予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/8/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製造職にて追加募集を続けています。少しでもご興味のある方は説明会への参加をご検討ください。#繊維が好き! #スポーツが好き!#ファッションが好き! #デザインが好き!#化学が好き! #ものづくりが好き!#石川県能美市で働きたい!
人の心を揺り動かす色彩、デザイン。時に過酷な自然環境を、驚きと感動のステージに変えてしまう機能性。真っ白な生地に力を吹き込む。それが私たちの仕事です。私たちはテックワン(株)。石川県能美市で繊維業を営む染工場です。私たちの生地は多くのアパレルに採用され、アウトドアシーンやウインターシーズンの衣服に多く用いられています。高品質なテキスタイルにより、ユーザーのライフシーンをより豊かにすることに貢献しています。私たちは製造業です。製造業では効率的でシステマチックな仕事が求められます。一方で私たちのものづくりは、繊細な人の感性に応えるためのファジィさ(曖昧さ)という、機械的とは相反する性質も求められています。そんな私たちの仕事は世の中の感覚で見れば非常にアナログ。人間くさい仕事です。でもだからこそ、人の心に響く製品が生み出せているのです。自分たちが手掛けたウエアでフィールドに飛び出したい、スポーツが好きなあなた。最先端の素材を最前線のさらに一歩前で見たい、ファッションが好きなあなた。1枚の白生地を無数のバリエーションに変化させるプロセスを楽しみたい、化学が好きなあなた。そんなあなたを、私たちはお待ちしています。
霊峰白山から流れる豊かな水資源に支えられ、石川県では繊維産業が発展しています。特にポリエステルやナイロンなど原油から作られる繊維(合成繊維)に関して言えば、国内における北陸3県のシェアは90%を占めており、「繊維王国いしかわ」と呼ばれる所以はここにあります。そんな石川県で、私たちテックワン(株)は「染色整理業」という仕事を営んでいます。テックワンは、石川県能美市に居を構える繊維のものづくり企業です。従業員は150人ほど。他業種に比べると多いように見えますが、繊維分野の中では中小規模です。働く従業員はさまざまですが、一人ひとりが手に職を持ったプロフェッショナル。みんな自分にしか出来ない技術を1つくらいは持っています。それが私たちの強みであり誇りです。こんな強気なことを言ってしまうと、「自分にできるのか」と皆さんは不安に思われるかもしれません。でも大丈夫。私たちもみんな初めは素人からのスタートです。(文系大歓迎!)私たちは中小企業であることにこだわりを持っています。何故ならば、それは各個人の個性を発揮できる場であると信じているからです。例えば大企業であれば、効率性のために決められたフレームがあり、人はその形に合わせて働くことで組織の力を引き出します。そのやり方は非常に大きな力を生み出すことが出来ますが、一方で個人の尖った部分や曲線的な部分をスポイルすることにも繋がりかねません。私たち中小企業の場合、綺麗な枠で区切ってもそこにはまる人間が常にいるとは限りません。今いる人材で高い成果を上げるためには、個人の長所を有効活用する考え方が必須になるのです。そんな社内にはさまざまな人が働いています。クセの強い人は多いです。初めは戸惑うかもしれないけど、ハマるととことん面白い。プロフェッショナルっていうのは結局そういうことなんだって思っています。工場は暑いし仕事はキツいけど、必ず近くに優しい人がいます。率先して部下を守るのがテックワンのリーダーの仕事です。「こいつ頼りにならんな」と思う人もいるかもしれません。でも安心してもらっていい。付き合っていくうちにきっとその人の好さが見えています。そう思うのであればあなたがその人を助けてやればいい。それが私たちの絆です。業種や企業規模。そんなことよりも私たちが企業として大切にしているのは、人と人との関係性です。
<大学> 北海道大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、福井大学、福井工業大学、福井県立大学、富山大学、静岡大学、信州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、立命館大学、阪南大学 <短大・高専・専門学校> 金沢星稜大学女子短期大学部、専門学校金沢文化服装学院、金城大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp102788/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。