予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「仲間と力を合わせて一つひとつの住まいをつくりあげていく楽しさを、皆さんにも感じていただきたいです!」と話す、広瀬さん(写真右)と名雲さん(同左)。
YKホームは、注文住宅と分譲住宅の2つの事業を手掛けるハウスメーカーです。私は分譲住宅に関わる業務を行う「不動産営業部」で、土地の仕入れや分譲住宅の計画立案、広告の手配、お客さまへの販売などを担当しています。仕入れから販売までを一気通貫して担える点に、この仕事の魅力を感じています。ときには、広大な土地を仕入れて10棟以上の分譲住宅を建てることもあります。このような案件の場合、周囲の景観も考慮して街並みを創り上げていくというダイナミックなやりがいがありますね。社内の設計室や工事部とも協力して分譲住宅を完成させ、お客さまにご満足いただけると、うれしい気持ちで胸がいっぱいになります。YKホームでは、一つのフロアに全部署の社員が集結しています。職場の雰囲気が明るく、気軽に先輩や上司に相談できるので、建築系以外の学部出身者ものびのび働きながらスキルを伸ばすことができます。私も法学部出身で、建築の知識がまったくないところからのスタートでした。今後もスキルを磨いていき、魅力的な分譲住宅を提案していきたいですね。住宅ローンなどの周辺知識も身に付けて、お客さまが安心して購入できるようサポートしていくつもりです。【廣瀬 拓也さん/不動産営業部/2011年入社】「設計室」に所属する私は、YKホームが手掛ける住まいの設計を担当しています。例えば注文住宅では、お客さまと打ち合わせをして間取りを決めるほか、柱や梁といった構造躯体や、内装・外装のデザインなども検討。ご提案した住まいをお客さまが採用してくださったときに、一番のやりがいを感じます。一方、分譲住宅では、不動産営業部が仕入れた土地に建てる住まいを一からプランニングしていきます。住まいのトレンドを採り入れるなど、さまざまな視点から魅力的な物件を設計し、いち早く完売できると大きな喜びを感じますね。当社は設計や工事を外注せず、家づくりの全ての工程を自社で担っています。どの部署も後輩想いの先輩が揃っていますし、社内の雰囲気やチームワークがとても良いと思います。今年は、二級建築士の資格取得に挑戦しました。ゆくゆくは一級建築士の試験に合格し、より責任のある仕事に携わりたいと思っています。【名雲 拓也さん/設計室/2014年入社】
<大学> 工学院大学、日本大学、明治学院大学、東京電機大学、実践女子大学、城西大学、大東文化大学、国際武道大学、神戸女子大学、文教大学、亜細亜大学、東洋大学、千葉工業大学、東京国際大学、東京都市大学、東京理科大学、福島大学、専修大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、青山製図専門学校、東京日建工科専門学校、東北文化学園専門学校、修成建設専門学校