最終更新日:2023/7/29

杉乃井ホテル&リゾート(株)

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
大分県
資本金
1,000万円
売上高
非公開
従業員
677名(2022年12月末時点)
募集人数
26~30名

別府湾を見渡す大展望露天風呂「棚湯」光と音楽の噴水ショーが楽しめる「AQUA GARDEN」など3世代のお客さまに楽しんでいただける大型温泉リゾートホテルです。

【杉乃井ホテル&リゾート株式会社】お知らせ (2023/03/03更新)

PHOTO

2024年4月度入社の学生の皆さまへ!

セミナー画面より単独説明会(オンライン)を随時行っておりますので是非ご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
杉乃井ホテルの敷地内でもっとも高い場所に位置し、天空の絶景が見渡せることから、“大空の上に広がる果てしない宙(そら)”をイメージして命名した「宙館(そらかん)」。
PHOTO
水着を着て楽しむ屋外型温泉「AQUA GARDEN」。水と光が織り成す幻想的な噴水ショーなど、家族でも楽しむことができます。

さまざまな経験ができる場所。仕事の楽しさと魅力を伝えたい。

PHOTO

笑顔の秘訣は、大きな声を出すことと、休日に外出すること。「静かなカフェで過ごすのも自分なりのリフレッシュになっています!」

料飲サービス部
佐藤 茜
2016年入社
久留米大学文学部心理学科 卒業


大学時代に韓国語を学ぶ機会があり、留学も経験しました。卒業後は地元で働きたいという思いと、留学経験を生かしたいという思いがあり、外国人のお客さまも大勢お越しになる杉乃井ホテルなら「やりたいことが、きっとできるはず」と確信して入社を決めました。

入社時から料飲サービス部の配属となり、5年目の時に系列ホテルである『箱根・強羅 佳ら久』のオープニングスタッフとして、2年間勉強する機会がありました。お客さまの層やサービス内容も異なるホテルでの経験から、「一人一人のお客さまに対しておもてなしをする」という意識と、「気づき」を今まで以上に強くもてるようになりました。アシスタントマネジャーとなった今、箱根での学びが仕事に対する向き合い方をはじめ、あらゆる場面で生かされていると実感しています。

うれしいことに、お客さまが私の顔や名前を覚えてくださって、「佐藤さんに会いにきた」と言ってくださるお客さまもいらっしゃいます。この仕事は、お客さまに楽しさを提供できるとても素敵な仕事です。だからこそ、より一層、自分自身が毎日を充実させ、後輩にも仕事の楽しさや魅力を伝えられる先輩になりたいと思います。

会社データ

プロフィール

「杉乃井ホテル」は別府八湯のひとつ観海寺温泉にあり、山は鶴見岳の景観を仰ぎ、晴れた日には遠く四国までを望む別府湾一望の高台にあるホテルです。

客室総数は554室で、展望露天風呂『宙湯』『棚湯』等の温泉はもちろんのこと、エンターテインメント施設『SUGINOI BOWL&PARK』では、ボウリングをはじめとした8つのコンテンツでお楽しみいただけます。
また、イタリア・ナポリの街並みを思わせる開放感のある店内に、バイキング形式のメニューがずらりと並んだレストラン『シーダパレス』や九州・大分の地場産食材を取り入れたレストラン『TERRACE&DINING SORA』などの各お食事会場もあり、3世代の皆さまに楽しんでいただける温泉リゾートホテルです。

光と音楽の噴水ショーが楽しめる温浴施設『AQUA GARDEN』。2020年10月には500名収容の宴会場と従業員のスキルアップの為の研修施設をかねそろえた「杉乃井ホール」のリニューアルオープン。また2021年7月には「虹館」をオープンし、更に2023年1月には『宙館』をオープンするなど、日々お客さまの満足度向上に努めております。

事業内容
杉乃井ホテル「宙館」「中館」「虹館」の運営。
下記、アミューズメント施設の運営。
・杉乃井パレス
・AQUA GARDEN
・SUGINOI BOWL&PARK
・SUGINOI AQUABEAT(全天候型レジャープール・夏季オープン)他

PHOTO

チャペルは、天空での誓いを叶える白亜のチャペルとして人気です。

本社郵便番号 874-0822
本社所在地 大分県別府市観海寺1
本社電話番号 0977-24-1141
設立 2002年7月22日
代表者 代表取締役 似内 隆晃
資本金 1,000万円
従業員 677名(2022年12月末時点)
売上高 非公開
株主構成 オリックス不動産(株)100%出資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 12名 14名 26名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 12名 1名 13名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・合同新入社員研修
・階層別研修
・スキル別研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
・英語力向上支援
・ホテルビジネス実務検定受験支援 等
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・キャリアに関する面談
・自身の強味や適性、キャリアビジョンのヒアリング 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、島根大学、福岡県立大学、西南学院大学
<短大・高専・専門学校>
大分県立芸術文化短期大学、中村国際ホテル専門学校、福岡キャリナリー農業・食テクノロジー専門学校、平岡調理・製菓専門学校、国際調理専門学校、中村調理製菓専門学校

採用実績(人数) 大学卒・短大卒・専門学校・高校卒

 2020年  2021年  2022年
 _______________
  18名   18名    14名                       

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp102078/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

杉乃井ホテル&リゾート(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 杉乃井ホテル&リゾート(株)の会社概要