最終更新日:2023/4/1

大進グループ【(株)大進本店・(株)大進創寫舘・(株)リーベリア】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • フォトサービス
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
広島県
資本金
7,000万円(グループ)
売上高
70億3600万円(グループ)(2022年8月期)
従業員
523名(グループ)(パート含む、2022年8月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【勤務地は広島・山口・岡山】冠婚葬祭などのライフイベントを、ギフト・写真と様々な角度からお手伝い。お客様と深く関われる仕事です。

  • My Career Box利用中

書類選考 応募受付中です!! (2023/04/01更新)

PHOTO

大進グループでは、書類選考の応募受付中です。

エントリー頂いた方に、書類選考についてのご案内をお送りしておりますので
まずはエントリーをお願いします!

<エントリーシート提出締切:4月5日(水)>
ですので、お早めにエントリーを!!

皆さんからのご応募お待ちしております!


大進グループ/採用担当 上野

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
グループ間のつながりが強いことが自慢のひとつ。一度のご来店でお客様の困りごとをまとめて解決できるよう、連携を取りながら提案やアドバイスをします。
PHOTO
取り扱う商品やサービス、マナーやしきたりの知識を活かしながら丁寧なヒアリングを心がけ、お客様のニーズを拾い上げます。

人生の節目に寄り添うトータルライフサポート企業。学びと成長のチャンスが満載です!

PHOTO

「イベントや行事を彩る一員として、やりがいを持って仕事をしています」「人と話すことが好きな人に合った仕事です。自信を持って頑張って下さい!」

■地域に「なくてはならない店」を目指して進化
ギフト専門店からスタートした当社は、冠婚葬祭ギフトや贈り物を広く取り扱う「進物の大進」のほか、成人式や七五三など節目のイベントでの写真撮影を行なう「大進創寫舘」、元宇品にある海辺の結婚式場「リーベリア」など、ライフサイクルに関わる事業を展開しています。お客様のニーズを先回りして考え、人生の節目に合ったサービスを提供していく中で、少しずつ事業が広がりました。グループ会社間で連携して、お客様の問題解決をめざすこともあります。
創業70周年を控えた今、お客様へ適切な時期に適切な情報を提供することで、地場密着度合いをより高めることを狙いとした、グループ各社の顧客情報一元化をめざしています。どんな良いシステムも、人が介在しなければ活かせません。大進のこれからを一緒に作っていける人材を求めています。

■2021年入社:先輩社員たちの声
≪Aさん≫
私は、ギフトを取り扱う仕事を通じて、お客様の気持ちや思い出を、物を通して贈るサポートをしています。マナーやしきたりについてご存じないお客様もいるので、会話しながらご説明することも。
1年目でわからないことも多く、お客様の質問にうまく答えられなかったり、不安が顔や言動に出てお客様を不安にさせてしまったりすることもありますが、先輩方が私の接客を見てアドバイスをしてくださるので、安心感があります。お客様に「大進に来てよかった」「教えてもらって安心できた」と言われた瞬間は、とても感慨深いものがあります。1日でも早くお客様に私を覚えていただき、私を指名してもらえるようになります。

≪Bさん≫
スタジオで撮影のアシスタントをしています。1人1人に合った接客は難しいですが、写真選びを担当したお客様が満足され、「ありがとう」といただいた言葉にはやりがいを感じます。最初は機械的な対応になってしまうこともありましたが、先輩方にシミュレーションしていただいたり、経験を積んだりする中で改善を重ね、どんどん良くなっている実感があり、積み重ねの大切さを学びました。
私自身、七五三の撮影してもらったことがあり、スタッフが楽しく対応してくれたことが印象に残っています。カメラマンを志望して入社したので、撮影も写真選びもスタジオ周りのことも、すべて自分一人でできるようになり、お客様に喜んでもらえるように頑張ります。

会社データ

プロフィール

広島で創業した当社。「地域でなくてはならない店になる」を企業理念とし、「まずは大進に行ってみよう」と言って頂けるファーストコールカンパニーを目指しています!!

