予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「お客様に満足いただき、一人ひとりが活躍できる環境をつくることが大切。」と語る河原代表。
「私たちが開発するシステムは、オーダーのあったシステムをお客様に納品して終わり…ではありません。いわばそれが、本当の意味でのお客様とのお付き合いの始まり。その後も、システムを利用するエンドユーザーの声を聞きながら、より便利にするためのアイデアを出し続けていくことで、お客様の事業をサポートしていきます。そのため、現在の取引先とも長いお付き合いをしていただいているところが大半。例えば、酒類の業務用卸をしている会社の受発注・販売全般のシステムや酪農メーカーの精算システム、最近では医療系でも使われるようになった超音波機器のシステムなどについては、創業以来40年近いお取引。コツコツと築いてきた実績に裏打ちされたお客様との信頼関係が、私たちの誇りでもあります。ではそもそも、エンジニアとしての仕事の面白さは、どんなところにあるのでしょうか。それは、単なるプログラマとして指示されたプログラムを組むだけでなく、お客様と向き合うシステムエンジニアになってこそ感じるものだと考えています。だからこそ当社では、入社後の比較的早い段階からお客様のところに足を運び(もちろん、最初は先輩が同行します)、その醍醐味をなるべく早く味わってもらいたいと考えています。お客様と直接接することで、エンジニアとしても人間としても大きく成長できるのです。そんな当社ですが、決して大きな会社ではありません。ほとんどがエンジニアで、十数名のみの少数精鋭の組織です。しかし、だからこそ、一人ひとりのアイデアや仕事が、会社の経営に大きく影響を与えることができます。また、すべてのシステムを自社の社内開発で行っているため、同じ仲間たちと長く安定した環境で働いていただくことができるのも、魅力の一つではないでしょうか。■代表取締役 河原 順治
2012年に移転した新しいビルのオフィス。名古屋駅からも徒歩圏内にあるので、通勤やプライベートの充実にも便利だ。
<大学院> 会津大学 <大学> 愛知工業大学、愛知淑徳大学、中部大学、愛知学院大学、名城大学 <短大・高専・専門学校> HAL名古屋