額負担で取得いただけます!

●資格獲得奨励金制度

●その他研修
・新入社員研修
・フォローアップ研修
・階層別(現任)研修 
・職種別研修
・役職研修
・テーマ別研修等
・施設内でも毎月1回様々な研修を実施

各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得サポート制度
資格獲得奨励金制度


各社共通
メンター制度 制度あり
実際に現場業務に入りましたら、必ず先輩スタッフがつきますので安心してくださいね!

各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアラダー育成プログラム


各社共通
社内検定制度 制度あり
階層別・テーマ別


各社共通

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪商業大学、追手門学院大学、大阪体育大学、大妻女子大学、大手前大学、鹿児島国際大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都光華女子大学、京都文教大学、近畿大学、久留米大学、群馬医療福祉大学、甲子園大学、高知大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀大学、種智院大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、城西大学、上武大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、相愛大学、創価大学、園田学園女子大学、大正大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、中部学院大学、帝京科学大学(東京)、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農工大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本社会事業大学、日本文理大学、花園大学、阪南大学、梅花女子大学、梅光学院大学、広島大学、広島文化学園大学、福岡教育大学、福山平成大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、別府大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学、埼玉工業大学、桃山学院大学、藤女子大学、上智大学
<短大・高専・専門学校>
四條畷学園短期大学、宮崎学園短期大学、大阪デザイナー専門学校、群馬医療福祉大学短期大学部、桐生大学短期大学部、文化学園大学短期大学部、武蔵丘短期大学、相模女子大学短期大学部、会津大学短期大学部、茨城女子短期大学、東京家政大学短期大学部、浦和大学短期大学部、淑徳大学短期大学部、帝京大学短期大学、大妻女子大学短期大学部、鎌倉女子大学短期大学部、植草学園短期大学、福岡女子短期大学、龍谷大学短期大学部、大阪音楽大学短期大学部、沖縄女子短期大学、佐賀女子短期大学、西日本短期大学、専門学校高崎福祉医療カレッジ、専門学校東京ビジュアルアーツ、群馬社会福祉専門学校、早稲田医療技術専門学校、関東福祉専門学校、埼玉県栄養専門学校、太田情報商科専門学校、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、新潟薬科大学附属医療技術専門学校、群馬パース大学福祉専門学校、麻生医療福祉専門学校福岡校、福岡医療専門学校、鹿児島医療福祉専門学校、関西美容専門学校、関西保育福祉専門学校、大原医療福祉専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、東京デザイナー学院、北海道柔道整復師会附属北海道柔道整復専門学校、大分県立芸術文化短期大学、創価女子短期大学

採用実績(人数) 過去3年間の新卒採用者数

2022年 38人
2021年 58人
2020年 38人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 13 25 38
    2021年 21 37 58
    2020年 15 23 38
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 38
    2021年 58
    2020年 38
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 6
    2020年 6

先輩情報

やりがいのある仕事!
宇都宮 涼香
西南学院大学
人間科学部
はぴね福岡野芥(福岡県)
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp101272/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

グリーンライフグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. グリーンライフグループの会社概要