私たちは、ギフト専門店、写真館、結婚式場など、お客様のライフイベントに関わる事業をトータルで展開。
実は事業のほとんどが、「こんなことはできないの?」「あったらいいな」というお客様の声をきっかけに誕生したもの。
お客様のニーズから事業が生まれ、その事業から新たなニーズが生まれる…という良い循環の中で成長させていただきました。

現在は各事業の連携によって、より良い商品・サービスの相乗効果を発揮しています。
今後も「お客様の役に立つこと」を第一に考え、躍進を続けてまいります。
   

事業内容
西日本最大規模のギフト専門店を中核に、写真館、結婚式場、結婚相談所、結婚式場紹介、ベビー用品レンタル、幼児教育施設、生花販売、不動産事業、等多岐に渡る事業を地場密着で展開。

それらすべてが、お客様の人生の節目の行事=ライフイベントに関わっています。
本社郵便番号 730-8603
本社所在地 広島市中区鉄砲町2-15
本社電話番号 082-221-4111
創業 1953年(昭和28年)9月
設立 1967年(昭和42年)4月
資本金 7,000万円(グループ)
従業員 523名(グループ)(パート含む、2022年8月現在)
売上高 70億3600万円(グループ)(2022年8月期)
事業所 広島県、山口県、岡山県
平均年齢 34.3歳
募集会社 (株)大進本店
(株)大進創寫舘
(株)リーベリア
募集会社1 【(株)大進本店】
■事業内容
贈り物・冠婚葬祭ギフトの専門店「進物の大進」の運営。 広島県、山口県内に18店舗を展開。豊富な商品と地域密着型のサービスで、地域一番店を目指します。
■本社所在地 広島市中区鉄砲町1-15
■設立  1967年4月
■資本金 1,200万円
■売上高 48億6500万円(2022年8月期)
■従業員 282名(パート含)(2022年8月現在)
■事業所
【広島県内 11店舗】
 ・広島本店(広島市中区鉄砲町)
 ・ギフトランド(広島市中区西白島町)
 ・五日市店(広島市佐伯区五日市)
 ・大町店(広島市安佐南区大町東)
 ・可部店(広島市安佐北区可部)
 ・呉店(呉市本通り)
 ・東広島店(東広島市西条町土与丸)
 ・三原店(三原市宮浦)
 ・尾道店(尾道市栗原西)
 ・福山店(福山市西町)
 ・神辺店(広島県福山市神辺町)

【山口県内 7店舗】
 ・岩国店(岩国市麻里布町)
 ・下松店(下松市中央町)
 ・徳山店(周南市岐南町)
 ・防府店(防府市平和町)
 ・山口店(山口市黄金町)
 ・宇部店(宇部市島)
 ・下関店(下関市伊倉新町)

 ・物流センター(広島市安佐南区西原)
募集会社2 【(株)大進創寫舘】
■事業内容
マタニティ・お宮参り・七五三・成人式・卒業・結婚・入園入学・長寿祝いなど、お客様の人生の節目の記念日に撮影を通じて携わり思い出をカタチに残す写真館の「大進創寫舘」「スタジオフォトプラス」「photo studio tetote」の運営。
■本社所在地 広島市中区鉄砲町1-15
■設立  1994年4月
■資本金 2,000万円
■売上高 16億3200万円(2022年8月期) 
■従業員 173名(パート含)(2022年8月現在)
■事業所
【広島県内11店舗】
 ・tetote(広島市中区鉄砲町)
 ・白島本店(広島市中区西白島町)
 ・五日市店(広島市佐伯区五日市中央)
 ・八木店(広島市安佐南区八木)
 ・古市店(広島市安佐南区古市)
 ・三原店(広島県三原市宮浦)
 ・呉店(広島県呉市本通り)
 ・福山店(広島県福山市西町)
 ・東広島店(広島県東広島市西条町土与丸)
 ・神辺店(福山市神辺町)
 ・創寫舘ウェディング(広島市中区鉄砲町)

【山口県内4店舗】
 ・岩国店(山口県岩国市麻里布町)
 ・下松店(下松市中央町)
 ・防府店(山口県防府市平和町)
 ・下関店(山口県下関市伊倉新町)

