予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「社会人として、一人ひとりが自分の人生設計もできる事務所です。」(稲生さん)
当社はファミリー向けの集合住宅を中心に、オフィスビルや商業施設の設計を行っています。マンションの設計業務では、施主様の用地買収判断にご利用いただくための図面を敷地情報から起こすことに始まり、用地取得後の基本・実施設計、工事に関する品質やコスト、スケジュールを確認する監理、さらには、マンションのパンフレット作成時のアドバイスなど、内容は多岐にわたります。当社の大きな特徴は、設計のコンセプトやスタイルをトップダウンで下ろすのではなく、PDP(Plan & Design Presentation)と呼ばれる社内提案会を行い、そこで選ばれたデザイン案を施主様に提案していることです。誰もがPDPに参加できるので、例えば入社したばかりの若手社員でも、自分のデザインが現実建物になる可能性があります。設計者は、自分のイメージしたものが実際の建造物として具現化するので、大きな励みとなります。また、当社に設計を依頼される施主様も、今度はどんな個性的なデザインを提案してくるのか、とても喜んでいただいています。PDPを採用している理由は、コミュニケーション能力を向上させてほしいからです。コミュニケーション能力は、役所の担当者との協議や施主様へのプレゼンテーション、メーカーや協力事務所、工事施工者との打ち合わせ、社内での物件担当チーム間での連係など、社内外問わず、あらゆる業務で必要となります。アイデアを出し合い、コミュニケーションを取りながら、デザインをブラシュアップしていく。いわゆるPDCAを回しながら、全員が向上していくプロセスも大切にしています。設計というのは、人間性の現れる仕事だと考えています。当社には、建築学科出身ではない社員もいますが、その人たちもこれまで培ってきた感性をデザインに反映させています。(稲生 貴史/企画・開発室 室長)
共同住宅 2019年竣工
従業員数22名(男性11名、女性12名)
<大学院> 慶應義塾大学、芝浦工業大学、東京工業大学、法政大学、神奈川大学、横浜国立大学 <大学> 香川大学、工学院大学、芝浦工業大学、長岡造形大学、名古屋市立大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、立教大学、新潟大学、金沢美術工芸大学、国際基督教大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校