最終更新日:2023/5/31

(株)ヤマノホールディングス【和装宝飾事業本部】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
従業員
和装宝飾事業本部 264名(契約社員・パート含む/2022年3月末現在) 連結 610名(2022年3月末現在)
売上高
139億円(連結 2023年3月期実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【エリア別採用実施】それぞれが個性を活かし、これまでの常識にとらわれない着物屋・宝飾店を作る!

  • 追加募集開始 のコースあり

【6月開催決定】オンライン説明会受付中! (2023/05/31更新)

PHOTO

6月のオンライン説明会日程を追加しました!
皆さんからの質問によりたくさんお答えするため、少人数制での実施となっています。
ご予約をお待ちしております!

【対象コース】
*首都圏エリアコース
*東日本エリアコース
*西日本エリアコース
*沖縄エリアコース
*全国エリアコース
※各エリアの詳細は募集コースよりご確認ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私達の仕事は着物やジュエリーを身に着ける生活を身近にすること。特別な日だけでなく普段の生活でも身に着け、全ての女性がより美しく光り輝くお手伝いをいたします。

「きもののファン」を増やし、来店されたお客様を笑顔にするため勉強中!

PHOTO

最初は、専門的な知識がなくても大丈夫!それよりも、新入社員は明るく笑顔でお客様と接することが大切です。

【今の私の仕事】
Aさん
ー着物のファンを増やすことが一番の仕事です。具体的には店頭や催しでの接客販売、電話や手紙での催しの動員、お客様が持ってこられた着物の洗いなど加工を承っています。

Bさん
ー催事や店頭にいらっしゃったお客様に、着物や和装小物の提案をすることがメインの仕事です。ご来店されたお客様に合う着物を選んでコーディネイトして、販売に繋げています。

【心に残っているお客様】
Aさん
ー振袖の接客は何名か印象に残っています。まずは半年間継続してコミュニケーションをとっていたお客様です。お客様のイメージと自分のイメージが一致するまで難しいことは沢山ありましたが、振袖をトータルコーディネートして販売出来た時に継続する大切さとやりがいを感じ入社して良かったと感じました。また、振袖をきっかけに来店頂いたご家族のお母様が着物をご購入くださったこともあります。その方は、以前着付けを習っていたそうですが、子育てが始まると着物と疎遠になっていたそうです。でも、お嬢様の二十歳という節目をきっかけにお店に来店いただき、ご自身の着物を購入いただいただけでなく、お嬢様と一緒にきものを着る機会を作れた時はやりがいを感じました。

Bさん
ー着物を提案して喜んでご購入いただいたお客様の接客はやりがいを感じました。最初は自分のお客様がいないので、来ていただいた方全員に着物を提案していました。ですが着物を買うつもりで来る方は中々いらっしゃらないので、販売に結びつくことはできませんでした。でも、諦めずに提案し続けたことで、買うわと言っていただけた時はとても嬉しかったです。

会社データ

プロフィール

【企業理念】
当社はヤマノグループ創始者・山野愛子が提唱した 美道五原則を企業理念として、 真の女性美と豊かな生活を皆様にお届けする企業グループです。
『美道五原則』とは女性の美しさの基本を「髪」「顔」「装い」「精神美」「健康美」に求め、その五つの美を整えることで女性の真の美しさを引き出そうとする考えです。
和装宝飾事業本部では、きものとジュエリーを通してすべての女性がより美しく、健康でハツラツと光り輝くよう、「真の女性美」をつくるお手伝いをいたします。

また、当事業本部は「安心・信頼・家族に愛される店舗と事業本部」を目標としています。コンプライアンスを遵守し一人一人が生き生きと働ける環境を整備し、社員が家族に誇れる会社でいられるようこれからも努力して参ります。

正式社名
(株)ヤマノホールディングス【東証JASDAQ上場 和装宝飾事業本部】
正式社名フリガナ
ヤマノホールデイングス(ワソウホウシヨクジギヨウホンブ)
事業内容
◆和装事業
催事(展示販売会)に来られたお客様や、店舗にいらっしゃったお客様への着物や和装小物等の提案販売。
着物も洋服と一緒で、帯や小物を少し変えただけで印象が変わるので、お客様一人ひとりに合ったコーディネートに仕上げます。
また総合職として販売以外にも、美道前楽結び着方教室の運営やきものを着る機会の企画・運営の他、着物の各種アフターサービスの提供にも携わっていただく機会も多いです。

◆宝飾事業
ブライダルジュエリーをはじめとした各種ジュエリーや時計、アクセサリーの販売。
また、お客様の思い出の詰まったジュエリーを現在のデザインへリフォームするソフトサービスも実施します。
最近トレンドの地金の買取にも注力。世界の流れや本物かを見極める勉強が必要です。

◆フォトスタジオ事業(新規事業:熊本県球磨郡錦町にのみ出店中)
2011年に生まれたフォトスタジオ。成人式や入学式、卒業式などのお客様の節目を中心として営業をしています。

PHOTO

すべての女性がより美しく、健康でハツラツと光り輝くよう、「真の女性美」を作るお手伝いをしております。

本社郵便番号 151-0053
本社所在地 東京都渋谷区代々木1-30-7 ヤマノ24ビル
本社電話番号 03-6743-9360
設立 1987年2月20日
資本金 1,000万円
売上高 139億円(連結 2023年3月期実績)
従業員 和装宝飾事業本部 264名(契約社員・パート含む/2022年3月末現在)
連結 610名(2022年3月末現在)
事業所 首都圏・九州・沖縄を中心に、全国38店舗展開!
エリアごとの採用となりますので、面接を通してどのエリアを希望するか伺います。
※(和)呉服店舗(宝)宝飾店舗(P)フォトスタジオ