【岡山県内1店舗】
 ・岡山店(岡山県岡山市北区大元上町)
募集会社3 【(株)リーベリア】
■事業内容
広島で唯一海に接した抜群のロケーションが特徴の、チャペル・ハウスウェディング会場「海辺のガーデンハウス リーベリア」の運営
■本社所在地 広島市南区元宇品町25-5
■設立  2002年2月
■資本金 1,000万円
■売上高 2億4700万円(2022年8月期)
■従業員 37名(パート含)(2022年8月現在)
■事業所 広島市南区元宇品町
沿革
  • 昭和28年 9月
    • ギフト専門店大進商会 開業(広島市中区十日市町)
  • 昭和42年 4月
    • 株式会社大進商事 設立
  • 昭和46年 7月
    • 社名を株式会社大進に改称
  • 昭和48年 6月
    • 8階建大進ビル竣工落成(現在地 広島市中区鉄砲町)
  • 昭和55年 4月
    • 社名を株式会社大進本店に改称
  • 昭和63年 2月
    • 七田チャイルドアカデミー 開設
  • 昭和63年 4月
    • 良縁の大進 開設
  • 平成3年 6月
    • 物流センター 開設
  • 平成5年 12月
    • 大進花市場 開設
  • 平成6年 5月
    • 大進創寫舘 開設
  • 平成9年 4月
    • 新本店ビル 竣工落成(本店移転)
  • 平成11年 4月
    • エムズウエディング 開設
  • 平成11年 4月
    • ル・メール通販事業部 開設
  • 平成14年 2月
    • 海辺のガーデンハウス リーベリア 開設
  • 平成17年 7月
    • 星降る教会シュテルン 開設
  • 平成23年 7月
    • 創寫舘ウェディング、エムズウェディング移転統合
  • 平成24年 1月
    • チャペルシュテルン 移転増床(大進ブライダル館へ)
  • 平成24年 10月
    • 大進節句人形センター 開設
  • 平成27年 11月
    • 大進ブライダルサロン 広島サロン 開設
  • 平成28年 4月
    • 大進不動産 開設
  • 平成28年 6月
    • 引直センター 開設
  • 平成31年 4月
    • マルケンベビーセンタ 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 13名 1名 14名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 13名 0名 13名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
<各社共通>
新入社員研修(3月)
新人フォローアップ研修(6月)
OJT研修

■(株)大進本店
トレーナー研修
冠婚葬祭や商品の知識を深める定期的な勉強会

■(株)大進創寫舘
カメラ技能研修
美容技術研修
マナー研修

■(株)リーベリア
プランナー研修
サービス研修
メンター制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
贈答アドバイザー検定(日本贈答文化協会認定)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、エリザベト音楽大学、大分大学、大阪芸術大学、岡山理科大学、尾道市立大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、環太平洋大学、九州大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、県立広島大学、神戸医療福祉大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、島根大学、下関市立大学、摂南大学、中央学院大学、帝京大学、東亜大学、徳山大学、同志社女子大学、奈良大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島文教女子大学、福岡大学、福山平成大学、松山大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、立命館大学、高知大学
<短大・高専・専門学校>
比治山大学短期大学部、広島コンピュータ専門学校、広島情報ビジネス専門学校、広島文化学園短期大学、日本写真映像専門学校、小井手ファッションビューティ専門学校、広島情報専門学校、広島酔心調理製菓専門学校、広島美容専門学校、広島県理容美容専門学校、広島ビューティー&ブライダル専門学校、ビジュアルアーツ専門学校

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------
大卒      20名   8名   8名
短大・専門卒  10名   7名   9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 14 15
    2021年 3 27 30
    2020年 4 42 46
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 15
    2021年 30
    2020年 46
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 3
    2020年 13

先輩情報

お客様の可愛いを引き出します!
谷口 海南恵
2018年入社
広島県理容美容専門学校
スタジオフォトプラス古市店 美容スタイリスト
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp102985/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大進グループ【(株)大進本店・(株)大進創寫舘・(株)リーベリア】と業種や本社が同じ企業を探す。
大進グループ【(株)大進本店・(株)大進創寫舘・(株)リーベリア】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大進グループ【(株)大進本店・(株)大進創寫舘・(株)リーベリア】の会社概要