予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「人に優しく仕事に厳しく」がモットーの岡田さん。部下や現場スタッフと膝を突きあわせ、とことん考え抜く姿勢が信頼を集めています。
皆さんは、将来の夢を持っていますか。私は大学生の頃、将来こんな仕事をしたいという願望は正直ありませんでした。将来の方向性が決まらない中で見つけた会社が、東京メトロ駅構内の店舗開発を担う当社でした。新しい駅ナカビジネスに力を入れていて、今までやったことのないような色々な事に挑戦させてくれる会社であると思い、ここでならきっとおもしろい仕事ができる!そんな思いで入社を決めました。早速入社1年目からたくさん刺激がありました。当時、東京メトロ駅構内に初めてユニクロの店舗(現在は他業態へ変更)をオープンすることになり、新店の立ち上げから店舗スタッフの採用までいろいろな事に携わりました。店舗企画をはじめ、運営運用の仕組みづくり、店舗スタッフの育成など、ゼロから店舗を立ち上げるのは苦労の連続。でも、東京メトロのバックアップや上司が背中を押してくれる環境があったからこそ、果敢にチャレンジしていけました。ユニクロでは、店長も経験しました。上司には自分の好きな様に店舗運営をして構わないと言われ、商品陳列から販売促進など、自分で考えて運営しました。自分の明るい性格を活かし、スタッフ達と笑顔の絶えない店舗運営を心がけました。その後、本社の管理部門や経営管理部での業務も経験し、現場も含めた幅広い視野で会社を見ることができるようになりました。今は、東京メトロ駅構内にあるコンビニ型売店「ローソンメトロス」の運営管理を任されています。2022年6月からは、大手コンビニチェーンの本部に出向という形で勤務をしています。当社以外の店舗を知る良い機会でもあり、経験を積んで当社の売店事業に活かせるよう日々、学んでいます。今、任されている仕事は終わりが見えない分、試行錯誤できることに毎日やりがいを感じています。当社の社員は年齢も経験も様々。一人ひとり強みが違うんです。だから、私自身、周りから学ぶこともよくあります。互いに教えあうアットホームな文化が根づいています。一緒に働きたいと思うのは「人に興味がある人」です。東京メトロには、急いでいる人、道に迷った観光客、国籍問わず様々な人が訪れます。<リテール事業本部 売店事業部 岡田俊/2009年入社>