≪東日本エリア≫
(和)八戸店(青森県八戸市)
(和)福島店(福島県福島市)
(宝)弘前店(青森県弘前市)

≪首都圏エリア≫
(和)南越谷店(埼玉県越谷市)
(和)レイクタウン店(埼玉県越谷市)
(和)津田沼店(千葉県習志野市)
(和)千城台店(千葉県千葉市)
(和)常盤平店(千葉県松戸市)
(和)四街道店(千葉県四街道市)
(和)成田店(千葉県成田市)
(和)八千代台店(千葉県八千代市)
(和)銚子店(千葉県銚子市)
(和)田無店(東京都西東京市)
(和)武蔵小金井店(東京都小金井市)
(和)あきる野店(東京都あきる野市)
(和)多摩センター店(東京都多摩市)
(和)大船店(神奈川県鎌倉市)
(宝)宇都宮店(栃木県宇都宮市)
(宝)FKDインターパーク店(栃木県宇都宮市)
(宝)鹿沼店(栃木県鹿沼市)
(宝)永山店(東京都多摩市)

≪西日本エリア≫
(和)下関店(山口県下関市)
(和)小倉店(福岡県北九州市小倉北区)
(和)モール小倉店(福岡県北九州市小倉南区)
(和)黒崎店(福岡県北九州市八幡西区)
(和)行橋店(福岡県行橋市)
(和)久留米店(福岡県久留米市)
(和)鳥栖店(佐賀県鳥栖市)
(和)別府店(大分県別府市)
(和)錦店(熊本県球磨郡錦町)
(和)熊本店(熊本県上益城郡嘉島町)
(P)LA・STUDIO(熊本県球磨郡錦町)

≪沖縄エリア≫
(和)那覇メインプレイス店(沖縄県那覇市おもろまち)
(和)西原店(沖縄県中頭群西原町)
(和)具志川店(沖縄県うるま市)
(和)沖縄ライカム店(沖縄県中頭郡)

≪全国エリア≫
上記全店舗及び下記店舗
(和)金沢店(石川県金沢市)
(宝)津松菱店(三重県津市)
主要デベロッパー さくら野百貨店・イオン・イオンモール・イオン九州・イオンタウン・西友・SEIYUリヴィン・ゆめタウン・ゆめシティ・仙台ターミナルビル・とうきゅう・金沢エムザ・サンエー・福田屋百貨店・松菱百貨店・ユアエルム京成
関連会社 (株)すずのき
(株)ヤマノセイビング
(株)みうら
(株)L.B.G

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
【ビジネスマナー研修】
社会人として必要な基本的マナーを習得します。
<研修内容>
・ビジネスマナー基礎
・名刺の渡し方
・挨拶の仕方
・電話応対/言葉遣い


【着装研修 】
着装と呼ばれる着物の反物などを使って着付けを学びます。
<研修内容>
・ペアを組み繰り返し練習
・実際の接客を意識しシミュレーションしながら所作や会話も学びます


【企業内研修 】
企業の理念から就業規則まで会社のルール・仕組みを学びます
<研修内容>
・企業理念
・経営理念
・就業規則
・ビジネス文書作成方法
・山野愛子博物館見学


【商品知識研修 】
商品内容を中心に、現場で困らない知識を覚えていただきます
<研修内容>
・歴史
・商品名
・名称
・TPO
・加工工場見学
自己啓発支援制度 制度あり
・きもの知識検定
・カラーコーディネイト
・ジュエリーコーディネーター検定
メンター制度 制度あり
あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、宇部フロンティア大学、桜美林大学、大阪体育大学、沖縄大学、沖縄国際大学、嘉悦大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西外国語大学、北九州市立大学、北里大学、九州共立大学、九州産業大学、九州女子大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、国立音楽大学、熊本学園大学、久留米大学、神戸学院大学、國學院大學、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、専修大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京国際大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、花園大学、梅光学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、文化学園大学、文京学院大学、法政大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
麻生公務員専門学校北九州校、麻生情報ビジネス専門学校、上野法律専門学校、大原法律公務員専門学校横浜校、大原簿記法律専門学校柏校、沖縄キリスト教短期大学、沖縄女子短期大学、沖縄ビジネス外語学院、関西外国語大学短期大学部、近畿大学短期大学部、佐賀女子短期大学、尚学院国際ビジネスアカデミー、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、東京商科・法科学院専門学校、東京デザイン専門学校、長崎短期大学、名古屋栄養専門学校、奈良きもの芸術専門学校、日本工学院北海道専門学校、専門学校日本ホテルスクール、福岡工業大学短期大学部、福岡ベルエポック美容専門学校、文化服装学院、山野美容芸術短期大学、横浜fカレッジ、横浜ビューティー&ブライダル専門学校

沖縄ブライダル&ホテル観光専門学校、国際電子ビジネス専門学校、東京ウェディングカレッジ

採用実績(人数)     2022年  2021年  2020年  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒   6名    6名    4名
短大卒  0名    1名    2名
専門卒  3名    3名    5名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 8 9
    2021年 1 9 10
    2020年 3 8 11
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 9
    2021年 10
    2020年 11

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp102972/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ヤマノホールディングス【和装宝飾事業本部】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマノホールディングス【和装宝飾事業本部】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマノホールディングス【和装宝飾事業本部】の会社概要