予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
英語力を生かせる理想のキャリアを実現させた、2年目の女性社員(左)。1年目の男性社員(右)は研修で学んだことを生かし、着実に成長しているところだ。
◎希望が叶い、英語力を生かせる仕事にキャリアチェンジ大学では英語や海外文化を学んでいました。プログラミング経験がなかった私が当社を選んだのは、ITの将来性とグローバルネットワークに魅力を感じたからです。入社1年目は、自社や取引先のパソコンやモバイル端末のセットアップを担当していましたが、「英語力を生かして働きたい」とアピールしたところ、2年目から外資系企業のヘルプデスク業務に携わることになりました。新人の希望を聞き入れてくれたことに、とても驚きました。現在担当しているのは、クライアントのパソコンに関する困りごとを解決する仕事です。「パソコンの動きが悪い」「メールが届かない」といったお問い合わせのを対応しています。クライアントの海外拠点とコミュニケーションをとることもあり、英語を使って楽しく働いています。当社には良い意味で上下の垣根がなく、人間関係が抜群でとても働きやすいです。産休・育休の取得実績があり、ロールモデルとなる先輩がいるのも魅力。ITと英語のスキルを磨き、いつかは海外で活躍したいです。〈ITサービスマネジメント事業部 東日本サービス部/2020年入社/表象文化学部英語英文学科卒〉◎研修で学んだ知識やチームプレーが実務に直結私が当社を選んだ決め手は、顔認証などの最先端技術を追求している点です。入社後の研修では座学だけでなく、おみくじアプリの開発を体験してゼロからモノをつくる面白さを学びました。チームプレーを通して、コミュニケーションの大切さを知ることができたのも収穫です。9月の配属後には、実務に即した1カ月間の研修にも参加しました。スムーズに仕事を始められたのは、手厚い研修制度のおかげだと思っています。私は現在、エンタメ系の会員管理システムの運用・保守を担当しています。自分が改修したシステムの画面が更新されるたびに、達成感を味わえます。この仕事は、一人で完結させるものではありません。チームプレーでおみくじアプリを開発した経験がダイレクトに生きています。また、新人を大切にしてくれる社風も、当社の特徴です。「安心して失敗していいよ」と言ってもらえたことで、リラックスして仕事に取り組めるようになりました。新しい知識を貪欲に吸収し、スキルを高めていくことが今の目標です。〈システムソリューション事業部/2021年入社/情報処理科卒〉
<大学院> 日本大学、兵庫県立大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 江戸川大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大手前大学、関西外国語大学、京都大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、國學院大學、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、摂南大学、専修大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、同志社大学、獨協大学、新潟産業大学、日本大学、法政大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜市立大学、立教大学、和歌山大学、早稲田大学、関西大学、関東学院大学、跡見学園女子大学、大阪電気通信大学、追手門学院大学、京都外国語大学、武庫川女子大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、アーツカレッジヨコハマ、大阪ビジネスカレッジ専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京工学院専門学校、東京デザイナー学院、東京マルチ・AI専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本デザイナー学院、日本デザイン福祉専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、専門学校東京テクニカルカレッジ、駿台電子情報&ビジネス専門学校