最終更新日:2023/10/2

日本綜合テレビ(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 冠婚葬祭
  • 放送
  • 旅行・観光
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
40億円(2020年3月期)
従業員
700名(契約カメラマン含む)

「ウェディング映像をすべての人に "Wedding Films for Everyone"」感動をかたちにする ~感動創造企業~

2024年卒採用は終了いたしました (2023/10/02更新)

たくさんのご応募ありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「ウェディング映像をすべての人に」を掲げるウェディング映像制作会社です。
PHOTO
私たちは46年にわたり、一組一組のカップルに心をこめてウェディング映像を提供してきました。

ウェディング映像をすべての人に

PHOTO

私たちは感動をかたちにする仕事を誇りに思います。

■日本綜合テレビとは
「ウェディング映像をすべての人に」を掲げるウェディング映像制作会社です。
私たちは46年にわたり、一組一組のカップルに心をこめてウェディング映像を提供してきました。日本では350を超える全国のホテル・結婚式場での映像撮影・制作を行い、常に新しいウェディング映像や情報を提供する企業として支持されています。
また、映画撮影の機材と技術を駆使したシネマトグラファーを育成し、創業以来培ったノウハウを基に世界中で映画のようなウェディング映像を提供しています。

■今の私たち
経営理念「お客様の満足・社会への貢献と同時に全従業員の物心両面の幸福を追求する」
これまで数多くの新郎新婦とそのご家族、そして次の世代へ、感動をかたちにしてきました。これからもお客様に感動の映像を届け、社会への貢献、そして従業員を報いる会社であり続けます。

■これからの私たち
46年前、私たちは挑戦者でした。46年間、挑戦者であり続けました。私たちは46年間の感謝とともに、世界一の志と情熱をもつ、挑戦者であり続けます。「一組一組に心をこめて 世界一のウェディング映像会社に」「ウェディング映像をすべての人に」に賛同し、仕事を楽しみ、努力を惜しまず、世界のリーダーとなる事を目指す、そんな人材を求めます。

会社データ

プロフィール

「ウェディング映像をすべての人に」を掲げるウェディング映像制作会社です。
私たちは46年にわたり、一組一組のカップルに心をこめてウェディング映像を提供してきました。

日本では350を超える全国のホテル・結婚式場での映像撮影・制作を行い、常に新しいウェディング映像や情報を提供する企業として支持されています。

事業内容
・ウェディング映像 撮影・制作
・ウェディング演出映像 総合プロデュース

PHOTO

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿4-2-18
本社電話番号 03-5354-2331
資本金 1億円
従業員 700名(契約カメラマン含む)
売上高 40億円(2020年3月期)
事業所 ■本社・東京本部
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-2-18

■大阪本部
〒530-0005 大阪市北区梅田1-3-1

■北海道支社
〒064-080 北海道札幌市中央区南9条西4-3-1

■東北支社
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区 中央2-2-30

■中部支社
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-29

■中四国支社
〒730-0051 広島市中区大手町2-7-7

■九州支社
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-4-30

■沖縄スタジオ
〒900-0012 沖縄県那覇市泊1-3-2
主な取引先 全国約350カ所の有名ホテル・結婚式場
関連会社 NST PICTURES 海外法人

■NST PICTURES America

■NST PICTURES Singapore
平均年齢 31.5歳(2022年3月時点)
平均勤続年数 18.5年(2022年3月時点)
沿革
  • 1976/7
    • 「日本綜合テレビ企画(株)」を設立
      同年、全国主要都市においてウェディングビデオ撮影事業を開始
  • 1978/9
    • 一般企業向け社員教育ビデオ、販売促進用ビデオなど、
      ビジネスソフトの企画・制作に取り組むと同時に、
      ビデオ機器のシステム設計と機材販売に着手
  • 1979/1
    • 「日本綜合テレビ(株)」に社名を変更
  • 1984/5
    • ニューメディアの旗手としてのCATVに着目
      筑波ACCSの開局準備をハード・ソフト両面で支援
  • 1986/9
    • この年、ビデオソフト制作年間30,000本を記録
      受注制作ソフト企業として市場トップクラスの地位を確立
  • 1994/12
    • 業界でいち早くブライダルハイビジョン撮影を実施
  • 2010/6
    • 業界初の、3D映像による披露宴のオープニング演出に着手
  • 2011/2
    • アメリカ現地法人として、NST AMERICA INC.を設立
  • 2011/4
    • マザーズシステムジャパンのウェディングビデオ部門をグループ化
  • 2013/8
    • NST CEBU (CEBUスタジオ)開設
  • 2014/1
    • アメリカ最大手ウェディング雑誌・WEBメディア
      「The knot」において"Best of Weddings 2014"獲得
  • 2014/9
    • NST沖縄スタジオ開設
  • 2014/10
    • セブスタジオにグローバルウェブアプリ開発センターを開設
  • 2015/1
    • アメリカ最大手ウェディング雑誌・WEBメディア
      「The knot」において"Best of Weddings 2015" 2年連続受賞
  • 2015/7
    • (株)イメージファクトリーをグループ化
  • 2015/5
    • BG BridalGalleryがNY発ウェディングアイデア情報発信サイトとしてオープン
  • 2015/10
    • シンガポールに現地法人として NST PICTURES PTE, LTD.を設立
  • 2016/1
    • アメリカ最大手ウェディング雑誌・WEBメディア
      「The knot」において"Best of Weddings "3年連続受賞
  • 2017/1
    • PURE MEMORIES MDをグループ化
  • 2018/12
    • NST BG Hawaii Inc.を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 0名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 0名 5名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
全新入社員に対し2日間のビジネスマナー研修・1カ月間の配属先OJT研修実施
社内検定制度 制度あり
「ブライダルコーディネート技能検定」受講の全額会社補助制度
(公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(BIA)が実施する国家検定)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、跡見学園女子大学、大阪産業大学、大手前大学、神田外語大学、京都橘大学、十文字学園女子大学、名古屋造形大学、武庫川女子大学、立教大学

採用実績(人数)      2018年 2019年 2020年 2021年
--------------------------------------------------------------
大卒    3名   3名   4名   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2020年 2 2 4
    2019年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 0
    2020年 4
    2019年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp103513/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本綜合テレビ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本綜合テレビ(株)の会社概要