最終更新日:2023/12/8

(株)ネット

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数5

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
5億1,000万円(2022年6月実績)
従業員
64(男55・女9)名
募集人数
6~10名

「現在基礎知識ゼロ」IT未経験でも「活躍できるソフトウェア開発技術者」になれる会社です! 【秋採用(第3クール)・スピード選考で内々定まで最短2週間】

  • 積極的に受付中

【内々定まで最短2週間/文理不問】ソフトウェア開発のプロになりませんか?採用直結型説明会の予約受付中 (2023/12/07更新)

PHOTO

ソフトウェア開発のプロ集団、(株)ネットの採用ページに
アクセスいただきありがとうございます。

今後も成長が期待できるIT業界、現在基礎知識ゼロでも大丈夫!
弊社の社員は学生の時からプログラミングしていた人の割合は多くありません。
文系理系は関係無く、今後の成長が期待できる人材を採用致します。

技術や経験で勝負する、いわゆる「手に職」の業界のため、
これから多くの事を学び経験していく必要はありますが、
あなたもプロのソフトウェア開発者になれます!

弊社へ興味のある方は、是非採用直結型セミナー(会社説明会)の予約をお願いいたします!

弊社の採用は新型コロナウイルス感染防止へ配慮し、
会社説明会~内定まですべてオンラインで実施可能です。
(対面での採用も実施しており、面接については対面を推奨しております。)

※ 弊社の紹介記事が掲載されております (東京カイシャハッケン伝)
https://www.kaisyahakken.metro.tokyo.lg.jp/company/net-tokyo/

秋採用実施中!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

先輩社員が未経験からエンジニアになれた秘密 

PHOTO

新人歓迎会にて。

★業界有数の手厚い教育研修制度
当社では、未経験の方に提携IT専門機関で、2カ月の新人教育研修を実施しています。ITの基礎知識やプログラミング、開発実習など、エンジニアの基本をしっかり習得してください。その後、社内研修で2カ月、より実践的な知識や考え方を先輩から学びます。およそ4カ月に渡る研修を経て、プロジェクトへと配属されます。配属先では先輩社員の指導を受けながら業務にあたります。その後、成長に応じて、技術研修、キャリアアップセミナーなど、様々なプログラムを実施します。

★働きやすく成長できる社内環境
未経験デビューのエンジニアが多いため、先輩が後輩の面倒を見る風土が自然と出来上がっています。オン・オフを両立し、長く活躍できる環境です。

★エンジニアライフを支える待遇
すべての人のスキルアップをサポートし、IT資格取得に対して最大で月2万円の手当を支給する制度があります。また、残業代は全額付与。住宅手当も5万円(既婚者)支給されます。
いろいろなサポート制度があるため、安心して仕事に打ち込めます。

★キャリアアップ
新人はプログラマーから始まり、システムエンジニアを経てプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーもしくは特定技術のプロフェッショナルへとキャリアアップしていきます。「なりたい自分」を目指して成長していきましょう。

会社データ

プロフィール

私たちネット社員は、IT業界で鍛え抜かれたプロ集団です。
その技術レベルは大手各社に優るとも劣らないと自負しております。
そして、その技術力を取引先企業へ提供する事により売上を得ています。

入社時は素人、もしくは趣味レベルのプログラマーだった社員が、
密度の濃い研修、質の高い開発業務を遂行する事によって得られる経験によってプロのエンジニア(プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー)へと成長していきます。

身に着けた専門的なスキル、経験は裏切りません。
みなさんも、私たちネットの一員となり、プロのソフトウェア開発者を目指しませんか?

#開発 #転勤なし #若手社員活躍 #不況に強い #安定 #未経験可
#新型コロナウイルス対策 #採用直結 #内々定まで最短2週間 #勤務地限定

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
各種コンピュータシステムの企画・設計・開発・保守

PHOTO

プログラムを作成するだけではなく、お客様とのコミュニケーションも大切にしています。

本社郵便番号 111-0052
本社所在地 東京都台東区柳橋1丁目1番11号 イーストサイドビル6階
本社電話番号 03-3851-6010
設立 1986年2月
資本金 1億円
従業員 64(男55・女9)名
売上高 5億1,000万円(2022年6月実績)
代表者 代表取締役 北山 均
沿革
  • 1986年2月
    • (株)ネット設立 資本金2,000万円
  • 1988年11月
    • (株)ネット増資 資本金8,000万円
  • 1989年5月
    • (株)ネット 福岡支店開設
  • 1990年4月
    • (株)ネット増資 資本金1億3,000万円
  • 2009年11月
    • 本社を東京都千代田区から台東区に移転
  • 2010年9月
    • (株)ネット 福岡支店閉鎖
  • 2012年6月
    • プライバシーマーク取得
  • 2013年6月
    • (株)ネット減資 資本金1億円
  • 2015年7月
    • 事業部制発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員の教育への取り組みに関して
1.入社前、内定承諾者へプログラミング教本を支給します。秋頃からは勉強会も実施しております。不安や不明な点があればフォローします。
2.入社後、研修業者による社会人・プログラミング研修(約2カ月間)があります。
3.その後、研修業者のカリキュラムにはない、より実践的なエンジニアに必要な知識、技術の教育を本社にて行います。
4.実際のプロジェクトへ配属。弊社の先輩社員のフォローを受けながら実務経験を積み、一人前のエンジニアを目指します。
自己啓発支援制度 制度あり
成長を後押しする環境として、各種資格の取得奨励しています。
情報処理推進機構(IPA)の取得した資格に合わせて各種資格手当を用意してスキル向上の後押しをおこなっています。

資格の種類により
・取得時の一時金として報奨金制度
・給与の一部としての資格手当制度
の2種類があります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、神奈川工科大学、敬愛大学、駒澤大学、大正大学、大東文化大学、中央大学、中央学院大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、文教大学、武蔵大学、明治大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校

※近年の採用実績

採用実績(人数)      21年  22年  23年
―――――――――――――――
大卒   5名  4名  4名
専門卒   -   -  1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 1 5
    2022年 4 0 4
    2021年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 5
    2022年 4
    2021年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp102156/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ネットと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネットの会社概要