最終更新日:2023/10/2

ヤマセ電気(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 家電・AV機器
  • 機械
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
宮城県
資本金
9,904万円
売上高
168億2,248万円(2020年3月)
従業員
1,200名(2021年3月)グループ全体
募集人数
6~10名

【秋採用 内々定まで最短2週間】 新たな価値の創造を目指して革新的な技術を究めます

  • My Career Box利用中

【秋採用 内々定まで最短2週間】当社の選考希望の方は直接お問い合わせください(TEL: 022-924-2406) (2023/09/28更新)

PHOTO

皆さん、こんにちは!
ヤマセ電気(株) 採用担当です。

2024年度卒の新卒採用のエントリーを受け付けております。

製品開発や生産のみならず、生産管理・品質管理・購買管理などのサポート業務や、
総務系、企画系のお仕事に興味のある方、ぜひエントリーしてください!
また、当社の選考希望の方は直接当社までご連絡ください。

みなさまのご応募心よりお待ちしております!


ヤマセ電気(株) 大場
TEL: 022-924-2406

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「売れるから」つくる、というよりは、「難しくてだれもやらないから」挑む。その挑戦の繰り返しです。
PHOTO
「うまくやろうとするのではなく、まずやってみる」。この挑戦の精神を日々鍛えられることで、新しいものをつくる楽しみを実感しています。

熱いプロフェッショナル集団を目指しています!

PHOTO

2016年3月 第4回 富県宮城グランプリを受賞しました。

当社が扱っているエレクトロニクス素材、部品は、情報産業をはじめとして、家電産業、通信産業、自動車産業、宇宙開発に至るまで、産業界のあらゆる分野、製品に使用され、その可能性は計り知れません。製品の開発から部品調達、金型設計/製作、試作、生産設備、部品加工、量産、納品に至る全ての領域で、お客様にハイクオリティなトータルサービスをスピーディに提供し、人と地球にやさしいクリーンなモノづくりを進めています。部品に特化し、当社の得意なくっつける技術で、通常ではくっつかない素材同士をくっつける「ヤマセにしかできない技術」により、従来のモノづくりにとらわれず積極果敢に挑戦し続ける熱いプロフェッショナル集団を目指しています。

会社データ

プロフィール

ヤマセグループは1972年の創業以来、電子機器の製造に従事し、宮城県下に4社6工場、従業員数は内外を含め約1,200名を有する企業グループです。資材調達、金型設計製作、プレス加工、樹脂成形加工、塗装、印刷、電子回路基盤実装から製品完成までの一環体制を確立しています。

様々な事業を展開する中でも、一貫して目指すものは"究める"こと。
私たちと一緒に、宮城から世界へオリジナル技術を発信するプロフェッショナルを目指しませんか。

事業内容
・成型金型の設計、製作
・精密プレス金型の設計、製作
・自働加工機、自働検査機の設計、製作(AI、IoT)
・LED照明器具の設計・製造・販売
・プラスチック部品の加工
・精密プレス部品の加工
・塗装、印刷、レーザーマーキング
・電器回路実装基板の製造
・自動車用コントロールユニットの製造(エアコン、ナビ、パワーウィンドー)
・太陽光発電システムの設計・販売・施工

PHOTO

本社郵便番号 981-4122
本社所在地 宮城県加美郡色麻町四竈字はぬ木町154-1
本社電話番号 0229-65-4016
美里工場郵便番号 987-0015
美里工場所在地 宮城県遠田郡美里青生字柳原80
美里工場電話番号 0229-32-5663
創業 1972年7月
設立 1972年7月
資本金 9,904万円
従業員 1,200名(2021年3月)グループ全体
売上高 168億2,248万円(2020年3月)
事業所 本社:宮城県
東京営業所
売上高推移 154億1,890万円(2020年3月)
179億6,595万円(2021年3月)
主な取引先 アルプスアルパイン(株)
(株)トヨタ自動織機
トヨタ紡織東北(株)
(株)デンソー
セコムエ業(株)
富士通(株)
パナソニック(株)
三菱電機(株)
(株)ワコム
(株)東光高岳
関連会社 ヤマセエレクトロニクス(株)
アイネックス(株)
東北エレクトロ(株)
テクノビジネスサービス(株)
平均年齢 39.0歳
沿革
  • 1972年7月
    • 宮城県色麻町にヤマセ電気(株)を創立
      ステレオラジオ用エアバリコンの製造開始
  • 1978年5月
    • 色麻工場にてステレオラジオ用FMチューナーの製造開始
  • 1979年2月
    • 色麻工場を新築、本社移転
      フロッピーディスクドライブの製造開始
  • 1981年3月
    • 色麻工場(本社工場)を増設
  • 1983年3月
    • 宮城県大崎市古川に古川工場を設立
      フロッピーディスクドライブの製造、PCB実装開始
  • 1985年2月
    • ヤマセ電気(株) 古川工場を社名変更しヤマセエレクトロニクス(株)を設立
  • 1985年5月
    • ヤマセ電気(株) 本社工場にて電源スイッチ並びにプレス加工の製造開始
  • 1997年7月
    • ヤマセ電気本社工場にて、ISO9001の認証取得(マルチサイト)
  • 1998年4月
    • 宮城県大崎市古川にヤマセ電気(株) 開発センターを設立
  • 2002年5月
    • 東京都大田区にヤマセ電気(株) 東京営業所を開設
  • 2004年3月
    • ヤマセ電気(株) 美里工場にてマグネシウムプレス加工に進出しプレス機を増強
  • 2005年11月
    • 香港にヤマセ電気 香港を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 0名 5名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(ビジネスマナー、コミュニケーション)、階層別研修、安全衛生講習、
技術研修(3D CAD利用研修、改善研修)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田県立大学、石巻専修大学、千葉工業大学、東北学院大学、東北工業大学、豊橋技術科学大学、新潟県立大学、日本大学、八戸工業大学、山形大学
<短大・高専・専門学校>
一関工業高等専門学校、仙台高等専門学校、福島工業高等専門学校

仙台電波工業高等専門学校、宮城工業高等専門学校

採用実績(人数)      2017年 2018年 2019年
-------------------------------------------------
大卒    1名   1名   3名  
専門卒   0名   1名   0名
高専卒   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 0 2
    2020年 1 0 1
    2019年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 1
    2019年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp103192/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ヤマセ電気(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ヤマセ電気(株)の会社概要