予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「文系・理系へのこだわりはありません。先輩社員の8割は未経験からスタートしています。独自の研修制度が充実していますのでぜひ気兼ねなくご応募ください」(稲葉社長)
株式会社スターシステムは、ソフトウェアサービスを主力とした総合エンジニアリング企業です。ソフトウェアの設計開発や保守運用に留まらず、ものづくりに関連した電気設計、機械設計まで幅広く手掛けており、お客様からの多種多彩なご要望にワンストップで対応できる技術力が強みです。特に近年、急激に伸びてきているのが工作機械分野です。コロナ禍による世界的な需要拡大により、半導体業界向けの製造設備のニーズが高まる中、ソフトから機械までトータルで対応できる強みを存分に発揮し、右肩上がりの成長を続けています。2020年以降は新型コロナの影響を鑑みて採用を手控える企業が多い中、当社ではおよそ50名の社員を新規で採用。若手社員の加入が大きな原動力となり、急速にビジネスを拡大させています。ここ数年、売上は前年対比115%ほどで推移しており、今後もさらなる伸びが期待される状況です。私が合言葉にしているのが「すべての社員に技術力を」です。「社員を一人もワーキングプアにしない」という強い決意の下、常に最新の技術を習得できる環境を用意してしてきました。また、単に技術を備えているだけでなく、ビジネスパーソンとしても一流であって欲しいと願っています。そこで、人間力を養うための社内独自セミナーを開講。専属のベテラン講師を配置し、座学と実践を通じて社会人としての心構えやあるべき姿について熱心に指導を行っています。「派遣先に行ったら、その後は何もしない」なんてことは、当社は絶対にありません。今後のキャリアを一緒に考える検討会なども定期的に実施し、一人ひとりの成長と真剣に向き合うようにしています。当社で働く一番のメリットは、必ず手に職が付くことです。若手社員が最新のソフトウェア開発に挑戦する社内コンテスト「技プロジェクト」、充実した資格取得支援制度などを通じて、自らのスキルを最新のものへとアップデートしていく。こうした過程を経て、入社3~5年くらいで一人前に成長し、30~40代になっても失業する心配がない一流のエンジニアに間違いなく到達できます。当社では、プロジェクトの8割がシステム設計であり、クリエイティブな仕事が大半です。早い段階から上流工程に携わり、エンジニアとしての高みを目指せる。ぜひ当社で腰を据えて技術を向き合い、確かな成長を手にして欲しいです。(代表取締役 稲葉 弘承)
今年度(2022年5月期首時点)で課長職以上を対象