予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/12/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新卒人事担当者との個人面談形式にて開催のため、日程は個別に調整いたします。
「高齢者の介護ニーズが高まっていく中、国でも様々な助成金制度を強化しています。日本の将来を支える仕事として注目される介護職に挑戦しませんか」と専務の清水さん。
■介護職は社会インフラを担う重要な仕事医療・介護で最も求められるのは、地域に密着したサービスです。利用者さんにとって一番の幸せは、家族が顔を見せに来てくれること。そんな願いを叶えるため、当グループでは京都市南部に20年間で7つの大規模な介護施設を展開し、地域のあらゆる高齢者ニーズに応えてきました。女性の社会進出や介護離職が注目されるなか、利用者さんが安心して暮らすことができ、その家族も今までと同じように働くことができる。私たちの事業は高齢者だけでなく、家族のライフプランにも深く関わっています。このような社会インフラを担う一員として、介護職はますます注目を浴びていくでしょう。■積極的に地域と関わり、発信していく役割を超高齢社会が加速する現代、私たちの役割は大きく変わっています。社会資源を広げて繋ぐこともそのひとつ。地域のコミュニティの核となる拠点として開かれた施設をつくり、地域の方々と利用者さん、住民同士が集う場づくりに取り組んできました。さらに2021年3月、久御山町に開設した特別養護老人ホームでは、子どもたちや地域の人たちが利用できる交流ホールを設け、利用者さんが自宅で暮らしていたときと同じように日常的に人とふれ合い、社会生活を続けられる環境づくりを推進。介護職も積極的に施設外で活動をし、地域交流をテーマにした様々なアイデアをカタチにしてほしいと考えています。■法人内保育所を開設し、継続的にキャリアを支援当グループでは、数々の新規事業にチャレンジして総合的な福祉サービス事業を手がけ、介護職から相談員、ケアマネージャー、管理職など多彩なキャリアパスを用意しています。現場の第一線で働く介護職が活躍できるステージをつくる。私たちは、俳優である職員のみなさんが輝けるように照明や舞台演出に徹しています。さらにライフプランに合わせたキャリア形成を実現するため、2018年4月に法人内保育所を開設。職員はもちろん、地域のお子さんも受け入れることで、これからも地域社会から必要とされる法人を目指していきます。(専務理事 清水 幹久)
『医療・介護・福祉の連携と充実を目指して』京都清水メディケアシステムは、「人生を全うされるまで、責任を持つ」という信念のもと、医療と介護の連携に取り組んでいます。今後益々、超高齢社会が進むなか、未来を見据えた医療・介護の充実と連携を実現することで、地域に必要とされる存在で在り続けたいと私たちは考えています。《企業理念》京都清水メディケアシステムは、生命の尊厳と人間愛を基本に、より良い医療・介護・福祉を提供し、地域社会に貢献致します。《人事ポリシー》E3(イー・スリー)・Empowerment(一人ひとりが力をつける)・Enrich(心も生活も豊かに)・Entertainment(仕事に楽しみを!)人生の多くを占める仕事だからこそ、楽しんでほしい。楽しむなかで芽生える心の充実感を糧に、一人ひとりが力をつけられるようサポートしていきます。さらに、待遇・福利厚生面にも満足できるようにし、すべての職員が向上心を持ち続けられるよう、職場環境を整えていきます。
★京都初!ICT・IOTを駆使したシステム導入施設が3月31日オープン!時代の流れや変化に合わせた対応で、最先端技術の取り組みに注力しています。
<大学院> 同志社大学 <大学> 追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪人間科学大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、京都医療科学大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、神戸女子大学、四天王寺大学、種智院大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、長浜バイオ大学、奈良大学、花園大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、佛教大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、広島修道大学、甲南大学、京都先端科学大学、大阪産業大学、京都造形芸術大学 <短大・高専・専門学校> 華頂短期大学、龍谷大学短期大学部、大阪医療技術学園専門学校、大阪医専、京都文教短期大学、大手前短期大学、大阪医療福祉専門学校、大阪保健福祉専門学校、京都医療福祉専門学校、京都福祉専門学校、京都保健衛生専門学校、京都YMCA国際福祉専門学校、専修大学北上福祉教育専門学校、広島国際医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp102425/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。