予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
万田発酵(株)のマイナビページをご覧いただき、誠にありがとうございます!エントリーいただいた方には個人専用のマイページを発行いたします。マイページでは採用情報の告知や、企業説明会も動画で視聴が可能です。当社選考をご希望の方は、マイページより応募をお願いします。皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!
「発酵を世界に発信するスペシャリストへとしっかり育てていきます」(加藤本部長)
万田発酵は独自の発酵技術を活かし、様々な分野の商品を生み出すメーカーです。当社といえば53種類以上の果穀藻菜を3年3カ月以上かけて発酵・熟成させた「万田酵素」で知られていますが、ほかにも化粧品、農業・水産・畜産分野の資材など幅広い商品を展開しています。今、当社は大きな変化の時を迎えています。それを象徴するのが当社テーマパーク「HAKKOパーク」です。パークはそのすべてを紹介するとともに、日本の誇る発酵文化を世界に発信する中心地でもあります。パーク内では、季節に応じて、地域の方に楽しんでもらえるような催し物を開催したり、植物用万田酵素を使用して栽培したお米、畜産飼料を与えて育てた豚肉などが味わえるカフェも営業。また、HAKKOホール(シアターホール)でのムービー上映やガイドツアーなど、お客様に心から満足していただけるコンテンツをご用意しています。2018年パークの開設に伴い、当社では“Hakko,Happy”というブランドスローガンを掲げました。発酵を通じてお客様を、社員を、そして世界をハッピーにしていきたい。そんな強いメッセージをのせて、壮大なプロジェクトは動き始めたばかりです。それを推進していくためには、若い皆さんの力が必要だと考えています。仕事は小さなことの積み重ねですから、社員にはその一つひとつを疎かにせず真摯に向き合うことで、少しずつ成長してほしいと願っています。また「経営幹部を目指す」でも「自分の手掛けた商品を世の中に広める」でも何でもいい、目標を持つことも大切です。途中でしんどいことがあっても、目標があれば頂上に向けて山を登り続けることができます。そうやって仕事を楽しいものにしていく。これは一生懸命やった人だけが得られる“喜び”です。(管理本部 本部長/加藤章)
晴れわたる青空、瀬戸内海に囲まれた温暖な気候。創業以来、私たちは「人と地球の健康に貢献する」という企業理念の下、自然豊かな因島の風土とともに歩んできました。 自然の恵みを健康づくりに役立てたい、そんな想いで開発した「万田酵素」は、保存料や防腐剤をいっさい使用せず、自然の営みにゆだねた独自の技術でていねいに生産しています。これは、本当にいいものだけを安心して召し上がっていただきたいから。現在では、人々の健康だけでなく、農業や水産・畜産分野などでも幅広く役立てられています。 お客様の健康とまっすぐ向き合い、自然の営みにしっかり寄り添う。それが私たちが守り続ける信念です。
20%(役員5名中1名 2021年度実績)
<大学院> 愛媛大学、大阪大学、岡山大学、鹿児島大学、九州大学、京都大学、神戸大学、島根大学、東海大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、徳島大学、鳥取大学、長崎大学、名古屋大学、広島大学、北海道大学、琉球大学 <大学> 青山学院大学、愛媛大学、大分大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州大学、近畿大学、県立広島大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、西南学院大学、東海大学、東京工科大学、東京農業大学、東北大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋大学、広島大学、法政大学、宮崎大学、明治大学、安田女子大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学
<海外> ミネソタ州立大学(米国)、アーカンソー州立大学(米国)、ゲルフ大学(カナダ)
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp103741/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。